• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

【丑三つ時の封印夜話】 見える…

【丑三つ時の封印夜話】 見える… 皆さんにも
経験あるでしょうか?
誰もいないはずなのに
なぜか人気を感じるってこと…

今宵は私が体験した、と言うより
今でも継続している不思議な出来事を
お話しましょう。

それが始めて起きたのは、数年前のこと

家族で食事からの帰り道、
時間は夜の八時をまわったころでしょうか。
私の運転する愛車の助手席には妻が、
後部座席には息子二人が乗ってました。

M市からS市に向かう途中、川沿いの道から
二桁国道へ出る交差点を左折しようとしたら
交差点の角(助手席側)に、黄色い帽子と黄色の
カバーを付けたランドセルを背負った小学生が
うつむき加減の姿勢でポツンと立っているのを
見ました。

瞬間「この時間に新入生か」と思い、
隣に座る妻に「あれっ、小学生がいるよ」と言いました。

妻はすぐさま左側を確認しましたが…
「おとうさん何言ってるん。誰もいないじゃない」と…

確かに言われてみれば、ドアミラーには誰も写っておらず、左後方をチラ見してみましたが誰もいませんでした。

その場は、何かの錯覚か疲れ目かと思い、
事なきを得ました。

それから数週間後のある日…

夜10時頃にM市からの帰り道、
また、先日と同じ交差点を通過することとなりました。
当然先日あった出来事は忘れている私です。

先日と同じコースで、その交差点に差し掛かると…

また、いたんです。あの子が…
しかも、同じ姿、同じ立ち位置なんです。

今回はさすがに一人だったので焦りました。
車を止める勇気も、振り返る勇気もありません。

後ろを振り返らずに、いちもくさんで家路を急ぎました。

家に着くなり、家族にその話をしても、
当然あきれられるばかり。

このままだと、狼少年の話のように嘘つきのレッテルを貼られるのもイヤなので

私もやや意地になり、数日後、三度目の正直があるのか、
息子二人を乗せ、三人で、意を決して、夜8時頃現地に向けて愛車を駆りました。

そして、いよいよその交差点にさしかかります。

手前から息子二人には、あの子がたたずむ場所を凝視してるように指示し、いよいよその場所にさしかかります。

はい私にはしっかり黄色い帽子と黄色いカバーの付いたランドセルを背負ったあの子が見えます。
息子たちに「ほら、いるだろ!そこだよそこ」って言ったのですが、やはり息子たちには見えないようです。

結果して、三度目の正直は、私だけでした。

自分も気が済んだので、その後はあまり事を荒立てないように、黙っております。

それからと言うものの、そこを通る機会は少なくなく、
一昨日も会社の同僚が同乗する中、そこを通ってきました。

もちろん、あの子のことは同僚には告げずに通過してきました。



私だけに見える、あの子…

いったい何を訴えてるのか。
何を私に知らせようとしてるのか…

未だにわかりません。

私の幻覚と言えば、それまでですが

別に信じてもらえなくてもいいんですが



とにかく、まだ、あの子は、あそこにいるんです。



しかも、徐々に…

S市の方へ近づきながら…





PS,
ほぼ毎日通過する踏切の手前に佇む、
背の低い腰の曲がったおばあちゃんも、
いつもいるんだよな…。
ブログ一覧 | 丑三つ時の封印夜話 | 日記
Posted at 2013/06/23 01:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

道東オフ その②
なみじさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 1:53
夜勤中にブルッとしました。

霊感あるんですか??
コメントへの返答
2013年6月23日 7:43
霊感はないし、
心霊現象とかも信じてませんよ~(^_^;)
だけど、見えちゃうんです(笑)
私の目の錯覚ですよね(爆)
2013年6月23日 2:00
こんな時間に刺激的過ぎます((((;゚Д゚)))))))

一人で近づくのは危険だと思うので、お寺さんなどに相談してみてはいかがでしょう´д` ;
コメントへの返答
2013年6月23日 7:45
こんな時間にupしてる私も私です(笑)

お寺の住職も、神社の神主も
知人がいますが、未だに話してません。

変人だと思われちゃうので(爆)
2013年6月23日 2:24
うおおおお!!!
かなりビビりなのでこんな時間に見るものではなかった・・。
コメントへの返答
2013年6月23日 7:47
狂四郎君は比較的近いな(笑)
恐らく通ってるし(^_^;)
今度教えてアゲるから見てね(爆)
2013年6月23日 2:57
うぉっ、こんな時間に見てしもうて、ビリビリッときて、鳥肌立ってしまいました((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年6月23日 7:50
魅衣呼さんが行ってきた
あの森には見えませんね(笑)
あそこには、妖精か、小さいおじさんが
いそうです(爆)
2013年6月23日 5:55
オハヨーございます♪

交差点や踏切って多いんですよね〜…

30代の頃はワタシもよく見えてました。


見えているコトに気づかれないように気をつけてください。

「コイツ見えてるな?」

って気づかれると憑いて来ますから…

コメントへの返答
2013年6月23日 7:54
やはりご同輩も経験ありと(゚_゚;)
しかも三十代で!

って言うことは、私、三十代なのかな~(笑)

もしかしたら、すでに気づかれていて
近付いてきてるのかも~(>_<。)

クワバラクワバラ
2013年6月23日 6:11
おはようございます、あんちゃん^^

あんちゃん、本当に霊感強いね~

私にはそういった経験はあまり無く。。。

因みにあんちゃんの好きな宮ケ瀬の「虹の大橋」ですが、
出来た当初は飛び降り自殺の名所として県内では有名ででした。
きっとあんちゃんなら見れるかも。。。

まあ、知らぬが仏ともいいますからね(^-^)
コメントへの返答
2013年6月23日 7:59
おはよー、ぴーちゃん(^_^)

霊感は全くないと思ってるのよ、わたし(^_^;)
怖いから(笑)

虹の大橋!?
すでに見てますよ!
鳥P方面から行って、橋手前の駐車場に…。

言わないだけでした(爆)
2013年6月23日 6:37
来ましたね~ (>_<)

僕、霊感ナインですけど、
逗子の小坪と富士の樹海で、
すんげー寒気を感じた事があります

真っ赤なハイヒールに白い服の女性と
馬にまたがった、青白い人を見たような

キャー (*_*)
コメントへの返答
2013年6月23日 8:00
富士山、世界遺産登録
おめでとうございます(笑)

少し話を変えました。
怖いので(爆)
2013年6月23日 6:56
成長した水子じゃないですよね…(汗)
コメントへの返答
2013年6月23日 8:03
身に覚えが…。(笑)

富士山、世界遺産登録
おめでとう!

また話を変えてみました((爆))
2013年6月23日 7:03
おはようございます(^^)


以前に霊感のすごく強い先輩が言っていました‥‥

「道端には霊がよくいるけど、見えたとしても目をあわせたらダメやぞ!目が合うと憑いてくる奴がいるからな。」


自分でどうにか出来なければ、深入りするのはやめた方がイイそうですよ。

コメントへの返答
2013年6月23日 8:05
おはよーございます(^。^)

私の場合、目と目が合いませんね。

たいがい先方さまが俯いてますので(^_^;)

でも、気をつけますね!!
2013年6月23日 9:02
おはっすぅ~(^O^)/

お疲れ様ですというか、ご愁傷様ですというか、(^^;)M市がメインで仕事してた事もあり、そこの交差点がたぶんあそこだろうとわかってしまう僕ですがあせあせ(飛び散る汗)

川沿いの道路の交差点手前の右カーブの手前あたりにさしかかると、何故か寒気がした経験があります。


僕は霊感はない筈でたらーっ(汗)

過去には

人魂一回
ゆーれいかも?が一回
心霊写真一回
心霊現象かも?が二回

しかありません(^^ゞ
(爆)
コメントへの返答
2013年6月23日 9:24
おはで~す(^.^)

ども、(~_~;)

ほぼ、その言い方からして
当たりですね♪

右カーブの寒気、わかります(笑)

かなり、見てますね!

あとで、背中を叩いて
喝をいれましょうか(爆)
2013年6月23日 9:22
おはようございます(^^)

おかげさまでようやく熱も引いてきましたが、私も見たことはないですね。
嫌な感じがする場所は某温泉地にある橋などいくつかあるのですが・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 9:26
おはようございます(^.^)

体調悪い時にすいません(~_~;)
大丈夫ですか~!?

見ない方がいいとおもうのですが、
その嫌な感じの延長線上に、
私の見えるものがあるような
感じがしますよ!

もう少しですね(爆)
2013年6月23日 13:49
こんにちは。
そういうことって、友人にもあるようですが、悪いことではないにしても気になりますね~。
自分は割と見えないほうですが、UFOの類はけっこう・・・。
なので、しっかり信じますよ!
コメントへの返答
2013年6月23日 14:28
こんにちは~(^_^)
やはりいるんですよね!!余計なモノが見えちゃう人って。
できれば、透けて見えるとか、未来が見えるとかの方がいいのですが(笑)
UFOについて、後でゆっくり語りましょう(爆)
2013年6月23日 15:34
見えちゃうのですね(^_^;)))

私は全く見えませんが
何人かのスタッフは見てますね。

職場が職場だけに…。

凄い才能です!

あまり、気になさらぬように(*^^*)♪

コメントへの返答
2013年6月23日 19:40
まぁ~私の経験と学習で

脳がそこにいるって思わせてるんでしょうね!

ある意味、注意喚起と思ってます。

交差点は巻き込みとかありますから(^_^.)

スタッフの方も、そういうことじゃないでしょうか!?

あくまでも科学的にですが(笑)
2013年6月23日 20:58
お兄ちゃん・・・やっぱり・・・書いてるし(~_~;)

霊感強いと・・・ある面大変だね^^;

お願いだから・・・後ろにいるって!言わないでね(;一_一)

ばぁば・・・お化け屋敷も・・・ダメなんだから(T_T)

あっ!バラシちゃった(笑
コメントへの返答
2013年6月23日 21:54
でっへっへ(~_~;)あんちゃんです♪

霊感じゃないんだよ!
冷汗!!(笑)

見えてるって言っても、
脳に像が浮かんでるだけのこと(^o^)

ようは、変態なんだね。オレ(爆)

よっしゃ、富士急の戦慄病棟行くべ!
2013年6月23日 22:49
こんばんわ♪

出ましたねぇ~
お蔵出し

分析出来ない怖さが
ありますねぇ・・・

チャンネル・波長って
モノでしょうか

その意味が

近い将来

判りそうな予感

感じさせますねぇ・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 23:15
こんばんみ(^.^)

お蔵出しってか、
現在進行形なんだけどね(笑)

恐らく、学習だよ!

なんか、深層心理の中に
入っちゃってるんだよ。

交差点は危ないよってのが。

それを脳が勝手に像を作ってるだけ(爆)

プロフィール

「今朝のアサレン…
だんご3兄弟ならぬ
ホンダ3兄弟で!」
何シテル?   08/30 09:11
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation