• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

CATVを続けるか?



 ワタシの家には数年前からCATVを引き込んでいます。当初はアナログでしたが2年ほど前にデジタル化されて、地デジはもちろんBSデジタルも見ることが出来ます。

 これらのデジタル化されたコンテンツをいち早く視聴したいが為のCATVの導入だったのですが、後にアンテナの整備などで自前で受信できるようになり、既にCATVを経由することの必然性はなくなりました。

 最初から視聴できるCS放送は殆どがアナログ放送のままで、ハイビジョンに慣れた目ではとてもキタナクて見れたものではアリマセン(>_<)特に液晶テレビでそれは目立ちます。昨年後半あたりから、スカパーでハイビジョンの配信サービスが開始され、ようやくこの4月からFOXなどのHDコンテンツが楽しめるようになりました・・・が、それもほんの数える程です。・・・結局、お世話になるのは地上波で途中で終わったプロ野球の実況中継のキャッチアップくらいでしょうか(笑)

 今後、このようなデジタルコンテンツが充実されていくことでしょうし、またオンデマンドサービスの開始もアナウンスされているされているので、期待もないわけではないのですが・・・ちょっと悩ましいトコロです。



 ヘッダーの写真を入れ替えました。これまでのは暫定的なもので、今回はホンモノです(笑)。スタイルシートはまだあくまでも「工事中」デス。

 入れ替える前のヘッダー画像と同じロケで撮ったものが、この記事の写真です。目的地への途中、偶然に見つけたスポットでしたが、菜の花とサクラのコラボがスバラシイ景色でしたヨ♪
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/04/12 23:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

連結器
avot-kunさん

自宅の近くの大学の文化祭に行って来 ...
MLpoloさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 0:49
桜とおね~ちゃんのお写真が最高に素敵なヘッダーですね♪

>CATV
うちも同じ状況です。最近ではWOWOWすら止めてMACを46インチに繋いで映画観る日々です(^^;)
アナログはもはや不要ですかね・・?

コメントへの返答
2009年4月13日 19:40
どうにも収まりが悪いので、ヘッダー画像とコンテンツの背景画像をオーバーラップさせてみたのですが、ヤハリ収まりが悪い(>_<)やっぱり広告がジャマです(ーー;)

家でもクルマでも、アナログはもう要らないカモ知れません。(野球中継以外は(笑))
2009年4月13日 18:04
こんばんは!
流石センスが違います。(@@
画像の大きさや配置の仕方が絶妙ですね~
まねしたいですが真似できないです・・・(><
コメントへの返答
2009年4月13日 19:42
ありがとうございます!でも、まだ収まりが悪いので、写真を移動させようと思います。
み~@G5_VariantさんのCSSもなかなかステキだと思いますよ!
2009年4月13日 22:00
げっとんさんのセンスはいつも素晴らしいですね♪
この写真は1枚で春を満喫出来ますヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2009年4月15日 21:52
ありがとうございます。少しは季節感を出さないとオネーチャンばかりだとねぇ(汗;
ソチラも春らしくなってきましたか?
2009年4月13日 22:30
スタイルシート、良い感じですね~
ただおっしゃる通り「カー用品高価買取」(今はコレが出ています)が目立ちすぎますね~
コメントへの返答
2009年4月15日 21:54
広告をなんとか消してみたいのですが、ルール違反のようですので、ヤメておきます。しかし目立ちすぎですよねぇ・・・どうせ広告を出すならオネーチャンを起用して欲しいものです(バク)
2009年4月13日 22:44
ウチもCATVですが見る物を考えると微妙なところもありますよね。

ウチの場合は娘がディズニーチャンネル見まくっているので元は取っていると思いますが(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 21:57
100個もチャンネルあっても、視聴するのは数えるほど・・・コレじゃなんだか不合理に思えます。選んだチャンネルだけに対価を払うようなシステムが望ましいのですが、無理なんですかね?(ーー;)
2009年4月13日 23:01
ウチも10年ほどCATVです。家を新築するときに、外見の見栄えと地上波の電波状況を考えて選択しました。げっとんさん同様、数年前にデジタルになりましたが、それほどテレビを見ない生活なのでこれで十分です。昔は少しでもいいモノ、いいサービスと走っていましたが、手を広げすぎたせいかどれも稼働率が低く家族の目もあるので自重しています。。。と言いながらiPhoneとか使ってるのでした。
コメントへの返答
2009年4月15日 22:04
このご時勢、コストパフォーマンスも無視できなくなってまいりました(>_<)ワタシもそれほどテレビと向き合う時間は多くないのですが、syochanさんに同じく、「質」には若干のコダワリもあります。しかも「新しいモノ好き」ときています^^;
必要なものはワタシ自身の「節度」なのかも知れません(>_<)
2009年4月13日 23:37
すみません。お邪魔します。

この場所すばらしいですね。手前の花のぼかせ方も素晴らしいですが。

我が家ではデジタル導入時、地上波とBS/CSのアンテナを設置、e2byスカパーに契約。という方法を取りました。
この方法の利点は、TV・レコーダーともにそれぞれのリモコンで操作出来、録画も簡単になる点でしょうか。
CSチューナーを経由するとCS放送だけ外部入力経由となるので切り替えや留守録が面倒ですし。
この方法だとスカパー利用代はかかりますが、CATVに支払う毎月の地デジ使用料はかからなくなります。アンテナ設置費用に5万~6万程度かかりますので、しばらく同じ家に住む方ならコスト的には有利かと思います。

あとは、今後のデジタルコンテンツの広がり具合で選択肢が変わるでしょうね。

スカパーのハイビジョンもそのひとつですが、アクトビラビデオ配信サービスが面白そうです。これだとLAN回線なのでアンテナの心配要らないですし。

コメントへの返答
2009年4月15日 22:13
こんばんわ。いらっしゃいマセ(^^)

実はもうBS/CSのアンテナはあるのですね。テレビは亡き父が体調を崩してからの楽しみだったのでしょう。いや、単なるアタラシイモノ好きなのか?

テレビにはe2のチューナーも付いてますし、しかも録画機能も付いてます。つまり、CATVにしておく理由は無いのかも知れません。

アクトビラも面白そうですね!PPVですから経済的ですし・・・でもテレビが対応できてないのが残念です(>_<)

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation