• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

UPDATE

UPDATE  以前に記事に書いたと思いますが、今回Variantに装着したナビは前車からの使いまわしです。乗換えと同時に新調も考えたのですが、2006年の春モデル、地デジ対応したFクラスを買い替えなんてとてももったいない(>_<)

 で、その代わりに地図ソフトの更新をかけてリフレッシュすることにしました。個人的にはナビのソフトを更新すること自体、初めてのことだったのですが、本体を取り外してメーカーに送らなければならない、出だしの頃のHDDナビと違い、DVDから直接更新することができます。少しでもPCを触る人ならば、それは「あたりまえ」のことのように思えるのでしょうが…。

 入手した更新用ソフトはDVDとSDカードから構成されています。最初にSDカードを差して再起動の後、DVDを挿入します。少々の操作の後、DVDからの更新が始まるのですが、これがまた時間のかかること!金曜日に更新作業をしたのですが、通勤の一往復分の時間がかかりました。時間にして2時間近くでしょうか…。その間はテレビもiPodも使えません。但し中断と再開は可能です。

 ようやく、更新も終わり、再起動すると更新後のソフトでナビが立ち上がります。HDDに保存した地点データ、検索履歴、音楽データなどは消去されません。設定も継承されます。一通りメニューなど画面をチェックしてみましたが、殆ど代わり映えしません。Bluetoothユニットを取り付けておれば、関係するメニューも登場するのでしょうが、まだ増設もしていませんので、これもナシ。唯一「お出かけストラーダ」というメニューが追加されています。また、当然のことですが、地図が新しくなっています。自宅の近所でもイオンの大規模なショッピングモールが出来たり、そのあおりなのか、コンビニが無くなったりしたのですが、これは反映していました。また新御堂筋の北の端に開通した「箕面グリーンロード」も収録されていました。

 この更新用ソフトは2万円近くの投資に見合うだけのモノなのか?いくつか試してみたり気付いたことがありますので、機会を改めてご紹介したいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/16 19:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 19:45
カーナビの更新は、必要ですよね。
気がついたら、店が無くなっている事もありますしね。
後、道路も・・・都市部はあまり変化は無いかもしれませんが、田舎では全然違いますからね。(^_^;)
また、レポート方お願いします。(^o^)
コメントへの返答
2007年12月16日 22:11
自宅は都市部の郊外にあるのですが、改めて見てみるとこの十年で様変わりしています。千里ニュータウンも団地の建替えが始まっており最寄駅の千里中央も再開発で工事だらけ。
個人的にはラーメン店の情報が重要だったりして^^;

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation