• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2008年02月16日 イイね!

HID化への考察

HID化への考察 納車から3ヶ月足らず。当初の段取りでは納車直後にHID化を考えていたのですが、情報も少なく、お財布の関係もあったので、見送っていました。で、ボチボチ逝こうかな・・・と。で、検討したことは以下の2点。

~ライトユニットをどうするよ?~

スポーツラインやゴルフGTIと同様にプロジェクター化も考えられました。ジェッタ用のパーツが使えるはずですが、現状ではDではいまだにとりあってもらえないご様子。同等のパーツが他からも出ているようですが、ここは今後の「+α」を期待して見送りとするか?・・・というよりプロジェクターは機能的に優れるとは思うけれど、個人的に見た目が「微妙」です。

~HIDキットはどうなの?~

バルブ交換をするとしたときに、現状ではbellofcruizeのどちらをを選ぶか?相対的にbellofの方が品質と価格が比較的「高い」とされていますが、比較記事などは見当たらず、少し悩ましい。
あとバルブのケルビン値。4300kが一般的な「白色」5500kが「昼白色」とされてます。個人的には、あまり「青い」のは好みではありません。より上品さを保ち機能性に優れるモノ・・・で6000kあたりが狙い目か?

 何はともあれ、これから情報収集の段階ですので、何かアドバイスなどありましたらお願いしますm(__)m
Posted at 2008/02/16 23:26:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2008年02月16日 イイね!

fotologue

fotologue ワタシが写真を趣味としていることは、コチラにも何度も書いておりますが、実は個展などは開いたことはありません。どこのサークルにも属さず、一人で気ままにやってます。以前は個人サイトで自分の写真を公開したりはしていたのですが、更新もおぼつかず、随分と昔に閉鎖してしまいました。現在はfotologueにてボチボチやってます。

 fotologueはハイアマチュアからプロの方までが参加されている、交流サイト。以前はソーシャルでしたが、今は誰でも参加できるようになりました。自分の作品を発表する場ではあるのですが、それ以上に他の方の作品を見て、楽しむことの方が多いです。皆さんのレベルの高さと、写真の奥の深さ、それに刺激を受けてヤル気にさせてくれます。

 興味のある方はどうぞ

 NE-CHAN no shashin mo arimasuyo!!
Posted at 2008/02/16 18:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 678 9
10 1112 131415 16
171819 2021 22 23
2425262728 29 

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation