2011年03月13日
輪番停電が始まります。
HPにアクセス集中して閲覧厳しいかもしれないので、記載しときます。
↓東京電力株式会社HPより抜粋
想定される停電エリア
<平成23年3月14日(月) 6:20~10:00 16:50~20:30>
第1グループ
下記、市町村の一部のエリア
【栃木県】さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須鳥山市、那須町、日光市、芳賀町
【群馬県】みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市?高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市
【茨城県】かすみがうら市、つくばみらい市、つぐば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、竜ケ崎市
【埼玉県】さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市
【千葉県】野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市
【東京都】武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
【神奈川県】逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市
【静岡県】御殿場市、裾野市、小山町
※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
想定される停電エリア
<平成23年3月14日(月) 9:20~13:.00 18:20~22:00>
第2グループ
下記、市町村の一部のエリア
【栃木県】佐野市、小山市、野木町
【群馬県】太田市
【茨城県】古河市
【埼玉県】川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本市、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市
【千葉県】千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市
【東京都】東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
【神奈川県】横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区
【山梨県】笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市
【静岡県】熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市
※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
想定される停電エりア
<平成23年3月14日(月)12:20~16:00>
第3グループ
下記、市町村の一部のエリア
【栃木県]宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市
【群馬県】太田市
【茨城県】水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、竜ヶ崎市、稲敷市
【埼玉県】さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市
【千葉県】成田市、富里市、佐倉市、八街市
【東京都】八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
想定される停電エリア
<平成23年3月14日(月)13:50~17:30>
第4グループ
下記、市町村の一部のエリア
【栃木県】栃木市、佐野市、足利市、館林市、板倉町、明和町
【群馬県】館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町
【茨城県】水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町
【埼玉県】本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市’.戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町
【千葉県】習志野市、船橋市、千葉市
【東京都】荒川区、立川市、昭島市、国立布、日野市
【神奈川県】川崎市、横浜市
【山梨県】甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市
※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
想定される停電エリア
<平成23年3月14日(月) 15:20~19:00>
第5グループ
下記、市町村の一部のエリア
【栃木県】宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町
【群馬県】前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村
【茨減県】石岡市、小見玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町
【埼玉県】川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町
【千葉県】流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神埼町、多古町、東庄町、銚子市、旭市
【東京都】町田市
【神奈川県】横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市
【山梨県】甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村
【静岡県】富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津街、下田市
※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。
↑同地域が複数グループに記載されているので、何時に停電となるか明確では無いようです。
4月末まで続くかもしれないようですが、なんとか力を合わせて乗り切りたいですね...
Posted at 2011/03/13 22:17:48 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | ニュース
2011年02月24日
この記事は、
SMやります!!について書いています。
SOB副会長より、イベントの告知がありましたぁ(☆o☆)
内容は以下の通り。。
日 時 3月20日(日) 12:00~15:00
場 所
カレスト幕張
千葉県習志野市芝園1-2-1
主 催 SOB事務局
参加費 無料
参加対象 スカイラインオーナーまたはSOBに興味のある方
内容
・競技車両の展示
・
スカイライン ドリフトスクール(SDS)のご案内
・5月29日(日)SOB筑波サーキット走行会のご案内
注意事項
・不正改造車の入場はご遠慮ください。
・音のうるさい車はインナーサイレンサー装着等のご配慮をお願いします。
・ゴミは各自持ち帰りをお願いします。
・会場は禁煙です。喫煙は所定の場所でお願いします。
ということです。。。
副会長は最近、
「腰がイタイ」って喜んでたけど・・・
SMに 相当は毛んで いたんですね!(プッ)
こりゃー要チェックやで!(by安藤さん)
Posted at 2011/02/24 23:12:19 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2011年02月13日
この週末は富士の本コースを走るハズでしたが・・・
←な感じで予定パー \(@∀@)/
あぁ~、天気には敵わないですね。。。
でも・・・
ここ1週間、遅れを取り戻すため、突貫作業し、(*°∀°*)ブハッ=З
みんカラブログ書く事もできてなかったので・・・ (・ω・)チカレタノ...
やっぱ残念です(泣)
デフOHしたり~ (↓測定中なア〇キ)
トランクに穴開けしたのになぁ~ (↓私じゃない・・・)
・・・・・・って私、作業してないっぽい???(^^;)アレッ!?
違う違う!自分でやってると写真撮れないんです(汗)
あ・・・腹ジャッキの時、写真撮ってたっけ(爆)
(写真のために腹ふくらまして、痛いのガマンしたっす!! )
GTウイング付けて、上から写真撮影したし♪
見てくれイカツくなりました!?(^∀^*)ノ
そんな突貫作業も終わり、出発の準備も始まり!
いよいよ重い18インチ積んで~!
荷物載せるスペース作って~!
たら延期のお知らせ...。 コケッ(o_ _)o彡☆
でも、出発前で良かった~♪
主催者様や関係者の方々、迅速なご連絡ありがとうございました!
サ〇サ〇号な方や、色んな方々とお会いするの楽しみだったのですが(謎!?)
また今度お会いしましょうね~!(^^)b
Posted at 2011/02/13 23:08:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月04日

何とか新型に打ち勝ちました!ヾ(>∀<、)ノ
解熱剤飲んでてもず~っと38度台で、ガチ入院するかと思いましたが・・・
タミフルが切れちゃう最後の日の朝、ウソのように体調が好転!!
お医者さんもスゴくほっとされてました(笑)
とりあえず車イジリも週末にはできそうです。
つーか、バッテリー上がってないといいんだけど(^^;)
励ましのお言葉や、ナマ温かい見守り・・・多少のヤジメール(笑)、
取り急ぎ皆様、ありがとうございました!!
Posted at 2011/02/04 16:03:07 | |
トラックバック(0) | 日記