• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtdaのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検本日12ヶ月点検を受けていますが、コロナの影響か混んでなくてある意味快適です。
Posted at 2020/10/07 11:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言
2020年08月16日 イイね!

クラウドファンディング

クラウドファンディングWheelie Kids!と言う鈴鹿市でバイクのパーツを作っている会社をご存知の方いますでしょうか?
私は知りませんでしたが、クラウドファンディングでプロジェクトを見かけ初めて知りました。
昨今、コロナの影響で8耐が中止されるなど、バイク関係の会社の方々も大変な状況にある様で、1バイク乗りとして支援させて頂いていましたが、本日リターンのチタンアシストフックが届きました。
Posted at 2020/08/16 21:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月13日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュ以前からエンジンカバーのクリップが1つ紛失してる事に気がついていて、ダッシュボード内に予備をストックしているのに放置していた今日この頃ですが、本日ようやく重い腰を上げました。

で、久しぶりにボンネットを開けると見るも無残な汚れっぷり💦

仕方ないので、外せるカバー類は外して水洗いからの天日干しで、干している間に雑巾で拭けるところは拭き上げ、干していたカバー類が乾いたところで取付、汗だくで作業完了しました。

それにしても、黒い部分が黒々するだけでずいぶん見違えります。
Posted at 2020/08/13 19:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年07月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月16日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
カワサキ(純正) パニアケース
カワサキ(純正) バッグフィティング
Puig RACING-SCREEN SMOKE
Woodstock バックステップキット
Woodstock 逆チェンジキット
自作フォルダーレスキット
自作 スマフォフォルダ 耐振動ベース
REIZ TRADING ウィンカーポジションキット 減光調整機能機能付き
ISA H2用 リアスプロケット 42丁
BEET JAPAN ハンドルアップスペーサー
BEET JAPAN NASSERT Evolution TypeⅡ SLIP-ON
TRICK STAR IKAZUCHI(政府認証スリップオン)
LCI ショートフルチタンスリップオンマフラー
56 Racing フロントフォークセンサーφ43
SPEEDRA ドライカーボン製ドライブチェーンガード 綾織艶あり
SPEEDRA ドライカーボン製リアフェンダー 綾織艶あり
DRCフラッシャーホルダープレート
DAYTONA(バイク) D-Light STELLAR LEDシーケンシャルウインカー
DAYTONA Dマルチバーホルダーステムマウントキット(φ15~17)
DAYTONA(バイク) マルチバーホルダー ステムホールクランプショートロータイプ
DAYTONA スマートフォンホルダーリジットタイプ
MOTO CORSE チタニウムプロテクションスクリーン
NEWING / SpritFire / SFJ USBstation2
KITACO 電源取り出しハーネス
テックマウント ナビマウントステー

■この1年でこんな整備をしました!
1ヶ月点検
12ヶ月点検
クラッチフルード交換
ブレーキフルード交換
LCI ショートフルチタンスリップオンマフラー取付・取外し
TRICK STAR IKAZUCHI 取付・取外し
BEET JAPAN NASSERT Evolution TypeⅡ SLIP-ON 取付
Puig RACING-SCREEN 加工・取付
カワサキ(純正) パニアケース専用 ワンキーシステム組立
純正パニア用 バッグフィティング取り付け
エンジンオイル交換3回
自作フェンダーレスキット作成・取付
自作スマフォフォルダー耐震ベース作成・取付
ウィンカーポジション化
2次減速比ロング化
リアフェンダー・チェーンガード交換
リアウィンカー交換(シーケンシャル化)
チタニウムプロテクションスクリーン取り付け
バックステップ取付
逆チェンジ化
USBstation2取り付け
電源取り出しハーネス取付
マルチバーホルダー ステムホールクランプショートロータイプ取付・取外し
ナビマウントステー取付・取外し
BEET ステアリングアップスペーサー加工・装着

■愛車のイイね!数(2020年07月15日時点)
19イイね!

■これからいじりたいところは・・・
フロントフェンダー ドライカーボン化
タイヤハイグリップ化

■愛車に一言
これからもよろしく。。。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/15 10:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | H2SX SE+ | 日記
2020年06月21日 イイね!

父の日

父の日姫一号と二号からもらいましたが、、、

コレをどうしろと言うのか。。。

Posted at 2020/06/21 18:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族

プロフィール

「YZF-R25 慣らしツーリング http://cvw.jp/b/337606/48400283/
何シテル?   04/29 22:41
レガシィツーリングワゴン一筋20うん年、4輪・2輪ともに弄るのも乗るのも好きなアラフィフです。 H30.4から4年間の福岡での単身赴任を終え自宅に戻ったらわず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCX160 初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:47:07
J-LINE キャンバーボルト(鬼キャンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:09:54
レガシィ BP5 PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:45:17

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
2019.07.16 納車しました。 ZX14Rからの乗り換えにつき、トルクの細さが気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5E tuned by STI2007 2007年10月30日登録 2007 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の3rdバイク 人生初のヤマハ車 2023モデルの在庫車を安く入手できました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
姫1号用に中古車購入しました。 しばらくは自分の遊び車にします。 10年落ち、走行55, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation