• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

ホーンの音色♪は、こんな感じです・・・・・

ホーンの音色♪は、こんな感じです・・・・・ 先だって、HIDの取付に併せて取り付けた

「R'Sselect Excellent Horn」でありますが・・・・・

その音色と言いますと、こちら↓↓↓↓↓



いかがでしょうか!?

980円と言うロープライスながら、

十分な音色じゃないでしょうか。(笑)

しかも、意外と薄いので、純正位置に取付できましたよ!
(DIYじゃないですが・・・汗)

取り外した、純正は、こちら↓↓↓↓↓


どうですか!? しょぼいでしょ(~_~;)

そして、純正ホーンの音色は、こちら↓↓↓↓↓

ごめんなさい<(_ _)>お聞き苦しいとおもいますが、

すでに外しちゃったので、音色のモノマネでご勘弁を(爆)


純正ホーン・・・一応、ボッシュ製のメイドイン スペインものです。

音色と言ったら、「ピーピー」でした(~_~;) 下痢腹じゃないんですからね(爆)




あまり鳴らす機会が少ない方が良いホーンですが、

されどホーンです! 気分が違いますね♪

では、御機嫌よう(^_^)/


あれっ、一気に晴れ間になってきた(^o^)
ブログ一覧 | 愛車の整備やお手入れ等々の話 | 日記
Posted at 2014/01/19 11:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

心残りは。
.ξさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 12:09
こんにちわ。
私も昔、ボッシュのラリーエボリューションに交換しました。

近くのイエローハットさんにやってもらいましたが、取り付け位置に悪戦苦闘しながら取り付けしてもらった記憶があります(笑)
コメントへの返答
2014年1月19日 12:12
こんにちは。いつもお世話になってます(^.^)

ボッシュのラリエボも視野にあったのですが、結構厚みがあるんですよね~。
確かに取付は大変だったと思います!

これは、コストを下げるがために、本体の大きさも小さくしたようです(爆)
2014年1月19日 12:25
モノマネに大爆笑!!
コメントへの返答
2014年1月19日 12:35
だって、どうしても純正ホーンの

しょぼさをお伝えしたかったので(~_~;)
2014年1月19日 13:38
私もモノマネに大爆笑!
コメントへの返答
2014年1月19日 13:43
取り外しちゃったから

鳴らせないので・・・・・

苦肉の策です(爆)
2014年1月19日 13:48
ピッピッ(爆
コメントへの返答
2014年1月19日 14:58
次回は…

ピュッピュッ!

そんなに元気ないか(^_^;)
2014年1月19日 13:49
うーん(-""-;)......


よくわかんないので~

今度の休みに
オートアールズ新潟豊栄店に
試聴に行ってきます。

∠(‐‐;)


ちなみにσ( ̄o ̄;)ゃ~

ボッシユのラリーストラーダを
新車納車に合わせて
ディーラーさんにお願いしました。
コメントへの返答
2014年1月19日 15:15
私も、アールズで

視聴したんですが♪

コスパがいいので決めました!

確かに、ボッシュがいいんですよ♪

私だって(笑)
2014年1月19日 14:30
ちはっすぅ~(^O^)/

お久しぶりぶりはまちっ子~(笑) 意味が…たらーっ(汗)

携帯なのでお、音が聞けん… が (^^;)

ほーん とに?
それは良かったね~

と、相槌打ってみるあせあせ(飛び散る汗)(爆)

確かに純正品はイマイチですよね。ちなみにセフ君も換えてましたよ、ボッシュ製の「ウインド・トーン」っていうラッパ型でした、廃車する時に外しましたけど(^^ゞ(笑)

予備パーツとして、オートウェイで安く購入したラッパ型もあります、メーカーわからないけど(*^.^*)

ほーんは納得した音色がいいのは同感です。(o^-')b
コメントへの返答
2014年1月19日 15:16
こんにちは!(^o^)

そんなに悩まずに、

これにしちゃいました(笑)

厚みが少なかったのも

決定打でしたね♪
2014年1月19日 15:23
こんにちは。

ぴっぴっ

から

ラッパのマークに大変身ですね!
コメントへの返答
2014年1月19日 15:33
こんにちは!

苦節九年、

ようやくラッパのマークの正露丸になりました(笑)
2014年1月19日 16:17
ギャハハ~(≧∇≦)ウケる!

ピッピッ!!

山田君!座布団3枚持ってきて~笑
(´∀`)
明日も頑張れそうだ~♪

コメントへの返答
2014年1月19日 17:20
こんにちは!(^o^)

今、高崎イオンで歩かされて、ヘトヘトです(^_^;)

笑えた!(爆)

てか、取付をDIYできなかったので、
せめて、音だけは、DIYしてみたの(笑)
2014年1月20日 1:59
フィアム、クラクソン、ボッシュにミツバ、色々付けて来たけれど、エアホーンはヤンキーでいいよ☆
車検は通らないかもしれないけどね。
コメントへの返答
2014年1月20日 6:48
ヤンキーホーン、ウケた~♪

そう言う手がありましたね(^_^.)

しかも、懐かしいな~(笑)
2014年1月21日 10:22
おはようございます^^

呼びましたか?
コメントへの返答
2014年1月21日 12:29
「バットサイン」ならぬ、

「ぴーすけサイン」と言うことで(^_^;)

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation