• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

山居倉庫リベンジ



 前日は訪れたのに時間切れで閉まっていた山居倉庫に、翌日、鳥海山に向かい前にリベンジで立ち寄りました。

 山居倉庫とは明治時代にできた米蔵で、あのNHKの「おしん」(年代的に知ってる人が多いハズ)のロケ地として有名・・・だそうです^^;特に西側の欅並木は一本一本の木がすごく大きく、見応えがあります。この日は青空に映えてとても美しく感じられました。

 この施設、「歴史的文化遺産」なのダと、勝手に思っていたら、ふと見れば倉庫の中からお米とおぼしき大袋がベルトコンベアで横付けしたトレーラーに運び込まれるのを見ました。「現役」だったんですネ^^;
 



 中でお酒も頂けるようなのですが、残念ながらアサイチから呑むわけにもいかず、仕方がないのでお酒を買ってきてしまいました(爆)⇒ワタシが「その日」まで手を付けなければ、ヴァリミ♪のおみやげにする予定です。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/02 21:27:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年5月2日 23:01
そうですか、「おしん」ですか。

こういう文化遺産が現役で活用されてこそ、保存の意味があるのかもしれませんね。

えーーと、鳥海山は秋田でしたっけ?
「おしん」の地元は、、、、、?

もしかして、今回も弘前城の桜が最終目的地ですか?
コメントへの返答
2012年5月3日 23:18
映画の「おくりびと」のロケでも使われたそうです。

地震にもびくともしなかったらしいですよ。相当頑丈に作られているんですね。。。

鳥海山は山形と秋田の境目です。

今回の活動北限は「八幡平」でした~

(本当の目的地は一番最後に書く予定です)

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation