• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

19km Over



 告白します。今朝、切符を切られてしまいました(>_<)朝から旅の荷造りで通勤へ出かけるのが15分ほど遅れて、新御堂筋を少しだけ早めに走っていたら、千里ICでOUT!ココはとても判りやすい「ネズミ捕り」ポイントなのですが、いつも通勤に通りがかる午前8時までは基本的に張っていないのです。が、既に魂が北海道にイっちゃってるワタシはすっかり注意力散漫になっていて、8時を回っていることに気づいていなかったのです(>_<) 60km/h制限、19km/h overでした。

 旅先の一般道のねずみ捕りには気をつけないといけないと考えてはいましたが、マサカの灯台下暗し。。。笑えません(+_+)ゴルヴァリで初のキップでゴザイマス。。。。

 ま、そんなことはもう忘れちゃって、これから出発です。さっき勤めから帰宅したばかりですが。。。とりあえず舞鶴に向かいま~す。

 
Posted at 2009/09/18 21:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

ちょ~い・わん!



 タイトルを見て、なんじゃこら?と思われた方も多いかもしれません。とうとう、げっとんもアタマにキちゃったか?なんて言っているそこのチミ!実際その兆候も無くは無いのですが(汗;これは昨日発生した台風14号のアジア名で「CHOI-WAN」と表記するそうです。

 なんでこんな名前になったのかは知りませんが、興味の的はその進路。どうやら連休にあわせて日本に接近するようです。21時時点での気象庁の予報図を掲載しておきますが、この進路予想はまだまだ確度が低そうです。とある解説によれば、「生まれも育ちも本格派」とのこと。西に向かう期間が長ければ長いほどエネルギーを吸収してさらに発達するそうで、かつ日本に接近する確立も高まりそうです^_^;

 ヴァリミ♪や関西オフで「雨男」的な印象をお持ちの方もいらっしゃるかも知れませんが、実は旅に出かけて悪天候に見舞われることは極めて「まれ」です。むしろ天気が良すぎて熱中症寸前になることはよくあるのですが・・・。

 北海道遠征の1週間のどこかで悪天候に見舞われたとしても、仕方が無いとは思っていますが、往路・復路ともに利用するフェリーは、なにとぞ穏やかでいて欲しいと願うばかりです。数時間の揺れでも船酔いに耐えられるか不安なのに、22時間!も揺られたときには、意識を失ってしまいそうです。無論、「欠航」なんてことになれば、即「昇天」モノですが(>_<)

Posted at 2009/09/14 23:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ジオタグで遊ぼう♪

 昨日のブログでも書いたとおり、来週から北海道遠征なのですが、旅が多いワタシにとって昔からとても気になっていたアイテムを仕入れることにしました。

 NikonのGPSユニット、GP-1。最近は携帯やコンデジの中にもGPS機能を持つものが少なくないのですが、デジイチの世界で、その機能を標準で実装しているものはなく、またオプションパーツを用意しているメーカーもまだ数えるほどです。

 このパーツを使えば、写真の中にジオタグを埋め込むことが可能で、後に「いつ、どこで」撮った写真かを識別することが可能となります。Google Mapなどと連動させることも可能です。PICASA3でもジオタグを利用することが可能なようです。極めて直感的に写真を整理することができますね♪

 もちろん、SonyのGPS-CS3KのようにGPSロガーの中には、Exifの時間情報をキーにマッチングして、事後的にジオタグを埋め込むことが可能なのですが、機種依存があるRAWへの書き込みが行えないなどの制約があるようです。その点、純正のパーツであるGP-1は問題なくRAWにも対応できます。・・・現状でNikonのRAWへのジオタグの埋め込みを考えるのであれば選択肢はなさそうです。
Posted at 2009/09/14 00:44:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

雨の日。修理。充電中。

 大阪も先週あたりからイッキに涼しくなって、とても過ごしやすくなりました。朝晩のヴァリアント通勤もエアコンをオフにして、海風にあたりながら気持ちよくドライブしています。エアコンを切るとやはりクルマが軽く感じられますし、燃費も2km/Lほどは数値が上がります。

 ずっと天気が良かったのに週末の今日は雨。なんだかとても悔しいです(>_<)。東のほうでは何やらイベントもあったそうですが、「やっぱり」ですか・・・(^^;

 ワタシは久々にDに行ってきました。GTIの試乗ではなく、「修理」です。実は先週末にとある屋内の駐車場にバックで車庫入れをした際に、死角に入って気づかなかったテーブル(何故に駐車場にテーブル?)の角にテールライトが接触。外側のカバー部分が破損しました(涙)。バンパー含め他は無傷で、極めて軽微な壊れ方ですが、それでもげっとん号2年弱にして初めての「自損」。破損状況は軽度だったのですが、パーツ交換は「ユニット毎」だそうで、それなりなお値段がかかってしまいました。う~ん・・・どうにも不愉快な!!

 寄ったあと、少しだけモデルのオネーチャンと仲良くしてきました。雨の日の撮影はどうにも苦手。ワタシ、どうにも照明器具を使ったライティングが好きになれません。構図やポージングは演出主義のクセして、光線状態は不自然なポートレートはどうにも好きになれないのです。・・・てことで、今日の写真はあまり使えなさそう。。。

 撮影も早々に切り上げて、あとは来週末からの連休、北海道遠征に向けて準備+充電です。北海道はこれで4度目ですが、訪れていないスポットを中心に巡りたいと思います。もちろん!げっとん号で!!でも今回の旅程は比較的長期に渡り体力面でキビシいのでフェリーを使います。実はフェリーを使ったほうが経済的なんですよ!

 今回の旅は、連休中でもあり、宿の手配が困難になることが予想されるため、いつもの完全無計画(!)はマズそうなので、ある程度の旅程を組み始めています。どこか撮影スポットやグルメなどオススメがあれば教えてくださいネ!
Posted at 2009/09/12 21:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

ぼちぼち復活☆



 え~、みなさん。7月の末から急に行方を眩ましておりましたが、決してやましいことで、海外逃亡を図ったわけではありません!また新型インフルにかかって入院していたわけでもないのです。。。公私に渡って少しドタバタしておりまして、思い切ってオフラインな生活を送っておりました。

 オフラインにしている間に複数の方々から心配下さって、メッセージを頂いていたのですが、中途半端にリアクションすると歯止めなく対応してしまいそうなので、失礼を承知の上でお返事を出しておりませんでした。本当にゴメンナサイm(__)m。

 ようやくドタバタは暫く続きそうなものの、対応も一定のメドがつきそうなことから、今日の「今」から、ぼちぼちと復活していきますル。今後とも良ければ絡んでくださいませm(__)m
Posted at 2009/09/07 00:06:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation