• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

大洗で、大笑い・・・・・

大洗で、大笑い・・・・・ ちょっと、遅めのスタートでしたが・・・

行ってきました。大洗まで!

もー、北関東道、さまさまです(^_^.)

10時半に市内のソンローを出発。
地元インターから関越道に乗り、
高崎JCTから北関東道でいざ太平洋へ
まっしぐら!!

今回は、快適仕様のホリバンの
ヴェルファイアだったので、
なんとも、行きも帰りも楽ちんでした(^o^)v


やっぱ、大きなクルマは静かで快適です。
ついつい居眠りこいちゃう私でした(笑)

およそ二時間弱で、大洗に到着です。


まずは、海なし県のおっさん二人が向かったのは、浜焼き屋さんです。

お昼も近いこともあり、浜焼きをいただこうと言う魂胆です(~_~;)


お店に到着後、早速、お店のおじさんに、値切りつつ注文しました!

最初は、「ワタリガニ入りの浜汁」と、「うに焼き」です。

海の香り満点なお汁は空腹の胃袋に沁み渡ります。
そして、うに焼きは・・・わたし食べられません(汗)
でも、ちょっとつまみ食いしたら、ほくほくの栗みたいな濃厚の味でした!

続いては、定番「ハマグリ焼き」です。

大き目の粒で、熱々のところをいただきました。ジューシーで凄く旨かったです。

続いて、またまた定番「ホタテ焼き」です。

なんとも大きいホタテを、バクりバクりといただきました。これまた磯の香満点で、美味しいの一言!

さらに、大好きな「イカ焼き」です。

身がぷりぷりで、やわらかく、とてもフレッシュな感じがして、これまた旨かったです。

最後は、〆の「岩ガキ(特大)」です。

大きすぎて、グロテスク感があり、多少ひいてしまった私ですが、これまた口にすると、ジュワーっと口に広がるクリーミーテイスト。まさに海のミルクの言葉がぴったりです。新鮮が一番ですね。

浜焼き屋を後にした、オヤジ二人は、今日のメインディッシュとなるお寿司屋さんに移動しました。

浜焼きをあれだけ食ったにもかかわらず、寿司は別腹ってことで、人気の10カン握りをペロッと行かせてもらいました。

なかでも、しらうおの「釜揚げ軍艦」は、やさしいお味で、いままで味わったことのない味わいを醸し出してくれました。

ポッコリお腹が、ビッグなお腹に変化した我々オヤジ二人は、今日の土産ともなる、明太子の「かねふく」さんにおじゃましました。

製造工程も見学ができたり、無料の自販機があったり、もちろん試食コーナーもあったりで、至れり尽くせりでした。

土産の明太子を買った後は、キャラクターの前で記念撮影。

明太子のアミューズメントパークって感じで、なかなか楽しい場所でした(^o^)

食い過ぎなオヤジ二人が腹ごなしに行った場所は、大洗タワーであります。


入場料350円を支払って、いざ展望台へ

大洗漁港が丸見えです!サンフラワー号が停泊してました。これに乗れば北海道に行けちゃいます。

下を見下ろすと、ホリバンのヴェルファイアが小さく見えました。


大洗のキャラクターらしく「ガールズ・パンツァー」がいたるところに展示されてました。

オヤジ二人は、萌え~です(^_^.) 

最後は、やはりここまで来たのならと、海岸にやってきました。

梅雨明けが早かったせいもあり、海の家を作る作業が急ピッチで進められてました!

太平洋の大海原を眺めると、心が癒されます。 海はいいな~(^○^)

ホリバンは、カニ(死んでますが)を手にして、ご満悦です。


海に浸かってみると、まだまだ、冷た~い(~_~;) タマキンが縮みます(笑)

おっさん二人じゃなければな~なんて、少し欲を出しつつも・・・・・

しばし、オヤジ二人は童心に戻り、海辺のひと時を楽しみました。ジュルル

どこを見てるのかってことです(爆)


こうして、ぽっこりお腹の中高年オヤジ二人の海の旅が幕を閉じます。


帰りの夕焼けが切なさを感じさせますが、

高校時代の楽しい時間にタイムスリップしたかのような、

笑顔満載な一日でした(^o^)
ブログ一覧 | ちょっと遠く旅 | 日記
Posted at 2013/07/11 20:47:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

次男とツーリング。
ベイサさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年7月11日 21:42
海鮮系のフルコースですね ♪

あれだけ食べて
更に、お寿司10貫とは・・・ (驚)

ブログを見て、コチラも
お腹いっぱいになりました~ (*^m^*)
コメントへの返答
2013年7月11日 22:00
こんばんは(^o^)
行ってきました、海へ!

浜焼きは、その場で焼いて
食べられる醍醐味がたまりませんね(^.^)

寿司も、シャリが小さ目なので、
バクバクいけましたよ♪

やっぱり、旅先での食は
いいものです(^_^.)
2013年7月11日 21:58
ビッグお腹が、超ビッグお腹になったのではないのでしょうか。^^



「しばし、オヤジ二人は童心に戻り、海辺のひと時を楽しみました。ジュルル」
       と
「どこを見てるのかってことです(爆)」
       の
行間にある写真だけ、クリックしました♪ 笑

コメントへの返答
2013年7月11日 22:01
早目に、用を足さないと
かなり凄い腹回りになり
ました(~_~;)

そうそう、そうです!
その画像だけでOKです(笑)

相当な時間見入ってました。
おやじ二人が(爆)
2013年7月11日 22:05
こんばんは。
いやぁ~いいなぁ、こんな二人旅♪
こうやってビッグになっていくんですね~男は(笑)
途中ジュルルのところでは、一瞬違うところもビッグに・・・って?!
コメントへの返答
2013年7月11日 22:13
こんばんは~☆
高校時代の大親友二人なので、
気遣うことも無く、きままな旅が
できましたよ♪
ビッグな部分満載!!
海は男心を解放させますよ~(^_^.)
2013年7月11日 22:17
こんばんは(^^)

てっきりそのまま苫小牧に行かれるのかとばかり(^^;

で、当然白波を見て興奮しているんですよね(爆)
コメントへの返答
2013年7月11日 23:04
こんばんは(^.^)

う~ん、気分は北海道!
ありありでしたね(~_~;)

勢いはあったのですが、
休みが今日だけなので(笑)

も、もちろん、白波だけですよ~(~_~;)
2013年7月11日 22:21
おおおお♪
イカ焼きやホタテは旨そうですね!!!
暑いから海というのは山っこの発想ですかね?!(笑)
コメントへの返答
2013年7月11日 23:05
おおっと(^.^)
行ってきました、おっさん二人組で(笑)
浜焼き最高!!
海なし県の上州っこは、やはり
海にあこがれちゃうんだな~これが(笑)
2013年7月11日 23:47
ええーーーっと、愛車精神さんから、ガルパンがでるとは思わなかったわーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

コメントへの返答
2013年7月12日 8:15
おはようございます。
何でも出しちゃう
愛車精神ですよ~(笑)
2013年7月11日 23:59
大洗 結構楽しめるんですね~ (^^)

海鮮 うまそうです ♪

30年前 初日の出を 
 ブルブル震えながら眺めたのが 大洗・・・ でした (^^ゞ
コメントへの返答
2013年7月12日 8:18
おはようございます。
若かりし頃の思い出に
浸ってきました(^_^;)
海は、男を漢にするようです!

2013年7月12日 5:39
お兄ちゃん♪おはよう\(^o^)/

って!
あ~~~~~~~~~~~~~
自分ばっか・・・いいなぁ~(~_~;)

ホタテ・・・美味しそう・:*:・:(ノ'∀`*):・:*:・

ホリバンお兄ちゃんも元気そうで良かった♪

で!お土産は?(笑
コメントへの返答
2013年7月12日 23:11
こんばんは、ももちゃん♪

すいませんね~わたしとホリバンだけで(笑)

機会があったら、連れていきたい!
そして、海辺で、水かけっこして(~_~;)

土産は、無事に帰ったってことで・・・

それじゃダメだよね(爆)
2013年7月12日 6:10
浜焼き♪美味しそうです^^そのあとお寿司まで(笑)。

裏山しぃ~~~~!!

お忙しそうな愛車精神さん。
たまにはこんな休日でノンビリするのも良いですね!!
休み明けの仕事のモチベーションも高くなるんだろうなぁ~!

大洗、私も行きたくなってきました^^ノ
コメントへの返答
2013年7月12日 23:12
浜焼き三昧!そして、寿司三昧♪

美味しかったですよ~(^o^)

おっさん二人で、のんびりのびのび。

たまにはいいですよね(^_^.)

明日から草津なんですね!

十分、遭遇圏内ですからね(^o^)
2013年7月12日 6:55
おじさま2人、はしゃいでますね~(笑)
やっぱり夏は海ですね…(^_-)

しかしウニがダメだとは、なんだか子供みたいで可愛い(爆
コメントへの返答
2013年7月12日 23:14
はい、こんばんは(^o^)

湘南の海とは違って、
太平洋でも、演歌が
似合いそうな場所でした!

夏の海に、不釣り合いな二人でしたが、
かなり目の保養してきました(*^_^*)

うにダメな、ガキおやじな私でした!

あ~湘南いきて~(^_^)/
2013年7月12日 9:36
先日地元の海岸線をず~っと通ってみたんですが・・・

海水浴客ゼロでした(笑)

今週末は海鮮を食べに行ってみよ~っと♪
コメントへの返答
2013年7月12日 23:16
海岸線を舐めまわしても
だめでしたか~(~_~;)

私たち、ピンポイントで二人ゲットです(笑)

海が近いとイイですね♪

羨ましい限りです(爆)
2013年7月12日 17:36
よかね~(*^^*)♪

ホタテは大好きだから香りまでしてきそうだったよ♪

そりゃアレダケお腹に入っちゃえば、お腹はますます膨らみますよね♪(*ノ▽ノ)

ツンツンしてみたい(照笑)


明太子博士には笑えました♪


コメントへの返答
2013年7月12日 23:18
よかったですよ~(^o^)
夏の海は、意外と涼やかです。
海風の影響ですかね!

こねらのさん、ホタテ好きなんですね。
貝柱の肉厚がボリューミーでした。

やはり、食べた分、お腹周りが倍になって、帰ってきました(爆)

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation