• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エー吉のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

仙台1泊2日の旅♪

みんカラさぼってました(^^;)ヾ

皆様お元気でしたでしょうか?


お盆休みに入って少し時間の余裕ができました!(^∀^)



この前、8月2日の

「D&S Night FINAL」 (仙台ハイランド ドラッグ) 




に参加してきました!



6月某日、スピさんよりTELが来て、

ス:「8月2日にナイトドラッグ走りましょう!」

私:「へ!? ドラッグ!? なんで夜??」

ス:「スタッピさん達が走るらしいから、参加しましょう!」


私:「2号機はドラッグに耐えられるクラッチじゃ無いので、参加は・・・」

ス:「関係無いです!行きましょう!!」


私:「車、故障してるから、ちょっと参加は厳しいk・・・」

ス:「大丈夫!直ります!!



気合い十分・・・もう何を言っても参加決定でした(^∀^;)


スピさんに聞くと、仙台ハイランドがサーキット場もドラッグコースも閉鎖してしまうんですね。

せっかく復活したのに非常に残念なお話です・・・。




で、スコッチアニキと話すと、

スコッチ:「1日はサーキット走るぞ~」


更にスピ氏から、

スピ:「1日は青葉城跡に行きます、宿予約お願いします」


加えてユッキーさんも参加OKとTELがあり、

ユッキー:「旅館に温泉ついてる?」

・・・

真夏のサーキット走行と観光と温泉旅館の1泊2日も入ってきまして・・・。



1年以上も放置していた失火現象を直し、
他にも色々と修理し・・・直らないトコは取りあえずそのまま。
エアコンもガス充填してもらい、とりあえず動くようにしてもらって。。



あと、相方に怒られないようにご奉仕を。。

お出かけをして。。



とりあえずアルコールと美味しいもの頼んで



夜景見せておいた


これでしばらく機嫌良かったはずです。

で、何とか走れる状態に復活させまして。。



8/1はスピさんと青葉城跡と歴史館巡り
    

サーキットでスコッチ氏、ユッキー氏、R3032氏、スピ氏と1周300円で一緒に走り、
怪長と合流して旅館で夕食、朝食バイキング

写真撮り損ねましたが、すごく楽しかったです♪



当日のドラッグですが、ドライブレコーダーで動画撮ってみました。

ドラッグ1本目




スピさんと並んで走行か~と思ってたら、
隣にドリ車のようなフルエアロのローレルさんが来て、スピさんと走りたかったのでちょっと拍子抜けしてたのですが(失礼)
バーンナウトし始めた時はビビりました。(動画50秒付近)
やっぱりバーンナウトはやる気まんまんに見えて迫力ありますねー!

スタートの仕方も分からず並ぶこととなり、ホイールスピンの嵐でなんとなく走りました(動画60秒付近)
が、ドラッグならではの緊張感と快感を味わえましたので参加して良かったですね。

ドラッグ経験者のユッキー氏よりアドバイスを頂きましたが、
ドライブシャフトを折りそうな本気のアドバイス・・・(汗)
なので、聞こえないフリをして、町乗りの空気圧のまま走りました。


1本目1/4は13.895だったかな?
2本目は痛恨の4速シフト入らずで13.785?
3本目は何時に始まるのか時間が読めず、全員撤収しました。

ナイトドラッグなのに夜走らなかったような。。(^^;)アレッ!?


今度は秋の遠足に参加・・・かな。
またお会いしましたらよろしくお願いいたします(^^)

SOBは今回参加できそうに無いので、周りにもお誘いしておりませんが、R30-31走行枠があるので、参加すれば絶対楽しいと思いますよー♪
お問い合わせはR3032さん まで(^∀^)ノ
Posted at 2014/08/16 12:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月02日 イイね!

今年もよろしくです(^^)


大晦日は、エンジンをバラしているお宅を、ナゼか訪問してました。。





無事にばらせて嬉しくて!?半笑いしてる方を盗〇する事ができました。(笑)




一方、その傍らで・・・
Myジャッキが壊れ、直そうとしていた私、、




余計に壊れて糸冬~了ぉ~な大晦日となりましたよ。(涙)




なんだかあっという間に2013年が終わっちゃいました(^^)


今年はあまりRSもZ32もイジって走らせる余裕が無さそうですが、

またどこかで皆様とお会いしたく思います。

どうぞ今年も宜しくお願いいたします☆(^∀^)ノ
Posted at 2014/01/02 00:08:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月11日 イイね!

第二回ヒーローしのいサーキットMTG

第二回ヒーローしのいサーキットMTGスピ企画 「R30 ゆる~いファミリー走行会」 に参加させていただきました。

参加された方々どうもお疲れ様でした!

主催者のスピさん、スタッフさん、協力者の方々、
大変お世話になり、どうもありがとうございました♪

ホントにゆるくて、まったりできて良かったです!!
8:30の集合時間に3分遅刻してもお咎め無かった。。(^^;)ヾ


サーキット走行なので、
スピさんもしのいの方も、丁寧に説明してくださいましたね。



十分理解して走行開始したつもり。

が、しょっぱなからトラブルが出たせいで注意事項忘れちゃったらしい(爆)


走行開始1周目、

登り坂の途中でブーストが1.7キロかかり、ブースト制御失敗に気づき、

下り坂もブースト確認していたら、ブレーキ忘れてて、、

タイヤ冷えてるからブレーキロック・・・。




「ドドドドンッ」黄色の縁石の上を通過しました。

(((((゜◇、゜))))ユッユレル~


その後は、車が左に向かうようになりました。



渾身のギャグです。。(‐∀‐;)ドコガ!?


1本目終了後、配管を見直したらブースト1.2で止まるようになりました。

でも今度は、失火がひどくて。(^^;)

1分切れれば良いかな~と走ってたら、54秒4位で終了~


しのいサーキット楽しい~!


たくさん写真と動画撮ったつもりでしたが、

ブレブレで失敗でした(^^;)


たしかひげ親父さんのRSですよね?
カッコ良いから撮りたかったのに、ブレた~
みんなこんな感じ(泣)


何枚かは成功っぽい!?







ユッキー号



RS-拓哉号



やっぱ走ってるRSはカッコ良いッス!!


これしか写真無いのが残念無念(泣)

巨匠の画像を心待ちにしております(^^)


またしのいサーキットになるか不明でしょうが、

次回も皆さんと一緒に走って写真撮ろ~♪


スピさんよろしくお願いしますよー!(*^∀^*)ノ
今度は手伝えるようになっておきます(謎)


※ちなみにこの後、

体調不良で寝込んでた相方が復活したようで(汗)

1日放置プレイして楽しんでた報告をしに来てぇ~
というので寄ってみたら、報告会というよりも反省会となり、




居酒屋へ連行されましたが・・・( #゚д゚)=C<*TдT)━ゥゥッ

お酒と美味しい料理でご機嫌を取ることに成功!!(笑)

私は飲んでませんよ!

最後は200円のラーメンで締めました♪
 


いや~最高の1日になりました☆
Posted at 2013/12/11 22:01:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月06日 イイね!

写真ありがとうございました♪(^^)

ハイスタさん がSOB走行会の写真をupしてくれてました!

作業大変なのに、各車種載せてくださって・・・。

写真upしていただき、本当にありがとうございました!!



早速、私の走行写真や他のお写真もいただきますよー(^∀^)ノ




で、今週末はスピさんのイベントですね。
私も参加予定です。(ややこしい所用が発生してまして、午前中しかいられないかもしれませんが)
当日いらっしゃる方々、どうぞ宜しくお願いいたします(^∀^)ノ



何にも直してないので、まともには走れませんが、
とりあえずブーストを制御しなきゃ・・・。
で、またゲートをバラしてみてます。。




今回はダイヤフラムを新品に、バルブにもグリスアップして様子みます。



とりあえず、ぶつけず邪魔にならないように走りますね(^~^;)

Posted at 2013/12/06 07:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月14日 イイね!

第3回SOB、皆様お疲れ様でした!

12日、袖ヶ浦フォレストレースウェイ。

これ以上に無い晴天の日に、

大勢のR30が集まり素晴らしい1日でした。


DREAM袖ヶ浦&袖ヶ浦ミーティング


皆さんと会えて、つるんで走れたのでサイコーでした!!(≧∀≦)b



正直、色々色々ありすぎて参加どころでは無かったのですが・・・
参加できて本当に良かった。


色々な方に励まされ、協力してもらいました。


「アンタ走らないとダメでしょう!」 、と叱咤する

エロぃ色のテープ貼って目立とうとするドSスピRSさん



呼びかけに即答してくれて、はるばる遠征して来てくれた

走行会参加者Mさんと袖ミー参加者Mさん(感謝感激。。)



わざわざ愛知県から来てやったぜ~っていう方々(嘘)

この人達と車が来ると、距離感がおかしくなってきます。。(*^o^*)




本当に準備が間に合わなくなり、
朝4時半起床で仕事な友達に、夜中12時近くまで重作業手伝わせました(2名)



KRSにお邪魔して、S社長をこき使ったりもした。。(爆)


マフラーを色々試したりもしたしね。




特にここ1週間、ほとんど寝ずに、何とか走れる状態にしました♪(^^)v


 本当にありがとうございました。m(_ _)m




前日の11日も仕事。。
サーキット場でタイヤ交換する気力すら残ってなかったので、
18インチSタイヤを装着したまま自宅を夜中2時出発~。
市原SAで力尽き、1時間半仮眠~
近寄ってきたけんぢさんのDRの爆音で起床~(笑)

で、到着。

ウエストゲートが開かず、コイルが1個パンク気味になり、
実に危険な状態のエ■吉号。。

「ブースト0.5以下」&「6000回転リミット」を心がけ、
アクセルとブースト計に神経を集中させて走行。


逆にノーマル系なDRの方々と良い感じで周回できたかなっ♪(^∀^)♪

特に、怪長が速ぇ~!怖ぇ~!!

獲物を見つけたと言わんばかりに、後ろから猛追してくるので焦りました。
やっぱりノーマルのRSも速く走れますね☆


浜のDRさんの新生RSも、後ろについて間近で見させてもらいましたよ♪


20分×2回の間で、最高タイムは1分25秒。



仕事の都合があるため、集合写真に参加できず、

走行会、袖ミーの皆様全員とのご挨拶は叶いませんでしたが、

一緒に集まれて良かったです。



残念だったのは、

遅刻してきた


ワンチくんと


姉さん

同乗走行で横に乗って欲しかったのにな~(笑)




お土産ありがとうございました♪
その場にいた方々にお配りして完売いたしました(^^)



KRSのS社長と仲間の皆様

おかげさまでR30集団の存在感がかなり増しました!

お店忙しいのに色々と協力してくれた社長のS君、
時間変更やら色々色々と迷惑かけちゃってごめんなさい。
ご協力本当にありがとうございました。

袖ミー参加者の方々、本当にご協力ありがとうございました!!
次回どこかでお会いしましたら、色々とお話させてください(^∀^)ノ





最後に、こんな難しいイベントをやってのけた、

主催者やスタッフの皆様、大変お疲れ様でした。
どうもありがとうございました!!


Posted at 2013/10/14 00:24:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 http://cvw.jp/b/337629/42670282/
何シテル?   03/29 23:18
新車のDR30が我が家にやってきて20数年・・・。紆余曲折してるけど、これからも何とか維持していきたいな。。皆さんのように頑張ります!! Z32もカナリ好き(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージの床を塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 21:37:59
虎舞瑠は続くよ どこまでも① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 10:48:27
Ver.1108.1 ヒーローしのいサーキットMTG 12月8日 申し込み完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 07:13:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面) 4ドアセダン 1号機 町乗りとサーキッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
E-DR30 スカイラインRSターボ(鉄仮面)2ドアHT 2号機  地元DR軍団の戯れ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
通勤快速車でした♪ オートマでも280馬力!1J最高!!ヽ(゜▽、゜)/ トルセンLSD ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
まだフルスモークで頑張れた頃。。 豪華装備!うーん・・・質感が日産より良かったかも汗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation