• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

シラス丼

シラス丼コレまたウマし♪(v^_^)v
Posted at 2011/11/27 19:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

天むす

天むすウマし!
Posted at 2011/11/26 13:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

出発します♪



 みなさん、おはようございます。今日と明日はヴァリミ♪の日。ワタシもこれから会場の伊豆方面へ向かいます。

 もう少し、早く出発するつもりでしたが、昨夜は今年最初の「忘年会」にして、イキナリの「午前様」。後悔しても始まらないのですが、後悔もしてません(?)

 何はともあれ、これからの行程は結局約450km。ワタシの感覚ではそれほど遠いとも思えないのですが、きっと帰路にこそ距離を感じる事になりそうです。推定される所要時間は約6時間となっています。安全運転で走行しますので、そんなにかからないとは思いますが。

 遠方のみなさんを始めとして、みなさんも安全運転でまいりましょう!みなさんのお元気な顔を拝見できますことを楽しみにしております♪
Posted at 2011/11/26 09:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年11月20日 イイね!

居酒屋カメラ

 12月に発売されるPowerShot S100を予約しました。このカメラ、「新開発の1/1.7インチのCMOSイメージセンサー」やら「DIGIC5」やた「24mmスタートの5倍ズーム」など魅力的なカタログスペックが並んでいるワケです。

 ソレはソレで気にならないわけでもないですが、そんなスペックでなくとも、ちゃんと写真が撮れそうなPowershotS95の後継である上に、「目指したのは暗い居酒屋でもストロボ無しで綺麗な写真を撮ることができるカメラ」なんて開発コンセプトで、ほぼ決定的(笑)。ココにGPSが付いてダメ押しです。なんだか商品企画が全てワタシを向いています(爆)

 個人的にはそれ程高機能なカメラは要りません。フツーに撮れば、フツーに撮れればいいんです。もちろんキレーに撮れるとウレシイです。それが、S100に期待できそうです。残念だけどそうじゃなかったHX5Vにも、もちろんたくさんお世話になったのですが、1年半もお付き合いすればもう充分でしょ?(^_^;)

 発売日は12月上旬。このカメラでワタシのダイスキな「ちくわの磯辺揚げ」が撮れる日が来ることを楽しみにしています♪(この季節なら、本当は「てっちり」なんかがいいわけですが。。。)

Posted at 2011/11/20 23:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2011年11月19日 イイね!

げっとん号復調♪



 ひと月ほど前から引きずっていた、げっとん号の不調の原因がようやくハッキリしました(^_^)v

 少し前にスパークプラグを全て交換してから、フォルトコードは出現しなかったものの、中速域でエンジン負荷をかけると、相変わらず「ダ・ダ・ダ」とハッキリと身体に伝わる振動が発生する事象は解消されず。あまり考えたくなかったのですが、振動の原因は点火系にあるのではなく、トランスミッションかもしれない・・・と。もしDSGの問題だとすると、イッキに治療費が膨らみます。カナリ欝になりました(-_-;)。で、久しぶりにVCDSを取り出して、「DSGキャリブレーション」を実施。けれど、これでも解消せず。

 本日再びDに持ち込んで、メカニックさんに同乗してもらって一時間あまり「再現ドライブ」。やはり、点火系に問題がありそうだということで、一旦お店に戻り、今度はミスファイヤをカウントするテスターをODBポートに繋いで試乗。

 すると、4番シリンダにミスファイヤがカウントされていることが発覚。この4番に着いているイグニッションコイルは、プラグ交換時に、当初フォルトを出していた1番シリンダから入れ替えたモノだったのです。コレを偶然にお店にあった中古のモノと交換して走行させたところ、ミスファイヤはカウントされず。問題箇所はこのイグニッションコイルに特定できそうです。

 とりあえず、今日はお店のコイルをつけたまま乗って帰って来ましたが、これまでの振動がなくなった上に、スムーズにエンジンが吹け上がるようになったように感じられます♪後日、新品のコイルに交換することにします。



 試乗しながらメカニックさんにイロイロと教えてもらったのですが、「ミスファイヤ」については、時間あたりの発生回数が既定数を超えたときに初めてフォルトコードを出すようになっており、さらに既定数を下回ると、そのフォルトコードを消すようになっているそうです。「フォルトがなければソコに問題はない」なんて思い込むのは安直ですね~(^_^;)いい経験をしました。

 何はともあれ、げっとん号が復調してヨカッタです。「欝」だったキブンが反動ですっかり「アゲアゲ」でゴザイマス(^_^;)メッチャ走りたいキブンではありますが、来週にヴァリミ♪も控えているのでガマンガマン。。。
Posted at 2011/11/19 22:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation