• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h4bのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

そのひと巻きが大事。




ダンクのダウンサスをヤフオクで落札したので、さっそく交換してみました。

ヤフオクの中古バネだとJB1,2,3のものなら5,000円ぐらいから1万円ぐらいまでで選び放題なので、出品の画像を穴のあくほど見て、1、2、3、4……と、各商品のバネの巻き数を数えて、バネの巻き数が一番多いものを落札しました。





軽自動車の場合、ダウンサスを入れるとたいていガツン!!ガツン!!と跳ねるのですが、以前JB7(後期ディーバ)に入れていたゴールドのダウンサスが、跳ねずになかなか乗り心地も良かったので、今回もそのゴールドのバネを探していました。ちなみに、ヤフオクの出品説明では「メーカー不明」と記載されていました。実際、私もどこのメーカーのバネなのか知りません。

ただ、他のダウンサスが7巻き〜せいぜい9巻きぐらいがほとんどなのですが、このゴールドのバネはフロント&リアともに10.5巻きと多く、おそらく柔らかいだろうなと想像しましたが、その予想はうまく的中しました。



バネを組み替えて試運転をしましたが、なかなか穏やかな乗り心地で、車高の下がり具合も絶妙な感じです。


ふだん乗り用の足グルマなので、車高調を入れるほどのことでもないし、そもそも車両自体が1ケタ万円のクルマなので、足回りは車両価格の10%ぐらいの出費でじゅうぶんでしょう(笑)。



今回のダンクで6代目ですが、なんどもなんども他のクルマからダンクに戻ってくるたびに「やっぱりダンクはいいなぁ」としみじみ思います。

個人的に思うに、ダンクだけでなく平成の1桁代〜10年前後あたりの軽自動車は、各社なかなか良いクルマを作っていたと感じます。先日手放したJC1あたりだとなんとなく乗り味が「違うなぁ」と感じています。


「こいつは大事にしよう!!」

と、6回も同じことを思っています(笑)。





Posted at 2021/10/27 16:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタリア街じゃなくて近所の住宅街(笑)。 http://cvw.jp/b/3377179/46339931/
何シテル?   08/23 16:47
h4bです。よろしくお願いします。 クルマの入れ替わりが激しく、 そのつど自己紹介を変更するのが大変なので、 ここには何事も書かずにいますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

台風の目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 11:10:43

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation