• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車精神のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ZOOM ZOOM 雪の回廊へと・・・・・

ZOOM ZOOM 雪の回廊へと・・・・・本日は、みんカラ ロドスタ群馬県民会さんの

『志賀草津ルート 雪の回廊を走ろう♪TRG 2017』に

急きょでありますが、参加させていただきました♪

実のところ、雪の回廊を走るのは初めてでありまして

しかも、多くのロードスターさんと走るのもお初でした(^-^;

総勢24台の様々なロードスターさんが集まり、それはそれは圧巻でした!

楽しいツーリングの模様を、ビデオクリップにしてみました。



じゃっかん、「おっとうさんのPVみたい」になってますが(笑)

雪の回廊とツーリングの雰囲気は伝わるでしょうかね(^_-)-☆

それから、バイクで回廊巡りに来た、同じ年のあの方とも会えてよかったです♪

今日、改めて見たら、
 やはり雰囲気は「辞任したエバンゲリオンのネクタイの大臣」に似てました(爆)


ロドスタ群馬県民会のみなさま・・・・・

 急きょでありましたが、大変楽しいツーリングに参加させていただき、

  たいへんありがとうございました♪<(_ _)>
Posted at 2017/04/30 20:30:43 | コメント(6) | トラックバック(1) | ロドスタ日記 | 日記
2017年04月29日 イイね!

山分海分補給できず…

山分海分補給できず…今日は海か山へと思いつつ

早起きしたのですが

家人に止められ

脱出失敗 orz

結果…


鳥分補給と相成りました(ToT)
Posted at 2017/04/29 14:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記
2017年04月26日 イイね!

およげタイヤ効くん・・・・・

およげタイヤ効くん・・・・・まいにち まいにち 

ぼくらは どう~ろの

うえを走って

やになっちゃうよ・・・♪


先だって導入しましたディレッツァDZ101ですが

日々の通勤やら、先週末東京へ往路は下道、復路は神奈川経由で高速ものったやらで



ほぼほぼ500kmほど走行しました。

一般道では、乗り心地やロードノイズ等問題ないレベルです。

山坂道でも、じゃっかんのハイペースであっても、しっとりながらもきっちり粘ってくれます。

高速道では、若干ロードノイズが気になるところですが、クルマの特性上、許容レベルでした。

ウエット路面でも、特に危険を感じるようなこともなく、しっかり路面を捉えてくれてました。

見た目も、しっかり飛び出たリムガードが素敵です。

総じて、お値段からすれば、(わたし的に) 十分な感じです(^_-)-☆



さてさて、タイヤの皮も剥けたので、今週末、29日は、どこへ行こうかと思案中です(笑)





Posted at 2017/04/26 23:17:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2017年04月19日 イイね!

ちょいと寄り道…

ちょいと寄り道…今日も一日お疲れさまでした。
風が強いながらも
澄み切った空気感の群馬中北部です。
今日は一斉退社日!
さっさと会社を出て、
地元に根ざしたコンビニで
コーヒーと今川焼きを調達し
いつもの展望台へと…






まだまだ高度を上げれば桜も楽しめます。



大パノラマを眺めつつ、舌鼓を打つ。





帰宅までのこの時間がたまらなくいい(笑)

明日も適度にがんばろう( ^o^)ノ



Posted at 2017/04/19 18:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2017年04月16日 イイね!

ゆっくり皮むき・・・っと、その前に・・・

ゆっくり皮むき・・・っと、その前に・・・おニューのタイヤも入り、ルンルンな気分で

軽く皮むき程度に榛名へでも・・・・・

と思ったんですが

領収書の日付を見て思い出したことが・・・・・


「今日、おふくろの誕生日だった」('Д')


一瞬、ばっくれようと思ったんですが

そこは、気持の優しい親思いなわたし・・・(汗笑)



はい、このとおり!  (-_-;)

家族はデミ子で先回りし、市内の某居酒屋さんで夕食誕生会へと



先ほど、ばっくれようとした息子だともつゆ知らず

足元も軽やかな、76歳になったおふくろでした( ;∀;)




おビアと、しーすーでお祝いです♪

えっ、わたし!? 

なんで飲まないのかって・・・・・

「皮むきにいかなくちゃならないので」(爆)



無事に誕生会もお開きとなり

ほろ酔いのおふくろは、デミ子二号機でお帰り!(^o^)丿

そんで、わたしは・・・・・・

夜の帳が下りた峠道をひた走り、新調したおタイヤの皮むきをば



さすがに、榛名湖までは暗い夜道なので怖いので



今宵は、高根展望台までとしました(-。-)y-゜゜゜

ダンロップディレッツァの履きおろしの感想としては・・・・・・

もちろん山がたっぷりあるので、若干、横方向のぐにゅっと感があります。
ただし、グリップが無いわけではありません。
じわ~っと粘りつつ吸い付く感があり、若干オーバースピードですと、
キュッキュっとタイヤ鳴きしますが、ずる~っと抜けちゃう不安感はないですね。
縦方向については、アップ・ダウンともに、ブレーキングをしっかり受け止めてくれてます。
まだ、十数キロしか走ってないので、これからですが、第一印象的には、この値段でこの性能であれば十分かな~っと思いますね♪(あくまでも個人的な感想なので真に受けないでくださいw)


それから余談ですが・・・・・

榛名の暗い峠道を自車一台で走りましたが

ツーシーターのおかげで、後部が気にならない(後部座席がないから)

いわゆる、怖くないってことがわかりました(爆)


ただし、助手席に(霊)👻乗られたら、たまりませんがね(*_*;





Posted at 2017/04/16 22:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
232425 262728 29
30      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation