• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げっとんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

吾妻山&月山



 今夜は酒田の駅前のホテルです。駅前に立地しながら、当日限定プランとは言え\3,900!(゜o゜;

 同宿だったdhさんは早朝に出発し南下を始められましたが、のぶりんさんとワタシは、再びkenzouさんと一緒に磐梯吾妻スカイラインを楽しみました。曇りがちでしたが、雨やガスには一切会わずに初めてシッカリと景観を楽しめました。




 昨年のGWに走った際には閑散としていたのですが、無料措置もあってか、徐々に人では戻ってきているようでクルマは混雑気味でした。それでも浄土平のレストハウスが賑わう様子を見ていると少し嬉しくなりました(^^)

 吾妻小富士には初めて登ったのですが、すぐに息切れする始末^^;ワタシは「空気が薄いせいだ」などと言い訳しておりましたが、単に体力が落ちているだけですな(T_T)イチバン上の大きな写真は吾妻小富士からの一切経山デス。こうやって見ると一層に迫力デスネ~




 浄土平でkenzouさん、のぶりんさんと別れたワタシは、福島西ICから東北道経由で山形道に入りました。山形道は初めて走る道ですが、残雪残る景観はとても素晴らしく、気持ちのいいドライブを楽しめました。特に月山P.A.あたりは「残雪」というには違和感があるほどの雪の量でした。





 夕刻には酒田に到着したので、ホテルにチェックインした後、げっとん2号で酒田港近くにある「海鮮どんや とびしま」へ。安くて美味しいお刺身を食べられるという情報は事前にリサーチしたものですが、実際、オーダーした「刺身定食」はどのネタもウマウマでゴザイました(^_^)v明日も行こうかな?

 その後、近くの「山居倉庫」まで足を伸ばしましたが、完全にCLOSE状態。人っ子一人もいませんでした。旨い酒が飲めると思ったら、月曜の夜間営業は定休だとか(;´д`)トホホ…
Posted at 2012/04/30 22:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

それぞれの道

それぞれの道吾妻山付近で解散し、我々はそれぞれの道を歩みます。

徳島の人は昨年のワタシとほぼ同じルートをとるようです。どうしても大間のマグロを追いかけたいんですって。

ワタシは山形道を西進しています。蔵王では降りませんが。
Posted at 2012/04/30 14:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年04月30日 イイね!

会津の夜



 会津の夜。もう眠くてダメです(~O~)今夜は簡潔に。

■昨夜のブログアップの直後、不意に睡魔に襲われ出発したのはご覧の時間。(写真左上)

■ソレでも午前中に会津について、dhさんとのぶりんさんに合流後SL撮影(写真なし)

■その後、喜多方まるやでラーメンを摂取(写真右上)

■夕刻より鶴ケ城の桜見物(写真左下)何回か拝見させていただいてますが、今年のがイチバン素晴らしかった(^_^)v

■会津のやきとり屋で宴。その後酔っ払い。。。

 素晴らしい天気でヨカッタのですが、ホントに暑かったです。用意した服は役に立たず、急遽会津のユニクロでお買い物しました(^_^;)この暑さでサクラも思わず葉を出したようですが、花は落ちておらず素晴らしい景観を楽しむことが出来ました!

 その他、面白いネタは豊富なのですが、ご紹介は同伴した方のブログにお任せすることにして、今夜はオヤスミナサイませ・・・zoo

(CF用のリーダーを自宅に忘れてきてしまい、デジイチの画像をアップできません。上の写真は全てコンデジのものです。アシカラズ。)
Posted at 2012/04/30 00:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年04月28日 イイね!

まだ大阪



 ・・・にいるげっとんデス(^_^;)渋滞回避のために敢えて時間差攻撃なのです。

 久々に洗車も行いました。新しい音楽もiPhoneに入れました。もう準備はバッチリでゴザイマス。タイヤ交換も考えましたが、溝を見ている限り、持ちそうだったので今回の遠征で使いきろうと思います。オイルも帰ってからに・・・。(^_^;)

 少し新しい試みですが、高周波ノイズ対策として空気圧を敢えて落として(と言っても2.8ですが)、減衰を前輪のみ24段階のうち固い方から10段から8段に締めてみました。吉と出るか凶と出るか?

 先程から仮眠を試みているのですが、久々の遠征に興奮してからか眠れないという、なんだか子供のような状況に陥っております(汗;こうなっちゃうと時間が無駄になるだけなので、もう出発してから道中で仮眠をとる作戦に出たいと思います。

 ・・・ってことで、間もなくげっとんは北上を開始いたします(^_^)v

Posted at 2012/04/28 23:44:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | 旅行/地域
2012年04月25日 イイね!

G.W.

 今年もゴールデンウィークがやって来ました。例によってげっとん号が走ります。ワタシは「坂上田村麻呂」の子孫ではありませんが、東北遠征を行います。

 遠征では、いつもそうですが、「旅程」らしきものは組んでも天候、混雑状況を考慮し、何よりキブン次第で!柔軟に変更していきますのであまり意味をなさず、「抑えどころ」をリストアップするだけにしています。

 今回も思いつくだけ書けば、

1.「鳥海山」を駆け抜ける。
2.「横手やきそば」の目玉焼きの黄身を崩す。
3.「角館」の桜にセンチメンタる。
4.「盛岡冷麺」をすすりビールを呑む。
5.「気仙沼」でサカナを貪り酒を呑む。
6.「仙台」で復興バブる。
7.「八幡平」で愛を叫ぶ。

 などなどネタは豊富デス。この他オススメがあったら教えて下さいマセ(今年は大間のマグロは追いかけません(爆))

 旅程のアタマでは個人的に旅の関所としている会津若松でkenzou65さんと呑みます。長岡ではYuu Papaさんと(最近ハヤリの?)モーニングオフも検討中デス。

 もちろん全てコンプリートできればいいのですが、今年は少し移動を抑えて、カメラ片手にのんびり過ごすことに重きを置こうかと思ってます。
Posted at 2012/04/25 08:43:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「'14年2月のフラフラ http://cvw.jp/b/337804/32487107/
何シテル?   03/02 21:00
旅をしながら写真を撮るのが大好きです。 みんカラ初挑戦ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8910111213 14
1516171819 2021
2223 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Z200L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 01:15:31
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 14:04:55
Codetech Engin Start/Stop Button Ring Trim BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 22:22:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation