2010年04月17日
今日正月休み以降帰ってなかったので実家に帰省してみたら・・・・・・
キャパがオデッセイ(RB3)に変わってました・・・・・・
それも今日納車だったらしい。
2台目コペンの時もそうだったけど帰省したら車変わってるとかww
まぁ3列シート車がないから大きいのに変わるのはともかくオデッセイとか高すぎでしょうw
ぶっちゃけRB2の方が好きなんだけどね。親の車だからいいんだけどw
Posted at 2010/04/17 00:24:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2010年04月13日
ずっとバッテリーのことばかり考えてますw
なにをってPC925MJにして925のツイン(瞬発電流1850mA)にするか、PC680MJを2つ横置き重ねにしてトリプル(瞬発電流2285mA)にするか、はたまた今のLB925をメイン(もう6年年目でいつ逝くか怖いため)に持っていってPC680MJ4発積み(瞬発電流2720mA)するかとかとかw
とにかく妄想ばかりしてます。。。。。。。
まぁ、最後の4つ積みは無理だとしてもツインかトリプル迷ってます・・・・・
いつになるかは分からないのにwwww
やっぱりオフ会って恐ろしい。。。。
毒盛られすぎたw
Posted at 2010/04/13 20:17:35 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記
2010年04月12日
先週土曜にオーディオオフがあるというので言ってきました。
まずいきなりですが結論から言うとホーム・カーとわずオーディオと言うものを考えさせられました^^;
今まで聞いてきたものとまったくの別次元のレベルで全然ついていけませんでした・・・・・・・・
自作っていうと製品を買ってきて自分で「魅せるインストール」するのが自作だと思っていたのですが、ネットワーク自体を作ってる人がいると思いもしませんでした。
音も見た目とは裏腹(失礼になりそうですが・・・・・・)に製品では絶対出せない音だし、何よりカーなのにホームで聞いているかのような錯覚を覚えました・・・・・・・・・
もう、言葉が見つかりません。なんていうかオーディオにはまったときの感動というか衝撃を再び味わった感じがします^^;
今まで忘れてた感覚なので不思議な心地よさでした。
とりあえず自分は製品でどこまで出せるのか!と言うのを目標にしたいですね。
今の課題はアンプの消費電流に対してバッテリーが負けてるのでバッテリー増設して、その後また調整泥沼にはまりそうな悪寒w
では参加された皆様お疲れ様でした^^
なんか魂をどこかに忘れてきた気がする・・・・・・(謎)
Posted at 2010/04/12 22:05:14 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2010年04月07日
土曜:夜勤明け後仕事が入らなければそのまま音響オフ。
体が持つまでw
日曜:11時にDでオイル交換。
終わり次第だけど時間あればカスタムパーティー見に行こうかな
なんか最近休みに予定が入って仕事なくても私用で忙しいな
Posted at 2010/04/07 09:14:42 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2010年04月04日
参加された皆様お疲れ様でした^^
予想以上に何もしない幹事ですいませんでしたm(_ _)m
結構な台数なのは分かってたんですが、やっぱり車と人が把握しきれず。。。。^^;
また次があると思います。というかオフ後の反省会でまたまたその場の勢いと今日の反省で決まっちゃいましたw
幹事向いてないな~と思いつつまたまた幹事になりそうです。
オフレポはまた後日ということでご勘弁ください^^;
あ、写真まったく取ってない(滝汗)
文章だけになりそうだ・・・・・・
では、また次のときに!
Posted at 2010/04/04 22:16:41 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記