• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エー吉のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

いろいろ悩み中。。

いろいろ悩み中。。

この冬色々と仕様変更を考え、悩むことがありすぎるスカイラインの方ですが、やっと変更の方向性もまとまってきました。

あまり動かしてないからバッテリーが心配なので某オクで値段調べてみました。しかし、意外と高くない。。むしろ安くなった気さえしました。デフレの影響!?実際どうなんでしょうか?


気になるのはドライバッテリー。
軽くなって小さくなる。でも取り付け方を結構変えなきゃいけない気がします。どうなんだろ汗




そろそろメーター類もきちんとそろえて仕上げようと思います。
トラストのメーターは視認性が良く気に入ってたのですが、ユニットが大きくて隠し場所に困ります。そろそろDefi5個をどう埋め込もうかと思案中。
もしくは・・・DSSCが気になります。
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/product/dssc/dssc_feature.html


あ、貼っても大丈夫かな?(^_^;)
Posted at 2010/03/26 23:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月26日 イイね!

クラッチ交換しました

クラッチ交換しましたこの冬の間に起きたこと・・それはZ32のクラッチ交換。
ちょっと前から、どーも1速発進で加速フィーリングがおかしいと感じていたのですが、ぬうわkmまでの加速も怪しい感じになってきたので、思い切ってミッションを降ろして見てみました。












結果・・・ギリギリかなっ!?











外したついでに、やれることはやらなきゃいけない・・・Z32はイッパイあります(oT▽To)まぁ弱点部分は分かりきってる車でもありますから。。
Posted at 2010/03/26 23:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月25日 イイね!

久しぶりの更新

 久しぶりに書き込みです。
Yahoo!フォトに載せていた画像が、いつからかリンク切れ・・・orz
ブログ画面上に表示されなくなり、気力が失せておりました。。
なんとか直してみたけど、直ってるのかな!(°°;)(。。;))((;°°)







 
冬の間、スカイラインには乗ってないからブレーキローターはサビサビに!













バッテリーも上がらないか不安~









Posted at 2010/03/25 04:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月07日 イイね!

デフオイル交換と錆落とし・・・

デフオイル交換と錆落とし・・・



先月の24日、暇な午後にデフオイル交換。
ZとRSの両方共に終わらせようとトライ。。  









午後3時スタート
Zはさくさくっと終わります♪ 
今回は車載ジャッキでの作業なので、落ちても死なない
ようにセッティングします(汗)   
   








  
 出てくるデフオイルをじーっと見て(゜。゜) 
入れてるオイルは、ワコーズのRG6140。140番の化学合成100%なのに、安いし使ってて悪くはないので。。半化学合成のRG5120よりもバキバキしないけどこんなもんかな?? 








 

ドレンボルトも綺麗にしてシール巻いて取り付け♪
オイル入れてる間は車体下をチェック!( ・_・ )
ちょっとこぼれて臭いのはガマン。
約2Lって容量かな。   








  

しかし、RSはドレンボルトが給油・廃油側どっちも外せず(汗)
ガッチガチにボルトが噛んでいます。以前某ショップに交換してもらった時ですね。やられました・・・orz
すでに午後4時半。車載ジャッキでの作業は怖いし、日も落ちてきたので後日に延期。。 










仕方ないから下回りを点検するだけで終了。。















時間余ったから、放置してきた問題箇所を点検・・・。
当然サビサビ(°m°;)(°m°;)
ソッコー防錆処理に取り掛かり!!\(@O@)/
暗闇の夜7時までかかりました。。

Posted at 2009/11/07 23:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月06日 イイね!

錆対策

錆対策

寝ようと思ったら、ふとRSの水漏れが気になり寝れなくなり・・・(T^T)
0033の前後・・・実は原因不明の室内水浸しに悩まされてました。
フロアカーペットまで水に浸って・・溜め池状態。 もう少しで○○○TECがパー!
先日原因が判明し、ショップのしょーもない凡ミスで起こってました(ノ#-_-)ノ⌒┳ ┫┻┣
ここから浸入。。どこだかわかります??
ちょっとした手間とかチェックを怠ると、後々トラブルになるもんです。

カーペット剥がして防錆対策すると、ショップから話がありました。
まぁ当然です。。



カウルトップ部分まで剥いで点検しちゃいました。
錆がちょこっと・・・程度はまぁまぁかな。












フロント周りは、以前エンジンおろしたついでに色々修理しました。
特にコーキングはしっかりとお願いしました。フェンダー下部にゴミ溜まったりインナーフェンダー腐食とか、まぁR30の持病ですね。。 









でも今回確認したら一部コーキングをし忘れていたとのこと・・・フロントガラス下の赤丸部分。別にトラブルは無いけど、がっかり。こういうのが後々トラブルにつながる・・・。やっぱり自分で時間作ってコツコツ見直す必要を感じました。。


おやすみなさい。。(-_-) zzz
Posted at 2009/10/06 02:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/337629/42670282/
何シテル?   03/29 23:18
新車のDR30が我が家にやってきて20数年・・・。紆余曲折してるけど、これからも何とか維持していきたいな。。皆さんのように頑張ります!! Z32もカナリ好き(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージの床を塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 21:37:59
虎舞瑠は続くよ どこまでも① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 10:48:27
Ver.1108.1 ヒーローしのいサーキットMTG 12月8日 申し込み完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 07:13:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面) 4ドアセダン 1号機 町乗りとサーキッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面)2ドアHT 2号機  地元DR軍団の戯れ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
通勤快速車でした♪ オートマでも280馬力!1J最高!!ヽ(゜▽、゜)/ トルセンLSD ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだフルスモークで頑張れた頃。。 豪華装備!うーん・・・質感が日産より良かったかも汗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation