• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

橋のある風景Ⅰ



 本四連絡橋には明石海峡大橋がかかる神戸鳴門ルート、瀬戸大橋がかかる児島坂出ルート、通称「しまなみ海道」で呼ばれる尾道今治ルートの3ルートがあります。明石海峡大橋や瀬戸大橋はこれまでにも何度となく通行したことがありましたが、今回初めてしまなみ海道をドライブすることができました。…最初からの計画ではなく、道後温泉でお湯に浸かりながら思いついた企てですが(汗;


 長大橋で構成される他の2ルートとは違い、しまなみ海道は瀬戸内に浮かぶ島々の間を10ほどの橋で結びます。橋も個々にさまざまな個性を持ち、車窓からは他のルートとは違った、とても風情のある景観が楽しめました。今回はタイミングが合わなかったのですが、橋によっては夜に橋のライトアップや夕日スポットが楽しめるようなので、また必ず撮影目的で訪れたいと思います。もちろん尾道ラーメンとセットで(笑)

 写真は来島海峡SAでのショット。背景に霞んで見えるのが四国本島と大島の間に架かる「来島海峡大橋」です。ガイドによれば「世界初の三連吊橋」だそうで、景観の溶け合って素晴らしい眺めです。SAにはそれ自体が展望スポットになっています。その展望を楽しむオンナノコにモデルになってもらいました(笑)
Posted at 2010/01/14 23:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

凍りました

凍りました 職場からの帰り道、箕面で買い物してたらMFDが…(*_*;。この時間でこの気温なのは、ナカナカの冷え込み具合です。明朝はどこまで下がるのか楽しみです。(嘘、道路凍結が心配です(>_<))

 しまなみ海道の記事を書こうとおもいましたが、凍りそうなので寝ます。

おやすみなさい。
Posted at 2010/01/14 00:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 1213 1415 16
171819 2021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation