• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

私的な台風21号の爪痕…

私的な台風21号の爪痕… みなさん、台風21号の影響は
いかがだったでしょうか?

昨夜半から雨足が強まりつつも
寝入ってしまった私でした。

今朝起きて外にでると雨は小降りになり
若干青空も覗きだしてきましたが
反面、風が強まってきました。

そんな中での通勤…
家から出るとすぐに、車内でポチャッポチャッ
気にせず、いつもの通勤コースを走っていくと
所々に小枝や木の葉が散乱しており
台風の通過を感じさせる様相でした。



道半ばまで行くと、やはり予感は的中し
倒木が道を塞いでましたorz



どうにもならないので、バックしつつUターンし
県道に出て会社に向かいました。

ポチャッポチャッ

途中、足元に冷たい異変を感じ、
フロアを指でなぞると
なんと湿り気が…



駐車場に停め、フロアを確認したら
なんと、びしょびしょ(ToT)



相当、雨水が侵入したようで
新調したマットの上っ面までびしょ濡れでした。

さらに…




お尻の下は、プール状態(・д・)

いわゆるドレンが詰まって
室内にオーバーフローしたようです(-_-;)

予期せぬ台風の爪痕に
衝撃を隠せない私でした(T^T)

ブログ一覧
Posted at 2017/10/23 22:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年10月23日 22:42
イイね!は押してはいけない話ですが~

オープンの隙間?
屋根(幌)と窓ガラスの隙間?
から浸入した雨水が行き場を失い
尚且つ溜まりに溜まってビチャビチャに?

腐敗して悪臭出る前に手を打ちたいですね。
コメントへの返答
2017年10月24日 20:29
デミ王参上!さま,こんばんは(^^)
いやいや、どんどんイイね!押してください('◇')ゞ励みになります(笑)

調べたところロードスターは,外からの雨水がいったん車内のドレン入り口に集まり,そこからパイプで車外に放出される仕組みとなっているようで,そのパイプが詰まると当然にして,溢れた雨水が車内に入ってしまう構造となっているようです。
考えてみると恐ろしい構造ですね( ゚Д゚)

その悪臭の話ですが・・・
今日夕刻あたりから,若干,屁臭いオイニ―が漂い始めました。

なので,ひとまずファブリーズしました!(爆)
2017年10月23日 23:10
こんばんは。

どこの隙間からどのように流れたのか気になるところですが、早めのお手当てが必要ですね(@_@;;;
コメントへの返答
2017年10月24日 20:32
こんばんは。

あの悪夢から,二日経過しましたが,いまだに湿り気が残っており,若干の異臭も始まりました。

極力暖房をかけて乾燥させるようにしてますが,フロアーカーペット裏の防音材的なものが乾くまで相当な時間がかかりそうです。

今日自宅に戻ってから,原因となる詰まりを発見したので,先ほど究極な手段でつまりを解消させました('◇')ゞ
2017年10月23日 23:55
えぇー!
そんなことがあるんですかぁ!
( ̄□ ̄;)!!

私のちゃちゃまるは
先ほど雨漏れ確認してきましたが
大丈夫そうでした…
(^^;

これはオープンカーの宿命でしょうか…
ちゃちゃまるも老化してますから
そのうち雨漏れが怖いですぅ…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

コメントへの返答
2017年10月24日 20:37
こんばんは(^^)

昨日は,まさかの出来事に,私自身も,おったまげましたよ~( ゚Д゚)

ちゃちゃまるくんは,大丈夫そうでなによりです!

オープンカーと言うより,ロードスターの宿命のようですね(-_-;)

まあ,オープン状態でゲリラ豪雨に合うよりましかと思い諦めてますorz

いつかちゃちゃまると一緒に走りたいもんですね♪



2017年10月24日 5:57
RHTでもあるんですね(;・∀・)

ドレンの清掃だけで済むことを祈ってます。
コメントへの返答
2017年10月24日 20:39
毎度です♪

やはり,屋根素材が違うだけで,接合部分は同じみたいですね!

今日ドレンの掃除と,究極の詰まり解消術をして成功しました(^_-)-☆
2017年10月24日 6:33
同じくRHTでもあるんですね汗

ドレインが幌と同じ構造でしたら対策品的なやつが出てたと思いますので取替もありかと思います。
コメントへの返答
2017年10月24日 20:41
カイトくん,昨日のぴちゃぴちゃっていう音が,今でも耳にこびり付いてます(´;ω;`)ウゥゥ

昨夜みんカラ上で参考となる記事があったので,先ほどまでドレンの清掃をしました。

究極技で,すっきり薄いが通るようになりましたよ(^_-)-☆
2017年10月24日 20:21
愛車の床下浸水ビックリですね。私は土日に友達が集まって磯部温泉で1泊、翌日は安中市の秋間で自性寺焼、昼食。下秋間で土砂崩れあったと聞いてビックリ。
コメントへの返答
2017年10月24日 20:47
こんばんは(^^)

いやはやひどい目に会いました(´;ω;`)ウッ…
自然の驚異とは言え,愛車のメンテも悪かったようで,日頃のメンテナンスの必要性を感じました!

kazutakeさんも,危なかったですね( ゚Д゚)
やはり運というか,一寸の差が明暗を分けることになるんですね(-_-;)
自然の驚異には気をつけましょう♪
2017年10月24日 21:50
すいません!m(_ _;)m

愛車プロフよく見たら~

幌ではなく、
RHTでしたね。再び陳謝m(_ _;)m

早い解決を願ってます。( ̄人 ̄;)
コメントへの返答
2017年10月24日 21:56
いやいや申し訳ないです('◇')ゞ

RHTも幌も造りは同じみたいですよね(*^^)v

帰宅後究極の詰まり解消法に挑みました!(笑)

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation