• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ坊のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

フェンダーを・・・   (・0・。) ほほーっ

フェンダーを・・・   (・0・。) ほほーっ昨日の作業ですが・・・


ラジアルに交換したのは善いんですが・・・


ワイドレを装着したまま取り付けたのですが、やはり干渉しました(* ̄- ̄)ふ~ん


この前、箱車の黒虎さんとのプチでヴェルのフェンダーを綺麗に叩いて曲げていたので、エイヤーでトライしてみようかと思い決行しました。


ホットガンとプラハンで両側で1時間半ほどで完了しました。


少し寒かったので塗装が割れるかと思いましたが、かなり炙って叩いたので割れずに完了しましたd(゚ー゚*)ネッ!

かなり簡単ですね、これで技が一つ増えました、【なせばなる何事も、やれば出来るさ】ってな感じですね<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!


詳細は・・・整備手帳に・・・

  


THE END・・・
Posted at 2009/03/11 20:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月10日 イイね!

窒素ガス充填・・・タダで・・・  柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ

窒素ガス充填・・・タダで・・・  柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ日曜日にスタッドレスからラジアルにホイール交換をしましたが・・・

取り付ける時に何か空気圧低いような気がしていたので、今日仕事が終わってからタイヤの空気圧を測ってみると( ̄ー ̄?).....??ありゃ??

やはり減っていました。


そこで仕事で窒素ガスを使うことが良くあるので、仕事ではもう使い物にならない残圧だったので拝借しました。


って言っても車のタイヤに入れるくらいなら、空気を抜いた状態からでも10台分位は、充填できる残量です。


普段なら業者にすぐ引き取ってもらうのですが、資源の無駄にならないように・・・ヾ(@~▽~@)ノほへぇ? (笑


丁重に家の車に充填させて頂くことにしました柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ


S-MXとラパンのタイヤを窒素ガスを充填しました。


窒素って善いって聞きますが本当に効果が有るんでしょうか?


まあ、とにかくタダで窒素が充填できたのでこれで効果があったら、なおお得ですね(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
Posted at 2009/03/10 18:42:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月01日 イイね!

バッテリーが・・・    (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

バッテリーが・・・    (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ昨日の晩に仕事の連絡が無く、日曜の仕事が中止になった為久々の休日ですが、普段道理に起きてしまい、案の定何処かに連れて行ってとの事で『ごろごろして居たかったのに』嫁の親戚が神戸から来ているとの事で娘を見せに行くことにしましたが・・・



嫁がチャイルドシートを移し変えている時にエンジンを掛けようとしたら、パチパチと変な音かしたと思ったらエンジンが掛からないぉお!!(゚ロ゚屮)屮

ドアを閉めてキーレスで閉めようにも、効かないw( ̄o ̄)w オオー!

虚しいロック音だけが回りに響くだけ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ

少し悩んだ結果去年からバッテリーの調子が怪しい様な気がしていたので見てみると去年から何も変わらないようでしたが、バッテリーが上がっていました_(・。・)~゚ ボーッ

何とか予備バッテリー等でエンジンを掛けましたが・・・

良く考えてみると、購入してから3年経っていません・・・走行も6000キロしか走っていませんし。

近くのABに問い合わせてみると丁寧な対応で答えてくれて、保証書が無くてもカードを作っていたら、そのカードの番号で購入した物の一覧が見れるみたいで、それで対応出来るみたいなので早速、福山の中央店に持っていきました。



購入してから2年と4ヶ月でご臨終でしたo(´д`)oァーゥー


嫁は駄目なら買えばイイジャンと言いましたが値段が値段なだけに保障が効くならと駄目元と思い。

ABの店員に確認してもらうと駄目ですね~~~っと(バッテリーがっ)新しいのと交換しますとの事で在庫が有ったらしく交換しようと話しをしていたら・・・

画像の用にかすかにハイドロメーターの所が緑に見えますよね?だった為なんか怪しいですよねと話しをしていると揺らすと緑がハッキリ見える事が発見し、在庫がもう1個有るらしくそれを確認してみると揺らさなくてもハッキリ緑色になっていました。


定員もBOSCH製の物がね~~~っと頭を悩ませていました(^∇^)アハハハハ!


と、言うことは僕が購入した時から放電?していたバッテリーを購入してたみたいですね(‐^▽^‐) オーホッホ

っと言う話しになり新品のバッテリーと交換してもらう事になりました。


2年と4ヶ月使って又、新品のバッテリーラッキーラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ


交換後、車が元気になった事は言うまでもありませんが(*^0゚)v ィエーイ☆彡


家に帰ってみると2年前に購入した時は1万6千でしたが今年弟が同じバッテリーの規格を購入している箱の値段を見るとビックリw( ̄△ ̄;)wおおっ!

2万3千円と値段が跳ね上がっていました∑q|゚Д゚|pワオォ!!


今日はかなり得した気になりました。


バッテリーを購入する時は良く中身を確認して購入してください。
Posted at 2009/03/01 20:04:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「温泉楽しかったな~(^^)」
何シテル?   04/05 21:53
オシャレでシンプルに解かる人には解かるをコンセプトにして頑張ろうと思います。 三十路街道に乗っていますが、ドレスアップは止められませーん、生涯シャコタンで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89 10 11 12 1314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 16:38:44

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
年内に家族が増えるので急遽車両入れ替え!! 弄りは辞められませんが、シンプルを目指しま ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
買ってから5年目に突入。 急きょ諸事情により手放すことに。 車検も受けたばっかりでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation