• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

暑い話と涼しい写真



 ここ数日、特に湿度を含んで重たくなった空気が、とても心地悪く感じます。まだカラダが夏に順応できていないのかもしれませんが気温は30度前後でも、かなりのダメージがあります。おっさんになって順応が遅れているのかも知れません。

 サスガに日中の車内ではエアコンを使い始めましたが、家では、なんとか6月中はエアコン無し!扇風機で乗り切ろうと頑張っています。・・・これからまだまだ暑くなるというのに、今からエアコンに頼っていてはカラダにも、おサイフにも良くありません。

 そう言えば、関西では電力需要がこの気候で急増しているようで、供給能力の8割を超えているのだとか・・・。なんとも心配なニュースですが、一度、大停電を経験してみるのも今後にとって悪くないのかも?などとも思っていたりします。

 エネルギーに関する政策や行政を考えるに当たって、一度でも痛い目にあわないと、リアリティのある議論はできないのではないかと思うからです。もちろん「電気供給」を「命綱」としておられる方々を思えば、そんなことはあってはならないのですが、かねてからの原発問題を含め、どうも議論の内容が空虚に感じられてなりません。

 
 ・・・おっと、熱くなってしまいました。この辺りで止めておきます(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/23 23:49:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月24日 21:38
電力供給可能量がぎりぎりで,みんなで節電する必要があるのは確かです。
うちの勤務先(工場)は,あと一週間ちょっとで,輪番休日(月火)をやります。これで,確実に仕事の効率は落ちるでしょうね。
けど,夏に,本当に節電する必要があるのは,昼のピークの時間帯だけです。(火力発電所を動かしている限り,夜は,電気は余っている。)
輪番休日なんかやらないで済む方法は無いかなと思ってます。

コメントへの返答
2011年6月25日 20:00
輪番休日ですか。そんな言葉も、今回の震災で初めて知りました。
ワタシの勤務先は当面の間通常通りの勤務を継続しそうですが、クライアントの企業さんの数社はやはり輪番休日に取り組まれるところがあります。また、夏季休暇についても分散化または長期化に取り組まれるところも多いようです。
いすれにしても、これらの動きが仕事に影響するので、大忙しなのです(>_<)
2011年6月24日 22:47
こんばんは。うちも輪番休日始まります(-.-)
ピーク帯3時間(13時~16時)を交代時間に充当すれば節電できるから早番は朝4時始業しましょう!
だと交通機関が動いてないからダメとか、やらない(やりたくない)理由がスグに思い浮かびます。
それよりも、土日の余り気味の電力を使ってやるから、電力会社は深夜同様に料金割り引け!
ってのが事業者のリクツですね。馭者的には今回はこれが一番と思ってます。
だって使用する電気量の2/5分の単価が安くなればコスト削減額は大きいですよ!(爆
コメントへの返答
2011年6月25日 20:07
朝4時の始業!?夜型のワタシには死刑宣告に近い勤務体系です(爆)
お~!思いつきませんでした。たしかに電力需給の関係を料金に反映させる方法はいいかも知れませんね!
ムリな「輪番」などという方法を組まなくとも、経済学的にも自然な感じがします。・・・まぁ、そんなプランを東電が出したら、叩かれまくるでしょうが(汗;

。。。どんな電気料金になろうとも朝4時の始業には反対ですが(汗;

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation