• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

早く慣れましょう!でも、慣れすぎてはいけません…

早く慣れましょう!でも、慣れすぎてはいけません… コンビニに来る度に

思い出す、先輩からのことば…

「研修中」とか「初心者マーク」を

つけてた頃の店員さんが、

三ヶ月もすると、慣れ慣れになって、

馴れ馴れしくなってしまう。

レジが混んでて、忙しいかもしれないけど

素っ気ない態度と顔しちゃだめよ。

あなたにとっては、1対多かもしれないけど

私にとっては、1対1

ずっーと、あなたの成長を見てるんですから

慣れるのは手際で、

接客はいつも初心を忘れないでね♪

よろしく、メリクリ(^o^)

ブログ一覧 | 今日という日~徒然日記~ | 日記
Posted at 2012/12/24 10:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 10:54
慣れるとつい事務的になりがちですね…
でも事務仕事ではなく、接客業ですからね。
上の人がそこを意識して指導しているかで全然違う気がします。
自分が大切か、お客様が大切か、ですよね。
コメントへの返答
2012年12月24日 17:47
自分も、有頂天になってる時に

この言葉を思い出すようにしてます(~_~;)

慣れって言うのは、心の隙を作るんですね!
だから、我に返って初心に戻る・・・

これが大切です(^o^)
2012年12月24日 11:01

こんにちは。

相対のこころ、わかりますー

自分がお客様の立場になってどう接してもらったら、心地好く気持ちよくお買い物できるかを気づけるといいですよね。

お客様あってのしごと。それでお給料、報酬を自分がいただいていること。年齢に関係なく真にプロフェッショナルであって欲しいですよね。
コメントへの返答
2012年12月24日 17:50
こんばんは(^.^)

そうですね~常に相手の気持ちを考えて行動するってのが、接客の基本だと思います。

親しき仲にも礼儀あり・・が、ビジネスとしての接客には、必要不可欠ですね♪

プロは、相手に嫌悪感を与えてはいけませんね!
2012年12月24日 12:29
要領と横着・・・

これ間違えないでね(ハート

ですね! メリクリ~♪
コメントへの返答
2012年12月24日 17:55
こんばんは(^.^)

まさに、おっしゃるとおり!

要領の良さも技量ですね。

横着して笑顔を忘れると最悪です(~_~;)

忙しい中にも、笑顔のひとつあれば、和むのですがね(^_^.)

メリークリスマ~ス♪
2012年12月24日 13:52
σ(・・;)ゃ~

コンビニの店員じゃないですが~

こりゃ客商売全般に言える事
ですね。

なんだかんだでσ(・・;)も
この業界で三年......


悪い意味で慣れてるトコ、
日々の業務で感じます。ハンセイ....




ってことで
メリークリスマス。


σ(^^;)ゃプレゼントで
ベリークルシミマス(笑)。
コメントへの返答
2012年12月24日 18:00
こんばんは(^.^)

まさしく、全般に言えると思います!

コンビニに限った話じゃなく

私も、同様です(^_^.)

でも、この言葉が心に刻まれてるので

忘れかけて調子に乗ってると・・・

ふと、思い出すんですね(~_~;)

先輩も経験を踏んでの言葉だと思います。


さてさて、巷はメリクリムードですが、

うちのケーキはどうしたかな(爆)
2012年12月24日 14:34
こんにちは(^^)

仰るとおり向こうにとっては「何分の1」でもこちらにとっては「1」ですからね。部品の歩留まり(不良品)に関連して同じことを本田宗一郎が言葉として残しています。

手を(肩の力を)抜いて良いところと絶対許されないところがありますが、それをはき違えると取り返しがつかない事態になると思います(^^;
コメントへの返答
2012年12月24日 18:04
こんばんは(^.^)

やっぱり接客は、一期一会の気持ちを

大切にしてないと、大事なお客さまなくすこととなりますね!

やはり、気持ちよく対応してくれると、次に行きたくなりますものね♪

手を抜く、肩の力を抜く、って時は、自分ひとりの時だけなのかな~っと(^。^)
2012年12月24日 14:38
先日トモクルさんとお邪魔した時に、コンビニネタは多分ここのロー○ンだろうと。。。(^^;)
コメントへの返答
2012年12月24日 18:06
も~完璧に、地元化してますな~(笑)

まさに、そこのソンローだと・・・(^_^.)

今度は、八王子に行って場所覚えます(爆)

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation