• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

コンデジカッタ

 以前から欲しいと思っていたコンデジをようやくゲット!



 帰宅途中に立ち寄ったヤマダ電機のワゴンセールでIXY Digital 910ISを格安(18k)で手に入れました。「開梱品」ですが保証等は新品と同様の扱いです。「格安」と言っても溜まったポイントを使っただけですが。

 このモデルは現行機種920ISの1世代前のモデル。でも最新機種のスペックにはあまり魅力的なものがありません。「追っかけフォーカス」「笑顔認識」1000万を超える「高画素」…ど~れも要りません!正確には把握しておりませんが910ISは800万画素。フォーカスは追いかけませんし、笑顔にもシカトです(苦笑)短いほうが28mm・開放F値が2.8。ココ押さえておけば充分です。

 いや、もはやそんな事さえど~でもよく「安くてポイントで買える」ことが最大の購入動機デシタ。もう少しお金を継ぎ足せば、R8あたりも並んでおりましたが、選びませんでした。

 さっそく先ほど使ってみましたが、なかなか軽快に動作しますね。以前使っていたIXY500とは雲泥の差です。



 とりあえず最初に撮ったのがコレ。こういうショットでフレーミング先決めでフォーカスポイントを任意選択することって出来るんですかね?一応、コレの撮影を通して、マクロ・ストロボ発行停止・ISO設定・露出補正はマスターしましたが。やっぱり少しめんどくさいデスね(>_<)イラっとします(苦笑)

Posted at 2008/12/26 01:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

Strahlenのヒミツとミニスカサンタの関係

 。。。そんなもの、全くゴザイマセン(笑)本日、装着写真を公開するツモリが、まともな写真を用意する事が気出ませんデシタのでこういう展開で。(でも、どーせ、みんなコッチの方がイインでしょ?(笑))

 昼過ぎから時間も空いたので、後部座席に掘り込んであった純正ホイールの後片付けをしたあと、洗車がてらに、1年前にコーティングとフィルムをお願いしたショップに出かけました。

 ホイールのコーティングについて料金を聞いたのですが、約2万円也。これってやっぱり高いのでしょうかね?溶剤を入手して自分で施工したほうが安いには違いないでしょうが…。洗車をしてもらって、セラミックコーティング専用のリンスをしてもらいました。これも普段は自分で行うのですが、年に一度は入念に専門家にお願いして貰うのもアリです。



 さて、Strahlen MEについて、サイズに関する問い合わせを頂きました。実はワタシの履いた「18*8J-ET50」ってのはRAYSのスペックシートにはクレジットされておりません。言わばROCOさんのスペシャルオーダーで、色も標準品にはない「シルバーボリッシュ」となってます。(昨日の記事でアゲたのはRAYSの標準品のモノです。この件のお問い合わせはROCOさんに直接してくださいね!)

 スペックシートによると7.5JだとET51、8JだとET46となるようですね。7.5Jだと幾分「ツラウチ」なれど入庫に心配ありません。ガッツリ目に落としてツラをとるなら8JのET46ってところでなんでしょうか?ワタシの選んだものは、この中間にあたりますが、現時点ではみんカラを探してもゴルフ5系でStrahlenのこのサイズを履く方を見つけることはできておりません。落とす量と入る量の関係が知りたいのですが(>_<)う~ん誰かいませんか?



 作成途中でボツになったヘッダー画像…チーン。。。










Posted at 2008/12/23 19:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

「め組」に入りました。

 今日も休日。履き替えるホイール選びに「もんもん」と悩むのにも飽きてきた、ワタシはショップを数件回って、帰って来た頃には履いているホイールが代わっていました。。。



 Strahlen Forging ME 8.0-18 5/112 et50 by RAYS Co.,ltd

 Rocoさんでそれまでに考えすぎてグチョグチョになったアタマを、敢えて真っ白にして、シンプルに相談してみました。18インチの鍛造で軽いヤツ。オススメされたのがコレでした。オススメされる前から既に視界に入ってましたが、予算オーバーなので見ないフリしてたと言うのに^_^;

 実は発売当初からの一目惚れしていた程のモノでしたが、高級過ぎて直前までげっとん号への装着を現実的なものと考えていませんでした。でも、改めてオススメされると他の何も目に入らなくなっちゃいました^_^;後悔はしたくないので、鼻血を出しながら店長さんに「オネガイシマス」と数分後…。数時間後には、げっとん号の足元へ収まっていました。

 装着写真は明日でカンベンして下さい。今夜はコーフンしてテブレが抑えられません(爆)
Posted at 2008/12/22 21:53:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

☆期間限定☆クリスマス(ムフフ)Version♪

 先に気づかれる方が殆どでしょうが、スタイルシートを入れ替えております。クリスマスってことで、チョット華やかなカンジにしてみましたが、どーでしょう?「ムフフ」スパイスも効かせてみました^_^;

 どころで、サンタさん。枕元にホイール積んでいってくれないかな?18インチ以上で軽いのがいいです。靴下にも入りますよ?…多分(^_^;)
Posted at 2008/12/21 00:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

復活!



 入庫していたげっとん号が1週間ぶりに帰ってきました。今回は入庫当初からのメニューだった

①通常の1年点検
②後部フックカバーの取り付け(+塗装)
③左ドアミラーの動作不具合の改修

 のみの対応に終わりました。この他は全く異常ナシ(^^)v。メーターが回った割にはタイヤ溝やブレーキバッドも意外に減っておらず、また、均等に減っているようです。一応タイヤのローテーションはして貰いました。

 1週間ぶりに出張から帰った自宅のように、久々に乗る、げっとん号はやっぱり落ち着きます。やはり「愛車」ですね♪

 いろんな意味でPoloとは全く違います。特に同じ排気量とは思えないトルク感は、ゆとりさえあって、精神衛生上もヨロシイ感じです(笑)でも悲しいかな、1週間Poloに乗って車両感覚が狂っちゃったのか、自宅のガレージに一発で入れられず^_^;ボディサイズもカナリの違いを感じましたヨ…実際に違うのですが(笑)
Posted at 2008/12/20 19:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
1415 1617 1819 20
21 22 232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation