• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h4bのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

子連れのお母さん、的な。

.
.
埼玉を中心にチェーン店展開している衣料品の安い店『ファッションセンターしまむら』でよく見かけますが、小さなお子さんを連れて買い物に来ているお母さんが買い物カゴに同じ服を2着づつ入れている光景。

お母さんのかたわらでウロチョロしているのは、双子ちゃんだったり歳の近い兄弟姉妹。

ふたりの子供に同じ服を着せようと思う親心でしょう。




ところで、
昨日、オフィスにAmazonから届きものがありました。
ホーンとリレー。





同じモノが2つづつです。

我が家にも歳の近い「今日子」と「ミドリ」という姉妹がいるので、件の『しまむら』のお母さんのような心境でポチりました。


昨日は連休中ということもあり、仕事もそれほど忙しくなかったので午後から早退して、さっそくライフのほうからホーン交換を始めました。





夕方から始めたのでライフが終わったところで、いったん日没終了として、夜からはいつもの某・キホーテの4階ピットで、今度はトゥデイのホーンとヘッドライト交換をしました。

(作業風景省略)








ピカピカのコーティング済みのヘッドライトの光軸を壁射でテキトーに合わせて、あとは路上で対向車に合否を判定してもらいましょう(笑)。



パフ!!パフ!!

ライフとトゥデイ、同じ喘ぎ声、じゃないw、同じ美声が響きますwww。
.
.






Posted at 2022/05/07 08:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

オプション品。

.
.




JA4・ライフを譲っていただいた時に、前オーナーがライフのカタログも一緒に添えてくださいました。


後日、なにげなくカタログを眺めていると、オプションでコーナーポールが載っているのに気づきました。



譲っていただいたライフにも、このコーナーポールが装着されていたのですが、カタログに記載の「リモコン式」という表記に違和感を覚え、このコーナーポールをじっくり見てみました。

というのも、このコーナーポールのリモコン・スイッチが車内のどこにも見当たらないので「?」だったワケです。


コーナーポールを手でゆすったり、ネジを緩めてみたりして気づきました。


「あ、これ、カーショプで売ってる汎用品じゃんwww」





と、わかった瞬間に、両面デープで着いていたコーナーポールを剥がしました。


リモコンで伸縮する純正オプションなら良かったけど、後付けだったらいらないです(笑)。



.
.
Posted at 2022/05/06 12:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

大きな葛(つづら)。

.
.
佐川急便から受け取った大きな段ボールの箱を開けると、


「あちゃ〜!! やっちまったなぁ〜!!」


と、ネットオークションで古新聞を買ってしまったのかと勘違いするほど、オーバースペックな量の古新聞に包まれたトゥデイのヘッドライトが出てきましたw。


中の商品が「ワレモノ」なので、梱包に配慮してくれるに越したことはないのですが、『ネットオークションあるある』ではないですが、送られてきた商品の梱包材や緩衝材が「すごくゴミ!!」なことってよくありますね(笑)。






JA4・トゥデイは、今でもそこそこじゅうぶん綺麗な状態のヘッドライトが着いているのですが、こういうものは「ある時に買う」のが後悔しない鉄則です。
ヘッドライトが黄ばんだり傷んだりしてから慌てて探しても、なかなか見つからないのが世の常でしょう。


昔話とは結果が違いますが、大きな葛(つづら)で送られてきたモノは、それはそれはたいそう素晴らしいモノで、おじいさんは大喜びしました。

めでたし、めでたし。



.
.

Posted at 2022/05/06 08:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

買ってしまった!!

.
.
先日、ライフの掃除をしていて、ふと足元を見るとホイールのエアバルブキャップが外れて無くなっていました。


「ん?」


良く見ると、キャップ丸ごと無くなっているのではなく、キャップの頭の部分だけが欠けて無くなっていました。






「こりゃまずいな」ということで、近所のオートバックスにキャップを買いに行ったのですが、200円払って買って帰ってから気がつきましたが、こんなバルブキャップは、家のガレージに山積みになっているホイールから外して使えば良かった、とたった200円ですが、妙に惜しいことをしたと「ガックリ」ですw。


とは書いてみたものの、本当はそんなに「ガックリ」でもないのは、あくまでもブログのネタですからwww。






6個入りで、このまま5個余らせても、いつのまにかどこかに消えてしまいそうなので、この際だから4本分すべて交換しておきました。

4つあるものは、4つ同時に変える。
これ、整備の基本ですもんね(笑)。



.
.
Posted at 2022/05/05 18:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月05日 イイね!

下から覗く好奇心。

.
.
男が下から覗いてワクワクするものには、スカートの中とクルマのシャシーがありますが、今回はシャシーのほうです(笑)。


トゥデイのバネをカットしたついでに、サクッと下回りを見てみましたが、納車以来おおむね大過なく半年が経ちました。

いやいや、「おおむね」という言葉はトゥデイに失礼でした。

「まったく大過なく」と100%快調であったと褒めてあげるべきでした。





エンジンマウントやマフラーを納車の際に車屋さんが好意で交換してくれたのですが、いやらしい考え方をすれば、マフラーはザクザク、エンジンマウントはボロボロだったとも言えますが、フロアまわりのサビや腐りがなく、いい状態であることは嬉しいものです。



下から覗いたものが、パンティであれエンジンマウントであれ、美しいことに、男は喜びを感じる生き物なのです(笑)。



.
.



Posted at 2022/05/05 08:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イタリア街じゃなくて近所の住宅街(笑)。 http://cvw.jp/b/3377179/46339931/
何シテル?   08/23 16:47
h4bです。よろしくお願いします。 クルマの入れ替わりが激しく、 そのつど自己紹介を変更するのが大変なので、 ここには何事も書かずにいますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 1011121314
151617 18 19 20 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

台風の目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 11:10:43

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation