• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

やまちょ屋本店にて

 今年のロングドライブ第一弾は四国です。今日の早朝に出発して、連絡をとりあって高知で落ち合ったのぶりん2号さんと、龍馬関係の施設に。ただ、イチバン行きたかった龍馬記念館には、サスガのブームのせいか大混雑と大渋滞。残念ながら断念しました(>_<)

 昼食(↓の記事)とドラッグストアで行われたDIY作業(のぶりん2号さんネタ)と、お互いのヴァリアントを交換して、つかの間の公道試乗会を行いました。コレが実にオモシロかったです。

 のぶりん2号さんのヴァリは、なんだかとても軽く感じました。ただでさえパワフルなエンジンにスロコンをつけているものだから、慣れないワタシはイキナリ、ホイルスピンを起こしてしまいましたがトルクが太い分、軽々と加速していきます。シートポジションの設定でアイポイントがげっとん号より高く、どういうわけだかハンドルさえ軽い印象。アシはいたってコンフォート。突き上げが抑えられて市街地だけでしたが乗り心地がヨカッタです。アイポイントの高さのせいか、げっとん号よりロールは大きく感じましたが、唐突な変化がないので好印象でしたヨ!今回の走行ではCOXマフラーが存在感を示すことはありませんでした(汗;総じてげっとん号より全然コンフォートなカンジなのはいったいどういうワケでしょ?(笑)

 それより目の前にげっとん号の走る姿を見るのも初めてで、これはコレでカナリ新鮮な体験でした。のぶりん2号の見慣れたうしろ姿に比べて、後部車輪のハミ具合に「違和感」と「萌え」と「心配」が入り混じった妙な心境になりました。しかし、アレですな。大阪人の二人がワザワザ高知にまで来てそんなコトを。。。なんてツッコミはナシでお願いします^^;

 試乗会を終えてのぶりん2号さんとお別れした後、道後温泉までドライブ。今夜は「大和屋本店」に宿をとりました。いつものように何も考えずに楽天でポチっとしただけなのですが、かなり本格的な温泉旅館でビビってマス(@_@。

 ホテル界隈で撮ったナイトスナップをドーゴ。




 
 低照度撮影に強いカメラが増えましたが、まだまだD700の右に出るカメラはありません。(但しD3S除く^^;) 
Posted at 2010/01/10 22:57:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年01月10日 イイね!

怪しげなヴァリ

怪しげなヴァリお昼ご飯を食べに、とあるカフェレストランに入りました。窓から見えるヴァリアント。テールのロゴに特徴があるようです。うーん、どこかで見たような?
Posted at 2010/01/10 13:10:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | 旅行/地域

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213 1415 16
171819 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation