• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

Nikon Digital Live 2012なう

Nikon Digital Live 2012なうCP+2012には行けなかったけど、大阪でもイベントがあったのね(^^)

ただいまD4&D800の説明を伺うべく待ち時間60分の行列に並んでおります。

腹減ったのでついでにラーメン食わしてくれ~(^_^;)


--

 帰宅してからも自宅で貰ったカタログを眺めながら、ヨダレを流しているげっとんです。市価30万程度として、コイツは買いなのか?・・・と考えております。

 会場ではD800より吐かれたアウトプットが展示されておりましたが、そりゃプロが宣伝のために撮った写真がキレイでないワケがありません。そりゃもう圧倒的なものです。カタログにも解像度をフィーチャーするような作例が載っているのですが、エライことになっています。もはや中判の迫力です。間違いなくこれは世のオネイサンの敵となるカメラですね。そりゃもうオネイサンが必死で隠そうとしているイロイロなものが、克明に記録されてしまうのですから・・・(汗;

 会場では、D4とD800でのオネイサンモデルの試写も行うことが出来ました。どういうわけだか、D4よりD800の人気が高いようでした。残念ながら、データの持ち帰りはできませんでした。期待していたんですが、まだ発売前ですものね。

 で、肝心のD800なんですが、36MPであること以外には、動画撮影機能なり、視野率100%なり、SD+CFのダブルスロットなり、前後方向の水準器なり、ライブビューでのAF性能向上なり・・・いろいろな進化はソコソコにあるようですネ。

 一方で36MPの弊害もチラホラ。データサイズはロスレス14bit圧縮で1枚あたり40MBを超えてしまいます。非圧縮で74.4MB。こんなデータ、ウチのPCで現像したら煙が出てきそうですwJPEGの最高画質でさえ16MBですって。笑っちゃいます。まぁ、メモリ自体が以前に比べ物にならないくらいに値段が下がっていることも確かですが。あと連射も4コマに留まります。ブラケットを多用する人にはチとキビシイか?



 
 ・・・結論が出たようです。とても買えません(爆) 
Posted at 2012/02/18 12:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
56789 1011
121314 151617 18
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation