• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

戸隠・善光寺

 今週はいろいろと多忙でかつ体調もイマイチということで、みんカラの更新はオヤスミしておりました。コメントへのお返事が遅れるなど失礼なところもございましたが、お許しください。

 さて、この日曜日のことですが、長野県・戸隠まで紅葉の写真を撮りに行ってきました。大阪から約500km、往復で1,000kmの行程です。一日の移動距離として「げっとん的」に問題はありません。日曜日の未明に出発して仮眠をとりながらクルマを進めたのですが、不覚にも中央道のとあるS.A.で寝過ごしてしまい、第一の目的地であった白樺湖方面はスキップしてそのまま戸隠へ向かいました。





 紅葉シーズンということもあって全体的に交通量も多く、第二の目的地、戸隠界隈は駐車場から溢れたクルマで渋滞も発生していました。訪れるのが2回目なので、それはある程度覚悟の上でした。けれど、鏡池方面への道は通行止め。コレは計算外で、駐車場によりアップダウンのある道を歩くハメに。どうやら前回訪れたのは土日ではなく、平日だったので通行止めに遭わなかったのかも知れません。けれど、この道中も周りの紅葉などの景色が楽しめて、かえってラッキーだったかもしれません。その分、しっかりと疲れましたが。。。



 戸隠と言えば蕎麦の名産地。蕎麦博物館ってのも近くにあります。しかし、あまりの混雑ぶりに蕎麦屋を探しているうちに、長野市内に戻ってきてしまいました(>_<)しかし、諦めずにナビで検索した蕎麦屋の近くでクルマを降りると、どこかで見覚えのあるような景色。。。 ソコは善光寺の門前町デシタ。

 仁王門のたもとにあるとても古くからありそうなお店で、「天ざる」を頂きましたが、この日はほとんど何も口にしていなかったワタシは空腹のあまりに、新そばの香りを楽しむ間もなく、駅そばのごとくたいらげてしまいました(汗;もちろん、メチャウマだったことには違いありませんが。。。

 全く予定していなかった善光寺ですが、蕎麦屋から目と鼻の先にあるということで、しっかりお参りをさせて頂きました。なんだか先日の東大寺といい、お寺づいているげっとんです。もちろん、「そばを喰うついで」なんてバチがあたりそうなので、「善光寺参りのついでにそばを喰った」ということにしておいてください。



 帰路は大変キビシイものになりました。仮眠をとったとは言え、睡眠不足であることには違いなく、かつ鏡池や戸隠神社での撮影で相当に体力を消耗、しかも長野市内は渋滞・・・。翌日も休日であれば間違いなく近くに宿をとって宿泊するのですが、そうも行かず(>_<)

 ようやく乗った上信越道でイキナリ睡魔に襲われて、松任S.A.にピバーグ。同S.Aを出発する頃には午後8時を過ぎていて、その日のうちに帰宅するのは困難に。諦めて普段のロングドライブだと2時間おきにとっていた休憩を1時間おきにし、その代わりクルージングスピードをやや高めに設定して対応しました。あまりゆっくり走っていると緊張感がなくなって眠くなるのです(汗;帰宅したのは午前1時半頃だったと思います。

#現在fotologueでは北海道シリーズを継続していますが、もしかすると戸隠での写真もアップするかもしれません。ちなみにこの記事の写真は全てコンデジによるもので、多少見苦しいところはご容赦くださいませm(__)m
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/23 21:30:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 21:53
お帰りが遅かったのは、このせいでしたか。
僕も行きたい所なんですが、ちょいとお疲れ気味で平日まで影響しそうなんで自粛です。
もう今年は、関西まで紅葉が来るのを待つしかないかな。
コメントへの返答
2010年10月27日 1:20
しっかり、数日間は後遺症が残りました(汗;「無理しない」ことこそが「ロングドライブの極意」であることを再認識させられました。ワタシは今年もう一度は遠征するツモリです。
2010年10月30日 10:28
こんにちは!
無事に帰ってこられて何よりです。(^^
しかし、関東に住んでいるのに、いまだに善光寺には行った記憶がないです・・・(^^;;
確か妻のご両親の無くなった母親の思い出の場所だと思うので、かみさん共々、一度、親孝行で日帰り旅行でお参りとお蕎麦を食べに行ってみたいものです。
コメントへの返答
2010年10月31日 2:51
いやいや、何回かホントに「キケン」を感じましたので、無理せずゆっくり帰ってきました。大切なご家族・ご親族の「思い出の場所」ならば是非訪れてみたいですよね。

ワタシも親が健康なうちにできたことがあっただろうに、と少し後悔しています。

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation