• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

終わりなき旅~親子GB総括~・・・

終わりなき旅~親子GB総括~・・・ 今月15日から次男が大きな試練に立ち向かいます。

その日程が決まった時から、やや塞ぎこんでいた次男。

それでも、不安を消し去ろうと平然を装っていた。

そんな次男を気遣って、突然計画した「親子GB」

次男が敬愛する戦国武将ゆかりの地を訪れ、

戦乱の世を生き抜いた、もののふの魂を生で感じてもらい、

「勇気と希望」を持ち帰って、試練を乗り越える糧としてもらえればと思い企画しました。


次男が、二つ返事で「行くよ!」と言ったのは初めてでした。(嬉しかった)

次男と二人で旅をするのも、もちろん初めて・・・

初めてづくしの親子旅。  男旅。。。。。


9日(金)の午後から翌10日(土)にかけての1泊二日

米沢は、食に、走りにと、とてもいい街でした。

そして、悠久の歴史を感じ、今を生きる自分たちを感じた。

これからのことを考えると、多くは語りません。切なくて・・・(詳細はフォトギャラで

しかし言えるのは、一回りも二回りも、気持ちが大きくなった次男がいること。

これだけでも大収穫でありました。

旅は、人を大きく成長させます。

だから昔から「可愛い子には旅をさせろ」と言い伝えられてるのでしょうね。



親子GBは終わりましたが、次男の人生の旅は、まだまだこれから・・・・・

親子の旅も、これからずっと続くのです・・・・・・・・・・・

次男に送ります。この曲を


ブログ一覧 | 今日という日~徒然日記~ | 日記
Posted at 2012/11/13 00:35:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年11月13日 0:48
旅から帰った二人は、「男」から「漢」の顔になっていた( ̄^ ̄)

おなごには真似できまい( ̄ー ̄)

男同士だからできる事ですよね(*^^*)

できればオイラが殿をつとめたかったです(笑)
コメントへの返答
2012年11月13日 7:12
おはようございます(^.^)

今回の旅は、まさに「直江」「前田」の二人旅のようでした!

BGMは「花の慶次」ガンガンでしたよ♪

次回は、クーたんさん、是非、殿をつとめてくだされ!

そらそらそらそら、よっしゃ~\(^o^)/
2012年11月13日 1:07
まだ人の親になっていない若輩者のいうことではないですが、次男さん、いい親父・御家族に恵まれたと思います(^^)

今後も是非同じように旅に出てください!
コメントへの返答
2012年11月13日 7:16
おはようございます(^.^)

ありがとうございます(^o^)

人生、己が監督!ストーリーも演出も己次第(^_^.)ですからね!

これからも、東北大好きです。

来年こそは、もっと北へ♪
2012年11月13日 1:39
そうですか~(^^)
私も子供達に望む事は、とにかくこれから待ち受けるあらゆる困難をも乗り越える強い心を持って欲しいという事です。

親としては、時には手を貸さず、ただ見守る…
親を頼らずに自立する事が、子供自身の幸せを産むと思っています。

次男くんも、今回の旅で感じたお父さんの愛情を胸に、待ち受ける試練を乗り越えて行ってくれる事でしょう(^^)

頑張れ~(^O^)/
コメントへの返答
2012年11月13日 7:21
おはようございます(^.^)

まさにおっしゃる通り、子育ては、緩急をつけるってことだと思います。

べったり過ぎてもだめ、離れすぎてもだめ・・・

何事も中庸が大切だと思います!

今回の旅で、明らかに変わった次男がいることが、うれしい限りです!
2012年11月13日 2:19
こんばんは。今回の親子GBはとても心に残る親子のメモリーになったことでしょう。時に子どもに親である自身が成長させてもらい、楽しませてもらったり、おこらせてもらったり、泣かせてもらったり、日々の生活の中で大きな大切なものを感じさせてもらっています。
次男君にはお父さんの全てが伝わってパワーとなって、今回の試練を乗り越えてまた一回り大きくなりますね!
応援してます!
コメントへの返答
2012年11月13日 7:25
おはようございます(^.^)
子どもから得るものも、大変大きいですね!半世紀生きてきても、わからないことばかり。初体験も多いですからね。
でも、人生一度きりですから、いいも悪いも経験することで、人は成長します。
オヤジの役目と言うのは、経験をさせてあげるテーブルを作るってことですかね(^o^)
2012年11月13日 6:23
おはようございます(*´ω`*)

影ながら旅の様子を
ブログ、なにしてる?から
拝見させていただいていました。

とっても、素敵です(*^^*)
羨ましいなあ、と思いました♪
コメントへの返答
2012年11月13日 7:27
おはようございます(^.^)

旅のサポートありがとうございました!こうしてみなさんに支えられていると言うのも、非常に大きなチカラとなってます♪

さ~これから、どんどん出かけましょう!
楽しいことは必ず待ってますよ(^。^)
2012年11月13日 7:26
おはようございます^^

次回のGBは次男君再出発の時ですかね(^O^)

そして次男君には「また行きたい」という勇気・希望を与えてあげて下さい。

暫くは「愛」車精神さんも大変でしょうが、陰ながら応援しております。

来月には笑顔でお逢いできる事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年11月13日 7:31
おはようございます(^.^)

そうですね~次男は年末まで大事をとらないとなので、旨く行けば年越しを自宅でってことになります♪

次男は小4の時に大きな試練を経験してるので、意外とクールに振る舞ってますが、今回は部位が部位なので・・・

でも、親子GBで、かなり勇気づいたようです!

大変を大変と思わないのが「愛」車精神流なので、そつなくこなします(~_~;)

来月はいきまっせ~!!
2012年11月13日 8:28
おはようございます。
息子さん、いいお父さんで、幸せですね~。
今は、なかなか親子の会話も無い時代と聞きます・・・。 そんななかで、今回は温かい気持ちになれました♪
同じ男の子を持つ親父として、今回のブログの数々、すごく共感できることが・・・。
大丈夫です、そんなお父さんがいれば、必ずいい結果が出るはずです。 ご本人も強い男と確信しました! なにもできませんが、応援させていただきます!
コメントへの返答
2012年11月13日 22:34
こんばんは(^.^)
いやいや、それほどでも~(~_~;)

うちの場合は、趣味も一緒ということで、会話は多いと思いますね!

あえて私のポリシーとすれば、一生懸命な姿をプライベートな部分で見せるってことですかね。(仕事をやってる姿は見せることができませんからね)

共感いただいて、私もパワーをいただいた気がします。

これから待受ける試練を乗り越えていきますので、応援お願いします!

ほんとにありがとうございます(^o^)

2012年11月13日 18:22
2年前に長男と男旅しました

まだ学生だった彼

今は社会人
コメントへの返答
2012年11月13日 22:37
foxさんもやってるんですね!男旅(^_^)

凄くその時もよかったんじゃないでしょうか。

子どもは、放っておいても大きくなりますが、親がどんな関わり方をするかで、方向がきまってくるんじゃないですかね。

息子さん社会人でいいですね!

うちなんか、ぷーですからね(爆)
2012年11月13日 21:58
こんばんは!

男旅・・・良いですね♪
私も幼少の頃に大きな試練が有りました。
ですので、次男君の事は他人事とは思えません。
ぜひ、この経験を糧にして大きく羽ばたいて欲しいです。

「人は感じた痛みの分、他人に優しくなれる」

頑張れ!次男君。
コメントへの返答
2012年11月13日 22:45
こんばんは(^.^)

男旅、大成功だったと思ってます!
やはり、Granさんもそうでしたか。初めてお会いした時のやさしい顔と目が、物語ってましたね♪

とにかく、これからの試練に果敢に立ち向かって、乗り越えてもらいたいと思ってます!

変わってあげられれば、気も楽なんですが、こればかりは無理なので・・・

次男に、いただいた言葉をしっかり伝えさせていただきます。

ほんとにありがとうございます(^o^)
2012年11月13日 22:20
「カンナみたいに命を削って情熱を灯す」

努力は必ず、カンナの花のように大きくて鮮やかな輝きへと導いてくれます。

陰ながら応援しています!
コメントへの返答
2012年11月13日 22:48
コメントありがとうございます!

いい言葉ですね♪心に響きます(^.^)

何かに頼るよりは、自分自身の気持ちを高めることが、何よりものチカラとなると感じます!

応援ありがとうございます。

きっと次男も乗り越えてくれると思ってます!

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation