.
.
JA4・ライフにいま装着されているタイヤは、155/65-13ミシュランXM1(本来はミシュランENAGY XM1という名称ですが、13インチだけはENAGYの名がついていません)なのですが、これは2012年の製造なのでけっこうヤバい経年です(笑)。
ま、今のタイヤがヤバいという話しをしたいワケではなくて、このタイヤを前オーナーがチョイスしたいきさつは、おそらくタイヤ屋に行って言われるがままにこれを買った、というイメージがありそうです。
「ミシュラン、フランスの高級輸入タイヤです、これ、いいですよ。おすすめです!!」
ご年配の方によくある、店の言われるがままに……というアレです。
ディーラーなどでは、車検や整備で「言われるがままに」のご年配のお客様はとてもちやほやされるのでしょうが、そういう方がお乗りだったクルマは、私のようなハイエナ根性のあるヤツが食らいつく格好の餌になるワケです(笑)。
とまぁ、そんな下世話な話しは置いておいて、じつはJA4・ライフを「買う!!」と決めた時から、暇さえあえればネットで検索して、あれこれと情報を入手していたのですが、そんな情報の中で、1997年にテレビ放送された「新車情報’97 ホンダ・ライフ」の映像がYoutubeにアップされていたので見ました。
辛口自動車評論家の三本和彦さん、懐かしいですねw。
途中、思わず動画を静止するシーンに出くわしました。
「あれれ〜? 番組の撮影用ライフにはREGNOが装着されているぞ!!」
グレードは、私のと同じTタイプ。
一番上等なグレードです。
今はREGNOの13インチなんて作っていませんが、当時はあったんですね。
しかも、新車のライフに標準装備。
え〜〜!? 標準装備なのか。
いやいや、ライフの新車にREGNO、絶対あり得ないでしょう(笑)。
いちおう、手持ちのカタログを穴のあくほど見てみましたが、どう見てもREGNOじゃなさそうです。
というか、新車装着時のタイヤの銘柄まではカタログには記載されていません。
こういうところにツッコンでほしかったよ、三本さん!!
テールランプがマグロの切り身みたい、じゃなくてさwww。
.
.
Posted at 2022/04/29 15:25:01 | |
トラックバック(0) | 日記