• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかS@きいろのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

氷瀑観賞

日曜日に袋田の滝に行ってきました。












エレベーターに乗って



展望台の上から






写真だと伝わらないかなぁ~。

つり橋渡って





お昼食べてなかったので、気になってた古民家カフェへ。






店内はこんなレトロなかんじ




カレー食べて




食後のデザート




コースは同じ道を往復しただけでした。

ご安全に。

追記

袋田駅を緑化



常陸大子駅




Posted at 2023/01/31 10:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

プチミー

今年初めてのランチミーティング。



呑気で





ファミレスで駄弁り、






ご安全に。




今年もよろしくお願いします。

Posted at 2023/01/08 17:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年01月04日 イイね!

パワースポット巡り

パワースポット巡り初詣ともいいますが。

お正月限定バッチ

「2023年1月1日~1月5日の間に、神社に1ヵ所以上到達する」

前回は笠間稲荷に行ったので、今年は県内のどこかないかなとみんカラのお知らせのところ検索したら 都都古和気神社ってのがあったので行ってみた。

ただ都都古和気神社って四ヶ所あるんだよねー。

んでハイドラの古いやつ見返して調べてみたら棚倉町の一ヶ所だけのようなのでそこを目指して行ってみた。

ただいつものことだけど家を出たのが2時なので暗くなっちゃうかなと思ったら案の定日が落ちてしまった。

ただ行っても芸がないので、はしごしてみた。

石川町の石都々古和気神社




肝心なところ撮ってなかった。

朝にトースト食べただけだったので、



お食事処 里の駅


このカツカレーが予想以上にご飯が多かった。


棚倉町 馬場都々古別神社


同じく 八槻都々古別神社

もう真っ暗。




なんだか全部が中途半端、御利益あるのかな。

都々古別神社、かなり歴史あるらしいけどそこのところはよくわかりませんが。(つつこわけじんじゃ)と読みます。和気と書くのと別というのが意味がわからん。どこが一番エライんだ。

ご安全に。

明日から仕事です。だいぶ膝にきてるけど大丈夫か
Posted at 2023/01/04 21:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2022年12月29日 イイね!

ちょっと猪苗代の方へ

ちょっと猪苗代の方へ今日から一週間の正月休みに入りました。

まぁでも今日は夜勤明けですが。

家に帰って横になったらまたいつものように一日終わってしまうなぁと思い、会社からそのまま出発。

ファミレスにも寄らずにコンビニでサンドイッチながしこんで須賀川に。

なんとなく特撮アーカイブセンターに行ってみようかなと。

一応検索して確認したんだけど見たところが悪かったのか見落とした自分が悪いのか、せっかく来たのに休館とは。





まぁここまで来たんだから勢至堂越えて猪苗代にでも行ってくるかと。

国道294号の江花バイパスが開通したってことなのでどんなかんじかなと。

いままでずっと工事してていつ終わるのかと思ってたけどやっと忘れたころに完成か。

馬尾の滝のあたりの細くてくねくねして路面が悪かったところが普通に走れるようになりました。









ラ・ネージュでお昼食べて、

風花でお茶して




冬季限定の雪山レアチーズケーキ




疲れました。

ご安全に。


Posted at 2022/12/29 20:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2022年12月25日 イイね!

午後の散歩

暇つぶしにちょっとお茶しに。



Posted at 2022/12/25 20:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お散歩。
チョコバナナサンデー。」
何シテル?   08/28 18:31
変なおじさんかな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

のんびりドライブ。国道289号。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:21:46
S2000 慎重にバッテリーを交換しよう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 08:10:13
2024年を振り返ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:05:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E-12ノート(メダリスト)から乗り換えです。 まる9年乗りまして車検のタイミングでの乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
三台目のS2000
日産 ノート 日産 ノート
その他の記録
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年3月に購入、納車時走行距離39,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation