• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

自分の弄り方って・・・・・・・・

アテのオフ会等行ってるといつも思うのが、オーディオ弄ってる人少ないな~ってこと。
まぁ、車の性格上分からないでもないですが時折話に付いてけない時があったりします(汗
それだけ個性的なのはいいんですが(^^;
まだ音を語るまで知識も技術も未熟ですがオーディオ繁栄させなければ・・・・・・(ぉ
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2008/02/23 12:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年2月23日 13:18
オーディオはMPVの時で卒業したしなぁ(・ω・)
ミニバンは音響が悪いから凝ったけど、セダンやステーションワゴンは配線とスピーカー交換、デットニングで満足だわ(・ω・)/
コメントへの返答
2008年2月23日 17:47
ここまでとは言わないのでバージョンアップを!
2008年2月23日 13:48
適度な弄り方でがんぱりますφ(゜゜)ノ゜

上を見ると切りがないので…(爆)
コメントへの返答
2008年2月23日 15:07
冬にT1とM1をRSⅡに変えるつもりなので今着いてるのどうですか?(笑
2008年2月23日 19:34
オーディオチューンって~と、BOXカーのイメージがありますからねぇ(^^ゞ

アテンザはどっちかとゆぅと走りの方に偏るかも・・・
いっそどっちもチューンで(爆
コメントへの返答
2008年2月24日 0:50
オーディオ以外は狩場さんにお任せ(ぇ

実際の話専門店からすればBOX系の車種はやりにくいそうです^^;
2008年2月24日 9:34
アテではメーカーOPの坊主で今のところ満足です。前車のスポルトではちょっと変えてましたけどね・・・初代アテは特にオーディオ関係はいじり難い設定ですからね。
音も走りも、上を見るときりがないので、そこそこレベルで(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 17:43
じゃぁ、そこそこの弄りでカロのAXM-P01なんてどうでしょうか?(笑
これなら純正変えなくてもつなげますよ~

プロフィール

「今日も今日とて.......」
何シテル?   03/07 09:00
とりあえず現状維持が精一杯・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Club-Atenza 
カテゴリ:アテンザ
2008/08/17 18:57:52
 
Side-R 
カテゴリ:アテンザ
2008/08/17 18:56:57
 
TEAM Tokai 
カテゴリ:アテンザ
2008/08/17 18:56:18
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
諸事情にてアテンザから乗り換え(´・μ・`)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
始めて買ったマイカーです。諸事情で乗り換えました、アテンザと負け時と劣らず言い車です。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
オーディオカー目指して日々進化しているアテンザ君です!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation