• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車精神のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

着弾…

着弾…先ほど待望のブツが
着弾しました!

先だって、みん友さんが
フォーフォー降りたので
パーツいらんかえ~って
ことで、手を挙げさせて
もらったところ、こちらの
物が届く前に送ってくれ
ました(^。^)

無事に届きましたよ!

中を見て、改めてびっくり(◎_◎;)

すっ、凄い!感激です( ^o^)ノ

かなりサービスしてもらっちゃいました(^_^;)

後ほど、お会いした時にでも、
肩もみをサービスしますね(笑)

だけど、付け方がよくわからないので
やっぱ、機会を見つけて、そちらに、
お邪魔しますわ(爆)
Posted at 2013/06/23 10:43:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車FORFOURの話 | 日記
2013年06月23日 イイね!

いかが…

いかが…綿あめ

しかも、特大だよ(^。^)

Posted at 2013/06/23 08:54:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | OYJギャグ | 日記
2013年06月23日 イイね!

う~ん…

う~ん…晴れてる。

晴れてる。(^。^)

青空は
いいよね~♪

目に入った瞬間に
身体がリフレッシュ
される感じ!(^^)!



久々に週末がいい天気なんで、
今日は、ドライブしてこようかな~(^_^)v
Posted at 2013/06/23 07:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013今朝の空 | 日記
2013年06月23日 イイね!

【丑三つ時の封印夜話】 見える…

【丑三つ時の封印夜話】 見える…皆さんにも
経験あるでしょうか?
誰もいないはずなのに
なぜか人気を感じるってこと…

今宵は私が体験した、と言うより
今でも継続している不思議な出来事を
お話しましょう。

それが始めて起きたのは、数年前のこと

家族で食事からの帰り道、
時間は夜の八時をまわったころでしょうか。
私の運転する愛車の助手席には妻が、
後部座席には息子二人が乗ってました。

M市からS市に向かう途中、川沿いの道から
二桁国道へ出る交差点を左折しようとしたら
交差点の角(助手席側)に、黄色い帽子と黄色の
カバーを付けたランドセルを背負った小学生が
うつむき加減の姿勢でポツンと立っているのを
見ました。

瞬間「この時間に新入生か」と思い、
隣に座る妻に「あれっ、小学生がいるよ」と言いました。

妻はすぐさま左側を確認しましたが…
「おとうさん何言ってるん。誰もいないじゃない」と…

確かに言われてみれば、ドアミラーには誰も写っておらず、左後方をチラ見してみましたが誰もいませんでした。

その場は、何かの錯覚か疲れ目かと思い、
事なきを得ました。

それから数週間後のある日…

夜10時頃にM市からの帰り道、
また、先日と同じ交差点を通過することとなりました。
当然先日あった出来事は忘れている私です。

先日と同じコースで、その交差点に差し掛かると…

また、いたんです。あの子が…
しかも、同じ姿、同じ立ち位置なんです。

今回はさすがに一人だったので焦りました。
車を止める勇気も、振り返る勇気もありません。

後ろを振り返らずに、いちもくさんで家路を急ぎました。

家に着くなり、家族にその話をしても、
当然あきれられるばかり。

このままだと、狼少年の話のように嘘つきのレッテルを貼られるのもイヤなので

私もやや意地になり、数日後、三度目の正直があるのか、
息子二人を乗せ、三人で、意を決して、夜8時頃現地に向けて愛車を駆りました。

そして、いよいよその交差点にさしかかります。

手前から息子二人には、あの子がたたずむ場所を凝視してるように指示し、いよいよその場所にさしかかります。

はい私にはしっかり黄色い帽子と黄色いカバーの付いたランドセルを背負ったあの子が見えます。
息子たちに「ほら、いるだろ!そこだよそこ」って言ったのですが、やはり息子たちには見えないようです。

結果して、三度目の正直は、私だけでした。

自分も気が済んだので、その後はあまり事を荒立てないように、黙っております。

それからと言うものの、そこを通る機会は少なくなく、
一昨日も会社の同僚が同乗する中、そこを通ってきました。

もちろん、あの子のことは同僚には告げずに通過してきました。



私だけに見える、あの子…

いったい何を訴えてるのか。
何を私に知らせようとしてるのか…

未だにわかりません。

私の幻覚と言えば、それまでですが

別に信じてもらえなくてもいいんですが



とにかく、まだ、あの子は、あそこにいるんです。



しかも、徐々に…

S市の方へ近づきながら…





PS,
ほぼ毎日通過する踏切の手前に佇む、
背の低い腰の曲がったおばあちゃんも、
いつもいるんだよな…。
Posted at 2013/06/23 01:34:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 丑三つ時の封印夜話 | 日記

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation