
3連続遅番を終え、実家に帰宅後、
ご飯を食べて、みんカラ更新&徘徊・・・。
げっ!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
3時になる・・・!!
急いで、お風呂に入って・・・
帰宅途中、今日も素晴らしい朝焼けに遭遇。
オレンジの太陽とピンクの雲にうっとり・・・
(*´∇`*)
朝の清々しい空気と素晴らしい朝焼け・・・最高っ!!
ヾ( 〃∇〃)ツ
家に帰ってから洗濯機をまわし、床に着く。
朝焼けのブログを書きかけ眠りに落ちる・・・
・・・な、なんだなんだぁ~???
(o。o;)
ちゅんさんに起こされる。
じ、地震だぁ~!!!!
( ̄□ ̄;)!!
飛び起きて、逃げ場の確保ぉ!!!
と、戸が開かないよぉ!!!
Σ(( ̄□ ̄;lll)パニック
戸は、何とか開きましたが揺れが強い上、止まらない!!!
立っているのが、やっとでした。
やっと揺れがおさまり、ちゅんさんに
「お母さん、熟睡してなかなか起きなかったよ!!」と。
恥ずかしい・・・。
( ̄▽ ̄;)
今日は幸い土曜日。
ちゅんさんも久々の土曜休みで家にいました。
良かったです・・・ホッ。
(〃´o`)=3
我が家の被害は物が少し落ちる程度と、揺れの割りに被害が少なく済みました。
ライフラインも大丈夫です。
震源地から2~30キロ離れておりますが、かなり強くて長い揺れでした。
地震時は丁度、通勤や始業、学校の時間。
もしも平日だったら、もっと被害が大きかったかもしれません。
((((;゜Д゜)))
すぐにニュースをつけて見て
「土曜日だし、幸運にも被害少なく済んでるね」なんて話しておりましたが、
時間を追うごとに被害報告が出てきて、心苦しいです。
崖崩れや土砂崩れが起きている地域もあるようで、とても心配です。
(東北地方、梅雨入りがまだなのが不幸中の幸いかもしれません。)
5年前の宮城県北部地震も30年前の宮城県沖地震の日の
丁度、1ヶ月後の6月の出来事でした。
(まるで合わせたかのように・・・)
その後の大きな地震も確か5月にあったりと、
偶然かどうか、宮城県沖地震の前後に来ていて恐怖です。
それに昨夜、地震のことをブログに書いたばかりで、本人かなりビビっております。



もう、地震懲り懲りです!!!
災害が来たら、小学校に集合することを家族で再確認しました。
今も余震が絶えず、怖いのですが、頑張ります!!
(東北の皆さん、頑張りましょう!!)
最後に・・・
被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。
亡くなられた方のご冥福を祈ります・・・。
(表現不足等ございました際は、お許しください。)
★今日の日の出をフォトギャラリーにアップしました!!

沢山載せましたョ♪

Posted at 2008/06/14 11:21:42 | |
トラックバック(0) |
空が好き♪ | 日記