• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

【ヴァリミ♪inかながわ】最終アンケート実施中

 震災の関係で延期されていた「ヴァリミ♪」が、いよいよ11/26-11/27の日程で、神奈川県を会場にして開催されます。syochanさんmaradonaさん他のスタッフさん達が、企画・運営して下さいます。

 現在、開催要項の告知と、参加者募集のためのアンケートを実施中です。下に転載しておきますが、アンケートの回答はコチラの掲示板スレに返信するか、スタッフさんかワタシにメッセージをクダサイ。期限が11/13(日)となっています。皆さんのご参加をお待ちしております♪(もちろん、げっとんも参加します!)

 関西からは結構な距離となりますが、遠方からの参加も考慮したスケジュールを立てて頂いていますので、往復とも現実的な行程を立てられると思います。それでも不安のある方は「乗り合い」による参加も可能です。コレはコレで結構楽しいものですよ♪お声がけいただければげっとん号の「乗り合い」もご相談に乗らせて頂きますm(__)m

---- 転載 はじめ

イヨイヨ、今月開催です。
いや、この一年本当に待ち焦がれていました・・・よね?(V^-°)

最後にアンケートありますので、このスレで参加表明をお願いします。
期限は、11月13日(日)です。


1.開催要項

◆日程 :2011年11月26日(土)オプションツアー・前夜祭 27日(日)本開催
(雨天決行)

◆会場 :前夜祭は熱海、本開催は箱根集合、御殿場で解散

◆参加資格 :EJGV、またはGolf Variantismグループに参加されている方。
      過去参加されていた方、参加してないがまずオフ会からという方もOK
また、お連れさんも歓迎です。

◆費用 :前泊
15000円集金し、残金は、翌日返金します。
(内訳:1泊2食11300円+前夜祭)

:当日
3000円前後の予定
(内訳:駐車場、有料道路、昼食)

1000円程度の景品(プレゼント品)を別途お持ち下さい。


2.タイムスケジュール<オプションツアー除く>

【11/26】(土)

15:00~
18:00 (集合)
ハートピア熱海( 0557-80-4050 )
http://www.h-atami.com/index.html

19:00 宴会、過去のイベント写真上映会など

20:30 2次会 カラオケ

22:00 中締め

??:?? イリュージョン in 熱海

翌8:00 (出発)


【11/27】(日)

  9:00 (集合)箱根大観山パーキング

東京方面からはターンパイク(700円)を利用して通行券を
とっておいてください。
  (利用しなくても駐車場代700円掛かりますが、利用すれば
駐車場代はかかりません。)

 11:00 (出発)ツーリング

集合場所~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~
集合写真撮影~食事場所

#ルートは若干変更する可能性があります。

 13:00 (到着)御殿場高原ビール( 0550-87-5500 )
http://gkb.co.jp/

食事、景品交換会

 14:30 (解散)以後自由行動


3.運営日程

(9月に済)開催告知&アンケート

(このスレ)開催要項&最終参加アンケート

11月13日(日)アンケート締切、前泊参加人数確定(宿予約の都合)

11月21日の週のどこかでしおり作成、発信予定

11月26日(土)本開催参加人数確定(食事予約の都合)

11月26日(土)~11月27日(日)実施


4.★★★アンケート★★★ 期限は、11月13日(日)です。

以下、回答お願いします。

1)前泊(参加、不参加)

2)当日(参加、不参加)

3)参加人数(♂、♀、お子さん、それぞれ何人?)

4)前日のオプションツアー(a希望、b希望、不参加)

a)cox詣で

ウインドウショッピングです。
デモカーを買ったり、買わなかったりするツアー。

b)箱根

芦ノ湖畔、大涌谷など、翌日は通らない「かながわ」の観光名所を回るツアー。

5)パスタを食べられるか(食べられる、食べられない)

当日の食事は混んでいるようですので、予めパスタを数種類注文しておきます。
アレルギーや好き嫌い等で問題ある方は事前に教えてください。

なお、EJGVにも同じ内容のスレを立てていますので、
両方参加されている方はどちらにレスしていただいても結構です。

---- 転載 おしまい!
Posted at 2011/11/06 02:45:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月05日 イイね!

円高の財務状況への影響について



 頭痛が治らず長引いています((+_+))鼻の調子も悪いので、もしかして風邪?とりあえずルルゴールドを呑んで静養を続けています(^_^;)今日の天気は静養するのにはちょうどいい天気かも知れません。けっこう雨が降っています。

 昔は緊縮財政には「ヒキコモリ」がイチバンでしたよね?出歩かない限りお金は使いませんからね。若い頃は月の半分はジッと家の中で、爪を噛みながらジッとしていたものですw…けれど、最近は、むしろソレがキケンです(-_-;)

 ほげ~っと、漠然とWebSurfinをしていても、何かの拍子で気づけばショッピングサイトに…。ルンルン♪しながらバスケットに商品を入れてはニンマリとしつつ、でも、概ねの場合、「あぶねぇ、あぶねぇ」とばかりに、決済に至る前に思い留まるワケです。

 シカシ・・・。

 残念ながら本当に欲しくなってしまうと、最悪の場合、ハイドロプレーニング現象の如く、制御不能に陥ります(T_T)ココで言う「ハイドロ」とは「円高」で置き換えると判りやすいかも知れません。

 
 

 「神よ、こんなワタシを許したまへ。アーメン。」
Posted at 2011/11/05 14:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月03日 イイね!

シフトレバーが・・・

 数日前からの頭痛が酷く、九州遠征を諦めて、自宅で臥せっているげっとんです(-_-;)。普段使わないクスリを呑んでみたら、ヤケに眠いです。やっぱ呑むならアルコールだよなぁ~w

 先日、げっとん号の手当のために出かけたDにG6VariantのComfotlineのPremiumEdition(名前が長いわっ(^_^;))が展示されていたのですが、なんとシフトレバーが、横レバータイプからグリップタイプに変わっているではありませんか!握り心地や、レバーの丈も良好です♪担当営業に確認すると、今の車両はポロも含めてMY2011後期から殆どがこのタイプに変更されているそうです。知らんかった((+_+))

 ワタシは交差点での停止や右折・左折の際の原則では殆ど、DSGのポジションを「S」に落としています。昔はMT車乗りだったからか、減速時のシフトダウンのための操作は、クセみたいなものです。パドルで操作すればいいようなものですが、Sモードのシフトダウンの方が「的確」ですからねw

 そういうことからも、「横型」のシフトレバーにはとても不満を持っており、げっとん号のそれは早い時期に交換しています。最初からこの仕様だったら、別に交換する必要はなかったですけどね。。。ヽ(´ー`)ノ

 今週末に予定している久々のオネーチャン撮影には、体調を回復しなければ!

Posted at 2011/11/03 17:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月01日 イイね!

映画の日



 11月になっちゃいました。「イチネンハヤイモノヨネェ~」(ナゼにオネェ?w)なんてセリフを吐くのはオッサンかオバハンくらいのものでしょうが、よく考えればワタシはオッサンど真ん中でした;ドテッ

 毎月1日は「映画の日」で、割引料金で映画を楽しむことができるんですよね。「ステキな金縛り」なんか見に行きたいけれど、レイトショーでもムリですわ~((+_+))よく考えたら今年、映画館で見た映画ってどれだけあったっけ?・・・と思い出そうとして、思い出せません。やっぱりオッサンど真ん中です。。。(-_-;)

 映画と言えば、この日曜日に突然「WOWOW」から電話がかかって来ました。「パナソニック製品を購入された方は1月末まで無料で視聴できる」とのこと。最初はオッサンを標的としたアラテの詐欺か?と思いましたが、申し込んだトコロ、どうやら詐欺ではなかったようです。どうやらパナソニック社とWOWOWのタイアップ企画のキャンペーンのようですね。

 ケーブルテレビを解約したときにWOWOWの契約も一旦は切ったのですが、この10月から3chともハイビジョン化されて、再契約を迷っていたところです。特に映画などは絶対量が多いばかりではなく、新しい作品もあったり、何よりもCMでブチブチにされたあげくに放送用に編集されてしまう地上波の映画番組では見れない、ノーカット・ノーCMが魅力的です♪

 冬場はウィンタースポーツもせず、家で冬眠するが如く引きこもりがち(*_*;のオッサンにとっても、そんなWOWOWがタダで見れてしまうのはタイヘン嬉しゅうゴザイマス(^_^)v早速、「ねこタクシー」やら「フラガール」「パイレーツオブカリビアン」など予約しとります。

 WOWOWは音楽ライブも充実してます♪昨日はガガのライブが放映されてました。スティングやレッチリのライブも予約中です。クリームのライブもありまっせ!そんな中で、このオッサンをサカナ中毒に陥れたサカナクションのライブの再放送もあります。今年2月にはライブDVDとして市販されとりますが、これがハイビジョンで見れてしまいます。視聴可能な方はコレを見て、いっしょに「中毒」になりましょう!



 ・・・ところで、これだけたくさん予約録画して、いったいいつ見るのでしょうね?(自爆)
Posted at 2011/11/01 01:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月30日 イイね!

What is ボルガライス?



 みなさんは「ボルガライス」なるものをご存知ですか?

 会津若松の帰り道、北陸道・南条S.A.で食したボルガライス。レストランの入口にあったサンプルを見て初めてその存在を知りました。一度見てしまうと、やはり好奇心は抑えられず、オーダーすることに。(疲れていたので、あまり考えるのも面倒だったというのもありますが。。。。w)

 出てきたものは写真の通り。つまりライスの上に玉子、さらにカツが載せられ、上からデミソースがかかっています。実食するとデミソースがかなり甘口なのですが、それが意外にも玉子やカツに良く合うんです。

 このボルガライス、レストランで食べながら調べたのですが、このS.A.の近くにある福井県越前市、武生の地元グルメなんだそうです。ボルガと言えばロシアにボルガ川ってのがありますが、ソコに由来するモノなのかどうかは定かではありません。最近、「秘密のケンミンショー」でも紹介されたそうですネ。奇抜さとインパクトには欠けるのですが、「ウマウマ度」はかなり高くオススメです!

 福井と言えば、思い出すのがワタシもダイスキな「ソースカツ丼」。コイツはその派生なのか否かは知りませんが、敢えてげっとん的に評すれば、「男のガッツリ、ソースカツ丼」「女性のマッタリ、ボルガライス」という印象ですw(なんのこっちゃ?)

 ちなみに少し北上した鯖江には「サバエドック」なるものが「持って歩けるソースカツ丼」としてブレイク中だそうです。コレも「ケンミンショー」に紹介されたそうです。あくまで「裏情報」ですがこのサバエドックを売っている店員さんはピチピチのミニスカだとかん?この噂の真偽の確認を兼ねてワタシも食べに行こうと思います!

 このあたりなら、関西方面からでも比較的お気軽に出かけられる日帰り圏内。紅葉見物のついでに「ボルガライス」は如何でしょうか♪(そのまま少しだけ北上して山中温泉で一泊すればtakapii2008さんが喜ばれると思います(^^))



(写真は磐梯山の五色沼の紅葉ですよ)
Posted at 2011/10/30 16:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation