• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車精神のブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

寄り道しながら・・・・・

寄り道しながら・・・・・
群馬でのGW前半戦終了のため、 昨日、群馬から会津に戻って きました。 正直ベース、1年も会津にいると どっちが本住まいかわからなくなります(爆) ご多分に漏れず、昨日も寄り道しての戻りでした・・・ 日が傾き始めた、会津鉄道「湯野上温泉駅」 国道121号線 通称「会津西街道」沿いに ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 09:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年10月18日 イイね!

ひさびさの自宅ライフ…

ひさびさの自宅ライフ…
おはようございます! 愛車精神@自宅でございます(^_^)b 久々に自宅に戻り、 二日目の朝を迎えました! やっぱり気楽でいいですね♪ 離ればなれでいるとき心配なのは ご存知、要介護犬アリスちゃんです。 ご高齢となり、めっきり足腰が弱り フラフラしてます(>o しかしながら、散歩は大好き ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 10:19:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年10月12日 イイね!

天気がいいので…

天気がいいので…
朝方は曇り空の会津でしたが 九時も回った頃から 急に、天気が良くなりました~( ^o^)ノ 一週間貯めてしまった洗濯物を、 一気に洗濯機へぶち込み… そして、パンパンしながら、干す! おパンツは端から見えないように、 内側に干したりしてます。 うちのアパートはベランダがあるので助かり ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 10:29:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年10月05日 イイね!

似て異なるもの・・・・・・

似て異なるもの・・・・・・
夕べ宮ケ瀬から自宅に戻り やや疲れを感じたのか 滋養強壮と思い、 冷蔵庫から取り出したものがコレ 「Chuっプリン」です! 会津からの行き帰りにほぼ立ち寄る 那須高原SAで売っている、常に気になるモノ。 今回は自分用として、1本だけ試し買いしておきました。(笑) 宮ケ瀬から自宅に戻 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 23:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年09月15日 イイね!

時に帰りたくなる衝動に駆られるんです・・・・・

時に帰りたくなる衝動に駆られるんです・・・・・
巷は、三連休・・・・・ だけど、私は二連休・・・・ 自宅に戻れない覚悟でいた、13日(土)! 午前中は、仕事に出ようかと思ったんですが、 なぜか、アパートでまったりタイム。 取り貯めた、缶コーヒーのおまけのプラモを作ったりして・・・ 超まったり(~_~;) 16時に、以前からアポどりのあっ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 22:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年09月08日 イイね!

後ろから、前から・・・・・

後ろから、前から・・・・・
昨夜、就寝後、見た夢が、 黒毛の丸い物体(恐らく昼間見た熊が原因!?)が 襲ってくるという夢でした。 恐怖を感じながらも、その物体を蹴り飛ばそうとした瞬間・・・・・  ドン と鈍い音 なんと、実際の右足が壁を蹴り飛ばしてしまったのです。 もちろん、激痛\(◎o◎)/ 痛みで飛び起きたことは言う ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 20:37:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年09月07日 イイね!

急に蕎麦が食べたくなったので・・・・・

急に蕎麦が食べたくなったので・・・・・
本来ならば、神奈川のジュルルおじさんと二人で過ごす休日だったのですが・・・ 金曜日に突発的な事情により、A→G間を短時間で往復しなくてはならず、土壇場で、神奈川のジュルルおじさんにお詫びメールをしました。 (~_~;)カナシイ←これでわかる方は、かなりツぅ(笑) 昨日は、Gからの帰り道、猪苗代 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 20:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年09月07日 イイね!

まだまだ、奥が深いな。会津・・・・・・

まだまだ、奥が深いな。会津・・・・・・
9月に入ったら めっきり秋らしさを感じる ここ会津です。 猪苗代町の長閑な道を走ると 道端には、蕎麦の花が満開でした。 また、美味しい新蕎麦が食べられそうです。 脇道に逸れ、しばらく走ると 見晴らしの良い場所へ・・・・ 遠くに、猪苗代の街並みと猪苗代湖を望めました! さらに、後ろを振り ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 11:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年08月31日 イイね!

天空を求めて・・・・・

天空を求めて・・・・・
朝のひんやり感が爽やかに感じ すっかり秋めいてきた会津地方です♪ 朝も早よから、せっせと炊事洗濯を熟した私・・・・・ お空を見上げれば、絶好のドライブ日和じゃありませんか(^_^.) と言うことで、「ほんとの空」に近づきたくなったので、 愛車を駆り出し、いざ出発・・・ 国道49号から国 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 21:59:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記
2014年08月27日 イイね!

またまた会津へ(高速道路料金への懇願)・・・・・・

またまた会津へ(高速道路料金への懇願)・・・・・・
横須賀への寄り道をして群馬に帰省した私・・・ お休みもあっという間に終わり、今日は会津に戻る日です。 昨日、群馬入りしていた某みん友さんと、 昨夜、合流しようと思ったのですが、 家族と最後の晩餐だったのでお構いができなかったため、 本日早朝、宿泊先の某ホテル前で合流することとしました! 後ろ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 15:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単身赴任日記 | 日記

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation