• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

イカ人間になってやる



 昨日の「Brunch」です(笑)この旅の主たる目的の一つは今が旬の「白イカ」だったのです。

 子供の頃はイカなるもの、あまり好まなかったのですが、いつしか「イカ人間」になってしまいました。特に新鮮な白イカは歯ごたえと甘さがタマリマセン!

 赤崎にある「活魚ふじ」は、新鮮な魚介がリーズナブルに食べられる店として有名なお店で、今回は「朝飯」代わりだったので、比較的軽めの定食でいただきましたが、又の機会には必ず「白イカ・生うに丼」を頂きたいトコロです。



 前夜に、米子の宿近くの料理屋で呑んでいたのですが、ソコでも白イカを頂きました。甘いイカには辛口の酒がベストマッチです。この夜はお店オススメの「司牡丹」(何故か高知の酒!)とのマッチング。間違い無いです(^_^)vすっかりススンデしまってフラフラになってしまいました(汗;

 ちなみにこの店では、腹ごなしにオーダーしたアジフライが、想定外に旨かったのが印象的でした。旬のアジはフライにしても旨いんですね~。

 ココの店もオススメです。
Posted at 2012/07/19 00:39:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | グルメ/料理
2012年07月17日 イイね!

鳥取砂丘でカレーを喰らう



 鳥取砂丘の駐車場近くのレストハウスで野菜カレーを頂きました。素揚げされたたくさんの野菜がトッピングされています。特になすが甘くて旨し!

 鳥取県は何故かカレーを好む人が多いと聞いてますが、レベルが高いカモ?
Posted at 2012/07/17 19:46:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年07月16日 イイね!

蒜山高原で焼きそばを喰らう



 念願かなって、蒜山焼きそばを食べました。基本的には味噌が入ったホルモンのタレで味付けされていますが、しょうが風味が印象的です。

 必要以上に期待し過ぎると、ツライものがありますが、そうでない分にはナカナカのパフォーマンスだと思います。

 ・・・と言うことで、米子なう。
Posted at 2012/07/16 20:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年07月12日 イイね!

ブログを手書きで書いてみる

ブログを手書きで書いてみる 暫くGalaxyネタばかりでアレなのですが(汗:今夜もシツコクGalaxyネタです。ス三マセン

実はこの記事、手書き入力で書いています。スタイラスペンではなく指先で。これぞホンモノの「手書き」ですな(笑

GalaxyNoteからの流れなのか、このSIIIにも手書き入力機能が付いているのですが、試してみるとコイツの性能がかなりスバラシイ。ペンも使わずに入力したキタない字でも驚く程の精度で読み取ってくれます。サスガにマジメに打てばキーボード入力の方が効率は高そうですが、ペンを使えばイイ勝負だと思います。ウマく使いこなせば仕事にも生かせるカモ知れません。

音声認職と同じように膨大にデータが蓄積されたサーバーにイメ―ジデータを送って変換候補を返しているようです。

Posted at 2012/07/12 00:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年07月09日 イイね!

UIデザインは奥深い



 かなり酔い気味ですが連投デス^^;

 ホーム画面をごにょごにょしたGalaxyをクレードルにセットしてみました。狙い通り夜の車内には、これくらいシンプルなデザインにして、陰影で演出するデザインが「エエカンジ」です。写真では判るはずがありませんが、壁紙は「ライブ壁紙」で動いたり、画像そのものを入れ替えたりすることができるのですが、変化する壁紙そのものより、半透明化したアイコンに透ける光の変化が楽しいのデス♪(自画自賛はココマデ(笑))

 通知バー(上部の時計や受信強度が表示されている黒い部分)やドック部分(右辺の丸いアイコンが並んでいる部分)は、デザイン的にウルサクなるから外して考えていましたが、機能的には表示させておいた方が使いやすそうデス。

 そのように考えると、アイコン配置にも再考が要りますね。通信端末として利用頻度の高いコミュニケーション系機能はドック部分に配置して、デスクトップ部分には利用シーン毎にページを構成して、切り替えながら使うのが良いような気がします。ま、特別な発想ではありませんが(汗;

 それはそうと、ブレーキランプがまた切れてしまいました(;_;)いったい何度目なんでしょうかね?早速、近所のABでバルブを仕入れておきましたが、交換は明朝に行うこととします。

 
Posted at 2012/07/09 01:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation