• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エー吉のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

明るいです(・∀・)

明るいです(・∀・)ロー側にも☆HID☆を入れてみました!

某〇〇の安物です(爆)
70W以上のHIDだとか・・・

反射板が焦げてる私のヘッドライトで試してみたかったんです(ノ∀`*)アハハ-
新渡戸のオヂ様で、お釣りもらえたし!(ノo・ω・)ノ


結論:
事故れるくらい暗かったライトが、まぶしく明るいです(☆o☆)!!
あまりにも明るさの差が・・・は、は毛しい。。

喜んでたら画像取り忘れました!!

しかし、やはり安物。取り付け中に予期せぬ故障・・・配線がポロリ取れた!(爆)

が、点いた。直ってないけど(謎)
やっぱり金があるなら、高いやつ買いましょう。。



HI側は車検用にHIDを取り付けてあるので、ドキドキしながら全点灯!
・・・はい、皆さんご存知の通り、ハイビーム側が点灯しません(^^;)


リレーキット買うか悩みます。。
Posted at 2010/11/30 23:01:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月27日 イイね!

色々作業してます

色々作業してます
車検取得から1ヶ月が経過しました(^^)

あわてて車検取ったからか・・・
結局、走る時間よりも修理する時間の方が多くなってます(^▽^;)ヾ




走る度に、何か部品が外れたり何か部品が飛んだりしてまして・・・
後で見たら、パイピング抜けとか大切なナットが何故か無くなってたりしています(汗) 





最近ですが・・・水漏れにも気づきました。。(滝汗)


  左右ドアのウェザーストリップ
  テールランプのパッキン
  トランクのウェザーストリップ   


       ここまでは想定内でしたが(^_^;)


  バンパーとバンパーモールの取付の穴
  右リアフェンダーモール取付の穴 



       ジャーっとお漏らしが・・・酷すぎる!




時間が無いので外して見ておりませんが、もうユルユルなのかも。(T▽T) 




R30はコーキングとかパッキンの劣化で、ホントすぐに水漏れ→サビ、になりますね。

いちいち新品のパッキン類を買う余裕が無い(=金が無い)ため、
ほとんどブチルゴムで対処・・・ふぅ~疲れました。。




でも、好きな車とのお戯れは楽しいもんですね♪(^^)v

夢中になり過ぎて・・・全然作業中の写真撮るの忘れました(爆)

こちらの作業はしっかり撮ったんですが(笑) 




普段履きには、手持ちのラジアルタイヤをつけました。

フロント235/45/17、リア255/40/17



で、フロントはやっぱりな部分が擦れます 。

結構擦れるので・・・ 当たるところ、叩きます。。



12月のイベントにはこのタイヤで走る予定です。

目標は無事完走・・・です!!(・∀・)

問題の部分も交換したので、再セッティングが楽しみです♪
Posted at 2010/11/27 04:07:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月07日 イイね!

週末のプチミー

週末のプチミー突然にプチミー開催しました~☆
独身&フリーな2人だけで(*^艸^*)ププッ

ちょっと色々お話したいこともあり。。


突然の呼び出しにも、快く応じてくれるこの方 。。



来る途中で検〇に出会うというハプニングにあったそうですが、何も起こらず(謎)
けたたましいサウンドで登場・・・やっぱり私のとは迫力がちがいます(☆o☆;;)


私も近いうちに同じような音になる予感が...(ボソッ)
間違いなく自宅でイジれません。。(汗)




お店に入る前に、とりあえず車を見てもらい、


壊れたっぽいと私が相談していたブツのために 、、 

 


こーんなエ〇いブツを持ってきていただきました~☆

ありがとうございました ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪ カンシャ



そして、少し話すはずが車の前だとそんなワケにはいかず...

気がつけば1時間が過ぎ・・・ファミレスへ(汗)


遅い夕飯を食べ~

閉店までい続け~そして追い出され~ (≧∇≦;)ヾ

寒い駐車場で更に1時間以上話し、記念撮影して解散。



カブッて加速しない私のDR。。

その横を、暖機もしてないのに無駄にケツ振って帰ってくT氏が羨ましい・・・(イラッ)


来週あたりで必要なブツ全てがそろい、再セッティングの予感。。

あとはコレでブーストも安定できればなぁ~(‐ω‐;;)ムリ!?
Posted at 2010/11/07 12:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月28日 イイね!

車検クリア~♪

車検クリア~♪ 2号機、車検取るトコまでクリアしました♪♪(^^)/

で、早速踏んでみました!

が、とりあえずのCPUセッティングなので、まだまだギクシャク(^▽^;)
ブーストもスムーズに立ち上がってこないので、1キロ超えて速く感じても実際は・・・(^^;)ヾ



あまり手をかける時間が作れないのですが、これからゆっくりと何とかしていきたいと思います!
Posted at 2010/10/28 05:39:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月25日 イイね!

実は。。

実は。。23日の夜、さんざん悩みましたが・・・

夜中に思いたち、岡谷ミーティングに行ってきちゃいました!(≧▽≦;)ヾアハハー

せっかくのイベントなので、ちょこっと見学だけ   |∀・)ジー
 
そして気になるお車を見て、昼には帰ろうかなと  |)彡 サッ!!



で、朝方1人で出発。
相方は付き合ってくれませんでしたぁ!!(大泣) 0033に続いて・・・

R30好きな女性、探すかな・・と思ったのはここだけの話(ボソッ) 



10時頃に会場に着くと、 R30がいっぱいでした~♪ (*^▽^*)♪

ちょっと離れたトコロに車を止めて・・・ よーし!誰かに声かけられる前に、写真をパシャパシャ撮って撮りまくるぞー!(・∀・)

と、歩きはじめたら、、すぐに色々な人に見つかっちゃいました(笑)

120台は参加されているようでしたので、当然ですね。。

 

気がつけば午後2時過ぎ…Σ( ̄□ ̄ ;|| |
もう帰りのETC渋滞確定でした(汗)

時間の都合もあり、写真も動画もほとんど撮れませんでしたし、多くの方とお話もできませんでした。




でも、新たにお話できた方々から良い刺激をいただけましたので良かったです♪
白鉄さんは車高低すぎてカッコ良かったです(笑)
飛燕さんや鉄ターボさん等の若手イケイケな方ともお話できて、オジサンは嬉しかったですね(^^)

またイベント等で皆さんお会いしましょー!



あ、そーいえば岡谷のプリンス&スカイラインミュウジアムに来るのは初めてでしたので、せっかくだからこの方と奥様と一緒に館内へ。。
ミニカーと一部の車種の展示がメインのようですね。

コレ見て欲しがってたのが微笑ましかったです(笑)
Posted at 2010/10/25 22:20:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/337629/42670282/
何シテル?   03/29 23:18
新車のDR30が我が家にやってきて20数年・・・。紆余曲折してるけど、これからも何とか維持していきたいな。。皆さんのように頑張ります!! Z32もカナリ好き(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージの床を塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 21:37:59
虎舞瑠は続くよ どこまでも① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 10:48:27
Ver.1108.1 ヒーローしのいサーキットMTG 12月8日 申し込み完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 07:13:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面) 4ドアセダン 1号機 町乗りとサーキッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面)2ドアHT 2号機  地元DR軍団の戯れ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
通勤快速車でした♪ オートマでも280馬力!1J最高!!ヽ(゜▽、゜)/ トルセンLSD ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだフルスモークで頑張れた頃。。 豪華装備!うーん・・・質感が日産より良かったかも汗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation