• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

雨に鬱 ダムに躁

 天候を読みながら、山形から北上するか、東進するかを迷っていたけれど、朝から意外にお天気だったので、のぶりん2号さんと合流して思い切って北上してみました。



 雨でした・・・。

   横手でやきそばは食べられず(T_T)
   角館では咲いておらず(T_T)(T_T)
   田沢湖では一層の大雨(T_T)(T_T)(T_T)

 (サガるばかり。)



 田沢湖畔で・・・。

   スタイルのいいオネーチャンを撮っても。(辰子さんというらしい)
   ウマそうなケーキを食べてみても。(爆食隊のマネをしてみました)

 (全然アガらず。)
 


 まぁ、長い旅程だからこんな日もあるさ・・・

 とアキラメて、南下するのぶりん2号さんと別れて、ワタシは更に北上。
  
  ナビ案内の通りにトボトボと走っていると、
  冬季通行止めで未開通。(もう5月やっちゅうに!)

 (更にサガる。)



 一旦引き返して田沢湖を東に抜けると、空が明るくなって小雨に。こんどこそ・・・と、昨年走ったR341を北上していると引き大きなダム湖(宝仙湖)に遭遇。

 (ややアガる。)



 道端にダム(玉川ダム)が現れたので寄り道して見てみると、ド迫力!

 (さらにアガる。)



 しかもダムの下のスペースは公園になっていて入れます。ダムの壁に触れることだってできたり~!!

 (もっとアガる)



 個人的にこんなロケは他に知りません。コレは撮らずにイられない。雨なんてお構いなし!!!(D700は出せないけれど)

 (めっちゃアガる)



 フと気付けば時間は18時をまわり、アタリはだんだん暗く、一層気温が下がってきました。ここでようやく気づきます。

 ・・・早くここを出ないとマズい。

 道端には「すべり止め装着要」との看板があり、昨年のこの時期とは比べ物にならないくらいの残雪が。ここは八幡平の山頂ではありません。

 (違う方向にアガる)



 夜を迎えて、どんどん気温が下がって2℃。MFDに雪マーク。雨に濡れた路面。マジメに早くココを抜けないと凍結しそう(=_=;)

 カナリに緊張感の中、ソコソコのペースでコーナーをやっつけます。もう周りの景色を見ている余裕はありません。(暗くなって見えないけれど)

 (スリルとサスペンスにもうアゲアゲ!)



 なんとか峠を北に超えると目の前に、うっすらと見える夕焼け。

 抜けた~!!

 (イッキにクールダウン)



 もしかして、ワタシは躁鬱病なのでしょうか!?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/04 23:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年5月4日 23:19
ダムとのコラボは圧巻ですねヾ(≧∇≦)
日本じゃないみたい!

こっちはまだ天気予報に雪マークが付いています(^-^;)
道中お気を付け下さいましm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月5日 9:15
でしょでしょ~?
イッキにアガっちゃいました^^;

2月に旭川に伺ったのですが、ものすごい吹雪で「いい経験」をさせてもらいました。

来月にも北海道行きますよ~
2013年5月4日 23:58
ごぶsaturday
げっとん号はダムの胸壁を滑り降りたん?
コメントへの返答
2013年5月5日 9:17
おはようsunday
そうそう、カナリのスリルでした~


・・・てなわけないでしょうが!!
2013年5月5日 9:12
5月なのに、まだ、こんなに残雪があるんですね。しかも、小雪が舞ったり・・・(^^;
コメントへの返答
2013年5月5日 9:18
今年の東北北部は季節の進みが遅いようです。明後日の青森の天気予報にも雪だるまが!!
2013年5月5日 12:15
わお!雪~!

あがったりさがったり
旅は楽しいねぇ
(ってほとんどゆっくりしたコトないけど)

川根の山奥の長島ダムも公園になっていたような・・・
コメントへの返答
2013年5月5日 22:13
気温も上がったり下がったり、、、

多分皆さんが思っているより、ワタシの旅は忙しいです(((^^;)

川根の山奥にもこんなところあるんすか?
チェック~♪
2013年5月5日 17:37
大笑♪

で、今どこにいるんすか?(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月6日 9:47
なんだかもう疲れちゃいました^^;

間もなく盛岡を出立いたしますル♪
2013年5月5日 19:45
それで辰子さんはお持ち帰りしたのですか?
コメントへの返答
2013年5月6日 9:47
知りませんでした?辰子さんって堅物なんですよ~w
2013年5月5日 22:12
冬やね^^;
無事降りてこられてなによりデス♪

ダム、夏に放水した時
撮ってみたいです
チョット遠いか^^;
コメントへの返答
2013年5月6日 9:49
冬っすなぁ
これから北日本は新たに低気圧が通過して、更に寒くなるんだとか。。。

放水時にも入れてくれるんだろうか?。。。

ん?名古屋からちょっとのところですよん?www
2013年5月6日 16:31
あがったり、下がったりが、醍醐味だと思います。(凍結するかもしれない道を走るドキドキ感は体験すたふとじゃないとわからないですけど)
気をつけて帰ってください(もう、着いてます?)
コメントへの返答
2013年5月7日 7:27
上がりっぱなしだと疲れちゃいますね^^;
旅先でヤマを走る機会が少なくないのですが、げっとん号は実際に滑ったことはほぼ皆無です。ややビビりすぎなのか?
でもソレくらいでちょうどいいのかも?
(まだ帰ってません^^;)

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation