• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

DSC-HX5V

 先日、コンデジの記事を書きましたが、みなさん興味がおありのようで、PVがたくさんカウントされていました。で、東京に下ったついでに秋葉原で買ってしまいました。まぁ、それほど悩むほどのコダワリも無かったと言うか・・・(汗;けれど、これまで使ってきた代々のコンデジは型遅れのバーゲン品を買っていたのに比べて、今回は現行機種なのです。個人的には画期的なことですよ!



 候補からの選定理由を備忘録的に書いておきます。

Canon Powershot S90
 マニュアルでの操作性が好み。写りヨシ。AFポイントの移動不可。
Canon IXY30S
 裏面照射も写りがイマイチ(みたい)。ピカピカの新製品でCPが低い。
RICOH GX200
 操作性が抜群で撮影を楽しむなら、間違いなくコレ。残念ながらまだまだ高い。
RICOH CX3
 裏面照射で写りもヨシ。CPもソコソコ。カスタマイズも行えて使い込むならコレ。
SONY HX5V
 GPSあり。低照度は写りヨシ。操作性は最悪。型遅れ並みに安い。SDが使える(爆)

 最終的に「撮影が楽しめそうなS90」と「撮影後が楽しめるHX5V」の選択となりました。結果として妥協した部分が少なくありませんがGPSに拘って後者を選択しました。CX-3がもう少し安ければアリだったかも知れません。↑は自宅で撮ったファーストショットです。(GPSは受信できてませんのでアシカラズ)



 これからのオフ会ではこのカメラがみなさまのお世話になります。早いうちに夜景撮影を試してみようと思います。(公園には行きません。)
Posted at 2010/05/30 22:24:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2010年05月30日 イイね!

TOKYO Walker

TOKYO Walker昨夜はアーシェス02さんのはからいで、呑み会を開いて頂き、ご参加頂いた方々も含め大変ありがとうございました。仲居さんがキレイだったデスね!いいお店でウマイお酒を楽しめました。

特にウワサのちぃ☆さんには初対面にも関わらず仲良くして頂きまして感謝します。今後ともラウンド2さんなどはほっといて、二人でみんカラライフを楽しみましょう⁉今度はクフィルさんオススメの高田馬場のイタリアンダイニングでデートを。

プランフリーの今日は御徒町のホテルをチェックアウトした後、秋葉原、神田を経由して東京駅までを歩いてみることにしました。まちそれぞれの表情があってなかなか楽しめましたよ。

特に秋葉原はサブカルチャーの巣窟。AKB劇場や様々な萌え空間を脇見をせずに通り過ぎることはできませんでした(^_^;)

そして思い立ったようにヨドバシカメラに。一昨日に発売されたiPadをかなりのレベルのAppleオネーサンと楽しみました。(店内撮影禁止につきご期待のものはありません。)その後、価格.comでチェックした近くの安売り店へ。懸案のコンデジの決着をつけました。その件はまた別途。

神田から日本橋は古本屋街イメージがあったのですが、吞み屋多いですね。思わず昼からグビグビしたくなりました。

東京駅の大丸のデパ地下でお弁当を買って乗り込んだ新幹線は小田原あたりかな?
Posted at 2010/05/30 14:28:56 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2010年05月29日 イイね!

check in

check inようやく幕張での研修を終えて、先ほど御徒町のホテルにチェックインしました。

今夜ご一緒していただくみなさん、よろしくお願いしまーすm(_ _)m
Posted at 2010/05/29 17:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年05月23日 イイね!

コンデジのこと

 いきなりですが、ワタシはコンデジが「苦手」です。理由はイロイロありますが、ここでは割愛します。でもコンデジにはコンデジにしか撮れないシーンがあります。だから「必要」だったりします。残念ですが。

 現在使うIXY910ISはソコソコに撮れていますが、最近の新機種のトレンドがワタシの用途からみて無視できないものがあるんです。

1.GPS機能

 「さまよい症候群」かつ「若年性痴呆症」の合併症状が発生しているワタシにとっては、間違いなく必要。昨年秋よりデジイチに導入しているのですが、使ってみて有用性を再認識しています。

2.裏面照射CMOS

 ワタシのデジイチの実用高感度性能が高いこともあるのですが、コンデジももう少しなんとかならんものか?と考えてました。ややこしいことは省きますが、構造上有利な裏面照射CMOSはやはりソコソコの威力を持っているらしいことが判りました。(これで暗闇の○○もエヘヘ?)

 なんかいいのありますかね?
Posted at 2010/05/23 23:59:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

さまよい症候群

 ここ一月に渡ってアチコチに出かけていたので、久々に自宅でのんびりと過ごす週末です。サスガに疲れが溜まっていたのか、昨夜から12時間睡眠を。。。ワタシにとって昔からこの「寝溜め」がヒジョーに重要で、これをしたときとしないときでは翌週の体調が随分と違います。ただ、同時にこれが「昼夜逆転現象」という副産物を生み、結局夜更かししてしまって、なんだか健康なんだか不健康なんだか。。。(>_<)

 夕方から、今年、旅やオフミで訪れた場所をGoogle Mapに整理してみました。ソレが↓です。



 なんとなーく、例年以上に「さまよってるナァ」って感覚はあったのですが、こうやってカタチにして見てみると、まだ2010年になって半年にもなってないのに明らかに「異常」ですよねぇ・・・^^;改めて「自覚」しました。

 もしかすると、みんカラでブログ記事をご覧になられている方の中には、「げっとんは実は病に犯されて余命いくばくもなく、残された日々を生き急いでいるのでは?」などと思われているかもしれません。残念ですが、そんな「予定」はアリマセン。

 けれども、確かに違うビョーキにかかっているようなので、治療のために暫く「安静」にしておきたいと思います。禁煙とどちらタイヘンだろう?(*_*;

#こうやって、地図見てると、朝鮮半島や上海なんてスグソコのように思えるのは、やはり「症状」なのでしょうか?
Posted at 2010/05/23 00:40:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation