• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

Cross Golf

Cross Golf 今回限定500台(!)で国内にリリースされる「クロスゴルフ」。クロスポロのエクステリアに好印象を持っていたこともあって、以前から無視できない存在になっていました。但し当時は、いつにどんなカタチで発売されるのかはまだ判らず、選択肢から外さざるを得ませんでしたが。

 今ではVariantに「ゾッコン」なワタシですが、一度実車を見てみたいです。(ハイ。優柔不断デス^^;)Dには展示されるのかな?

 
Posted at 2007/12/20 23:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月19日 イイね!

Amazing space.


 どこかの国(?)のVariantのCM。このCMの宣伝効果がどれだけのものかはともかく、その短い間に物語を感じさせる創りは、国内に流れるCMには、なかなかないものです。センスに唸らされます。日本でも放映して欲しいな。

 
Posted at 2007/12/19 22:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年12月17日 イイね!

通勤新記録!

通勤新記録! Variant通勤も2週目。サスガにクルマのクセも判ってきて、神経質になっていた市街地走行も、随分リラックスして運転できるようになって来ました。疲れかたも随分違います。でも燃費走行に関しては、むしろ意識が高まる一方です。ガソリン価格が高留まりする中、目の前に燃費をリアルな数値で突きつけられると無視できません。

 加減速でのアクセルやシフトの使い方はもちろん、毎日同じような時間に同じ道を使って通勤するわけですから、より交差点の少ないルートを探したり、信号の変わるタイミングを意識してクルマを進めたり、交通の妨げにならない範囲で車間距離をあけたり…いろんな試みをしています。

 で、今日は新記録がでました。不思議なくらいに交通量が少なく、気持ちよくクルマが流れたこともあって、厳しいだろうと思っていた14km代半ばの数値が出ました。これまでのベスト13km代を大きく上回り、記録更新してとても気分がヨロシイです(^_^)v

 (多分、この記録を更新できるのは、盆と正月のクルマがガラガラのときぐらいのものでしょう^^;)

この記事は、ドンピシャ (>_<)b について書いています。
Posted at 2007/12/17 23:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月16日 イイね!

UPDATE

UPDATE 以前に記事に書いたと思いますが、今回Variantに装着したナビは前車からの使いまわしです。乗換えと同時に新調も考えたのですが、2006年の春モデル、地デジ対応したFクラスを買い替えなんてとてももったいない(>_<)

 で、その代わりに地図ソフトの更新をかけてリフレッシュすることにしました。個人的にはナビのソフトを更新すること自体、初めてのことだったのですが、本体を取り外してメーカーに送らなければならない、出だしの頃のHDDナビと違い、DVDから直接更新することができます。少しでもPCを触る人ならば、それは「あたりまえ」のことのように思えるのでしょうが…。

 入手した更新用ソフトはDVDとSDカードから構成されています。最初にSDカードを差して再起動の後、DVDを挿入します。少々の操作の後、DVDからの更新が始まるのですが、これがまた時間のかかること!金曜日に更新作業をしたのですが、通勤の一往復分の時間がかかりました。時間にして2時間近くでしょうか…。その間はテレビもiPodも使えません。但し中断と再開は可能です。

 ようやく、更新も終わり、再起動すると更新後のソフトでナビが立ち上がります。HDDに保存した地点データ、検索履歴、音楽データなどは消去されません。設定も継承されます。一通りメニューなど画面をチェックしてみましたが、殆ど代わり映えしません。Bluetoothユニットを取り付けておれば、関係するメニューも登場するのでしょうが、まだ増設もしていませんので、これもナシ。唯一「お出かけストラーダ」というメニューが追加されています。また、当然のことですが、地図が新しくなっています。自宅の近所でもイオンの大規模なショッピングモールが出来たり、そのあおりなのか、コンビニが無くなったりしたのですが、これは反映していました。また新御堂筋の北の端に開通した「箕面グリーンロード」も収録されていました。

 この更新用ソフトは2万円近くの投資に見合うだけのモノなのか?いくつか試してみたり気付いたことがありますので、機会を改めてご紹介したいと思います。
Posted at 2007/12/16 19:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月15日 イイね!

洗車の日

洗車の日 今日は完全OFF日。忘年会も続いて少々疲れ気味。どこにも出かけずにゆっくり家で過ごそうと思っていました。

 しかし…げっとん号が気になります。この1週間に遠距離ドライブや通勤で出くわした雨、トラックなどの煤煙で目に見えて車体が汚れていました。午後から洗車に勤しみました。

 最初、軽く水洗いだけにするつもりだったのですが、始めてしまうと熱中してしまい、シャンプーも使って知らぬ間に「本気モード」に^^;30分で終わらせるつもりが、拭きあげに時間も忘れ、気がついたら2時間もかけていましたw拭きあげながらマジマジと、そして恐る恐るボディをチェックしたのですが、今のところ飛び石などによる傷はないようで、少しホッとしました。

 作業をしながらスライディングルーフの思わぬ効用を発見。開放状態にしたルーフから身を乗り出せば屋根の拭きあげがとても楽です。特にルーフレールに沿って外板に刻まれている「溝」に残った拭き残しは、スライディングルーフからの視点じゃないと気付きにくいと思いました。

 オカゲでげっとん号はとてもキレイになって、達成感を得ることが出来ました。疲れも心地いいものです♪

 写真はスライディングルーフのサンシェード開放状態。Quantum貼ってから、車内が少し暗くなりましたが、むしろその方が落ち着けて心地ヨロシです。外から車内はほぼ見えません。テールゲートのウィンドウに至っては、フィルムを意識させないほどの視認性の良さです!
Posted at 2007/12/15 19:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 56 7 8
91011 121314 15
16 1718 19 20 2122
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation