• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

ヲウチニカエロウ



 6月も終わってしまいますが、梅雨の真っ只中。関西も天気が悪い日が続いていたのですが、昨日、今日と梅雨の中休み(?)晴れ間も広がりました。

 そこで・・・。

 先日仕入れたコンデジは「動画がイケる!」ということで、職場からの帰り道に車載撮影にトライしてみました。車載方法も是非ご紹介したいのですが、コレは後日ネタにします。

 ロケはコスモスクエアのある咲洲~夢洲~舞洲。。。いつもの通勤ルートなのですが、なにせ建物が少なくて空が広いのです。タソガレドキ(に帰れた場合^^;)に通るこのルートで見る空がダイスキです。今日もイイカンジでタソガレておりました。うろこ雲も見えてました。

 シンプルに撮っただけですが(というか、凝った撮影もできない機械ですが)仕上がりはかなり美しいです。フロントウィンドウの汚れまで見えてしまいます(>_<)。多少暗くても裏面照射効果なのか、かなりの感度で撮れております。

 とりあえず、ここでは動画から切り出した静止画をアップしておきますが、準備できしだい動画もアップしたいと思います。サスガにフルハイビジョンはファイルの大きさがハンパなく、何をするにせよ時間がかかるのです(>_<)

Posted at 2010/06/30 23:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年06月23日 イイね!

iOS4キタ―――(゜∀゜)―――!!!



 本日、酔っ払いモードで帰宅したばかりですが、iPhoneをPCとSyncしたら、「iOS4使えまっせ」とのこと。あまり考えずに更新作業を始めてみましたが、さて、アプリはちゃんと動くのでしょうか?最悪でも「さいすけ」だけでも動いてもらわないと困っちゃうな~(>_<)みんカラアプリはまだ「未対応」のようですね。。。

 待てないワタシの悲しい性です。

-----
 更新が終わり、ワタシが日常的に使う主要なアプリをざっくり使ってみましたが、一通り動いてはいるような雰囲気です。

 マルチタスクの切り替え方・タスクの落とし方は判りましたが、今までどおりの使い方だと、どんどんアプリが立ち上がりっぱなしになりそうです^^;気をつけなくては。。。アイコンの階層化はどうやるんだろう?まだ良く判んないけど、また明日にします。。。
Posted at 2010/06/23 00:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

radiko

 今月はワケあって、すべての活動にわたって自粛中。まぁ、こんなお天気ではどこに出かけたって、気分は晴れないだろうけど、かと胃って、会社でやり残したお仕事を、自宅で地味にこなしているのよりかはマシでですね。6月の終わりまであと10日、あと一回の週末をやり過ごせば「解禁」デス!がまんがまん。。。

 自閉症気味に過ごす部屋では、できるだけテレビも消して、ラジオやiTunesで音楽を楽しむようにしています。特に3月から試験配信が始まったradikoがお気に入り!darikoとはラジオのサイマル放送サービスの名前で、大阪や東京で流れるラジオ放送が、そのままインターネットで楽しむことができるんです。

 試験放送が始まった当初はクライアントの専用アプリがFlashを利用していた為、iPhone/iPod Touchでは聴けなかったのですが、5月に入ってiPhone用のアプリが登場して楽しめるようになりました。GPSが利用できる範囲であれば、3G回線でも利用可能です。

 どっか異国の地の放送を聴くわけではないのですから、フツーはラジオを使えばいいのでしょうが、何を隠そうげっとんの部屋でもFM放送が入らない状況だったので、このサービスは目からウロコなわけでゴザイマス♪

 インターネットが社会に深耕して、テレビやラジオ、新聞などのメディアも少なからず影響を受け始めているのはご存知のことだとは思いますが、メディア同士がお互いの食い合いをするのではなく、各々のウィークポイントをキャッチアップし合えるような取り組みも見られることはウレシイ限りです。

 この取り組みは当初は関西で始まったものですが、今回の試験配信では東京地方の放送局も参加しているようですので、ソチラの方も一度お試しくださレ。

 
Posted at 2010/06/20 17:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年06月19日 イイね!

エビちゃん結婚記念

 蛯原友里のダンナとなるRIP SLYMEのIlmariは、6年ほど前にSalyuがメジャーデビューする直前にユニットを組んで「VALON」という曲を出したときの相手だったりして、RIP SLYMEは聴かないワタシにも、少しお馴染みだったりします。

 まぁ、今でこそHIPHOPとシンガーの組み合わせは珍しくなくなっているのですが、昔は珍しかったですね。しかもカッコヨカッタ!・・・かつlyricsが素晴らしかった!またこのユニットでバラード曲を出して欲しいデス。



 ところで、エビちゃんの双子の妹も、かなりエビちゃん(!)でしたが、やはり既にご結婚されているんだとか。残念。
Posted at 2010/06/20 19:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

スマイル0円

 ここ数年、デジカメに「顔認識機能」が搭載されるようになりました。画像中の顔を認識して、ピントや露出を自動的に調整するものです。今売られているコンデジにはほとんどコレが載っているのではないかな?最近は多分ケータイのカメラ機能にも付いているものと思われます。

 先日買ったHX5Vにも「顔認識機能」が付いていて、オマケに笑顔のときに勝手にレリーズされる「スマイルシャッター」というものが付いています。このカメラでは背面にある十字キーで動作し始めるのですが、意図せずに押してしまいます。というより個人的にはこの機能を使うことはないのですが。

 ただ興味はあって、試しにテレビ画面にカメラを向けてみると、ちゃんと「顔認識」されて「スマイルシャッター」も動作するじゃないですか!この動作の様子が結構オモシロイのです。

 せいぜい顔認識できる人数はせいぜい2~3人くらいだろうと思っていたのですが、見た限り少なくとも8人までは認識したのは驚きでした!あと、「恋のから騒ぎ」で試してみると「明石家さんま」はどうなのかと言えば意外に反応しない・・・など。でも、口の大きな女の子には良く反応しているようでした。

 面白かったので、その動作の様子をiPhoneで撮ってみました。あまりキレイではありませんが。



 画像管理ソフトには人物ごとに画像を仕分ける機能として、Web検索には人の顔でWeb検索する機能として・・・など、 顔認識技術はいろいろな分野で応用されています。タバコの自動販売機にも使われているみたいです。セキュリティーにも応用されそうですね!
Posted at 2010/06/13 11:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
67 89 101112
131415161718 19
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation