• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車精神のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

行ってきました、皮膚科へ・・・・・

行ってきました、皮膚科へ・・・・・あんまり医者好きじゃない

わたしなんですが・・・

今回ばかりは、行ってきました。。。

しかも、皮膚科なんてね(~_~;)

今年に入ってからと言うものの

急に頭皮がカサカサして、

     白い粉が舞うように・・・

 
 「 粉雪~舞う季節は・・・♬

     こなーゆきー ねぇ 

       肩まで白く 染められたなら・・あぁ(~o~)♪ 」

と、ま~この曲がいつも頭の中でBGMとして流れてたわけですよ・・・(T_T)


そんなわけで、本日午後休をもらって行ってきました!

「市内〇〇クリニック」へ 


いつもながら、お医者さんは緊張します。体が硬直しちゃうんです。


これまた美人な看護士さんに受付してもらって、さらに緊張度MAX↑


冷静を装いつつ、スマホなんぞを見てるふりしてますが・・・

心臓は、バクバクです。


それから待つこと5分・・・・「愛車精神さ~ん、診察室へどうぞ~」


緊張のあまり、足と手が同じ動き(卒業式みたいな)になりつつ

診察室へ I N


診察室へ入ると・・・・・

なんと、ジョイさんじゃないですか~\(~o~)/バックバク♡

「あー下の病じゃなくてよかった!」と内心(笑)


ジョイ「えぇ~どうなさいました?」


わたし「今年に入ってから急に頭皮がカサカサして、白雪のように、ひらひらとフケが落ちるようになりまして、かゆみは我慢できないほどじゃないんですが、気になって気になって・・・」


ジョイ「では、ちょっと頭を見せてください。もっと頭を下げて・・・はいっ。」

   (ジョイさんは、ちょろっとだけ頭を見て)


ジョイ「え~尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)、いわゆるカサカサ肌ね。」


   (わたし、カンセンをカイセンと聞き間違え・・・・)


わたし「ええっ先生、カイセンですか!?先だって、大洗やら寺泊行って、海鮮食べ過ぎたのが悪いのですかね?」

    後ろの看護士さんが、ブフッっと(笑)

ジョイ「乾癬(カンセン)ですよ。海鮮(カイセン)じゃありませんからね。」


ジョイ「薬でローションがあるけど、毛があるから効きが悪いので、クリームを出しますね。あと、飲み薬も出しておきますね。」 「ところで職業は?」

   (わたし、毛の話しがでたので、植毛と聞こえてしまった)


わたし「植毛はしてません。自毛です。地毛。」

    後ろの看護士さんが、またブフッっと(笑)

ジョイ「し・ょ・く・ぎ・ょ・う わ!?」 (←ちょっと怒った感じ)


わたし「あっ、あー、しょ、職業ですね。事務職です。事務職」


ジョイ「なら大丈夫ね。外にでてお客さんとかに会わないでしょ。毎日二回、頭皮にまんべんなく塗ってくださいね。結構べたつくけど、髪の毛短いから大丈夫よね。」


わたし「は、はい、わかりました~」<(_ _)>


と言うわけで、「尋常性乾癬」と言う、意外とポピュラーな皮膚炎だそうです。



てっきり50歳になったから、お肌の曲がり角で、

             脱皮が始まったのかと思ったら・・・・


れっきとした病気だったようですね。




明日から三連休ですが、連休明けのわたしのヘアスタイルは・・・・・






この方、バリになってるのは間違いないでしょう(爆)

2013年10月11日 イイね!

慌ただしい朝…

慌ただしい朝…今朝は早出にもかかわらず
やや出遅れ気味(^_^;)

雨がしとしと
降っているので
スリップに注意しつつの出勤!

いつもの通勤コースも

栗が落ちてて滑る場所が複数あり危険なので
スピード控えめです♪

さてさて、週末花金となりました。
明日はASARENなので、
今夜は眠れないかもです(笑)
Posted at 2013/10/11 08:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2013今朝の空 | 日記

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation