• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

墓参+初詣=Blu-ray

  3日のことになりますが、例年のごとく京都まで墓参も兼ねて初詣に行ってきました。大晦日の夜からの雪の影響で人出が集中したせいか、ここ近年にないぐらいの混雑具合。京都には着くものの駐車場がどこも満杯です。

 ここで登場するのがげっとん2号。堀川御池の二条城前のパーキングにげっとん号を駐車させて、新京極近くにあるお寺まで、げっとん2号で移動。繁華街エリアは自転車も走れないぐらいの人混みなので、小さな裏道を走りました。

 墓参りと八坂神社での初詣を済ませた後、寺町に足を延ばしてみました。四条と五条に挟まれた寺町通りの一帯は大阪で言うところの日本橋、東京では秋葉原・・・規模は随分違いますが。昔から知っているとあるPCショップに立ち寄って、「お年玉セール」として陳列されていたBlu-rayドライブを衝動買い^^;つかサスガに安くなりましたね。Blu-rayドライブと言えば少し前まで3万円は下らない値札がついていたのに、今では1万円ちょっとでした。(と自分に言い訳しています(/_;))ちなみにLGのBH10NS30という韓流ドライブです。

 帰宅して早速、げっとんPCに組み込みました。主たる目的は普段NASに保存している撮影データのバックアップなのですが、ソフトも楽しみたいのが人情ってもんでしょう。ところがどっこい、ビデオカードがHDCPに未対応。著作権保護ってヤツで観れません。

 ところが、探せばあるものですね。組み込めば不思議とプロテクションが外れてしまう、「魔法のドライバ」が(笑)DVDFab Passkeyってヤツですが、当然ワタシが手を出さないわけがありません。だってフリー版なんですもの。サクっと組み込めばあら不思議。何もなかったかのように観れてしまいました^^;

 でも、ワタシはこれで満足しません。ディスクのバックアップやメディア変換にもトライしました。・・・がサスガにこれはダメでした。コレを実現するには例のドライバは製品版である必要があるようです。でも、高いんですよね~(ーー;)

 なんかオススメありませんか?
Posted at 2011/01/05 23:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9101112131415
16 171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation