• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D



 今日から5月。いよいよワタシも連休モード突入です。G.W.初日からお出かけ・・・と行きたかったところですが、体調回復・渋滞対策以前に、まだまだ続く歯の治療、そして何よりげっとん号の出庫など、イロイロ忙しい一日でした。

 昨日のブログで書いた「ハミタイ問題」。今日Dから出庫する際に「スペーサは外させて頂きました」と。最初ソレは作業上の都合なのか?と解釈していましたが、実はそのまま出庫だと。・・・そんなことイキナリ言われても困るので、担当営業に極めて紳士的に「ゴルァ」と述べたところ、すぐに奥から上席が出てきて「申し訳ございません。今から着けさせていただきます」と。

 まぁ、そんなこんなで、ヒトモンチャクがありましたが無事に出庫となりました。それから殆ど走行していませんが、メカトロ交換後のげっとん号は至ってスムーズです。ただし、DSG Calibrationを行って間もなくの対応だったからなのか、それほど違いは感じられません。ヤハリこの状態が持続するか否かがポイントでしょう。また間を置いてレポートしたいと思います。

 ところで、Dからの帰り道に近所に出来たカメラ屋で、懸案だった「長距離砲」を仕入れてまいりました。といっても格安の「お父さんズーム」を中古で仕入れたのです。Ai AF Zoom Nikkor ED70-300mm F4-5.6D。レンズ選びはいろいろと悩ましくもあり、楽しくもあり。しかしお金はなし(爆)

 正直言えば、もう少しランクの高いレンズを考えていたのですが、利用頻度も使い方も判らないような焦点距離のレンズに多額の投資をするのはリスキーですので、とりあえずは格安レンズを使い込んで、どのようなシーンでどのような画角をどのような使い方ができるのかを試してみたいと思います。「本命」はそれから考えても遅くはないかと・・・。「格安」などと書いていますが、基本性能はなかなかのもので、AF-S(超音波モーター)やVR(手ぶれ補正)などは付いてませんが、EDレンズ使用で、色のりやボケはナカナカのようです。この連休はこのレンズを楽しもうと思います。
Posted at 2010/05/01 21:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation