• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ハヤブサ(・ωONE!!のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

挫折……

挫折……水曜日にジャッキ、十字レンチ、輪止め、車高調整用レンチなど②買い込んだのにネジが硬すぎて回らず、諦めてくつろいでるハヤブサです(;・∀・)



なんであんなに硬いんですかね??(´・ω・`)

CRCぶっかけまくったんですが……(;・ω・)

やっぱり最初ゎ車屋にでも任せるべきなのか……




まぁまた挑戦してみますが……

みなさんよくあんな硬いネジ回せますね(;・∀・)











車高下げたいぜぃ……(;・Å・)=3

ちなみにフロントゎ分かったんですが、リアゎスプリング外さないと無理っぽいですよね??
Posted at 2009/01/31 20:47:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月20日 イイね!

駐車場

駐車場今日ゎギリ遅刻せずに学校行けたハヤブサです(・∀・)

車ゎ全く変わってませんが……


早く車高下げたいなぁ……

スーパーオートバックスでジャッキが2980で売ってたので買おうか悩んだけどとりあえず保留で……ヽ(´∀`)ノ

そーいえば、TEINの車高調整用のレンチゎ2本セットなんですけど、1本で調整できますよね??(・∀・;)










さて②、タイトルの駐車場ですが、学校の駐車場の位置が変わりました(・∀・)

今回の駐車場ゎ輪止めがありません(・∀・)

これで奥までバックできる(・∀・)V

前の駐車場ゎ輪止めがあって奥までバックできなくていつも僕の車だけ頭出てたので苦情が来てたみたいです(笑)

砲弾マフラーだからしゃーない(;・ω・)

お金があれば4本出しのマフラーに変えてますよ……(・Å・)



実ゎ駐車場が変わるのゎこれで2回目(笑)

そーとー迷惑かけてるみたいです(;・∀・)


みなさんの車ゎ駐車場で頭出してませんか??(笑)

画像の鉄っちんゎ気にしないでねヽ(´∀`)ノ
Posted at 2009/01/20 20:59:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月14日 イイね!

解決カナ??

解決カナ??前のブログで書いたフロントからの異音直してきました(・∀・)


家を出ると凍ってます………

橋にある温度計を見ると-1度、そりゃ寒いハズです……(;・∀・)


10分ぐらいでスタンドに到着
前回の反省を生かし、今回ゎ車内にあった空き缶を輪止めに使用するコトに……

フロントのタイヤ外すのにちょっと苦労して……

ローターを囲ってる円盤を見ると歪んでます……

とりあえずペンチとか総動員で修理……

なんとかローターから3㍉程の隙間が開きました(・∀・)

タイヤを戻し、スタンド内を軽く走ってみると……















音がしなくなった!!(・∀・)

無事解決です(・∀・)

ヨカッタ②

整備手帳もつくっておくので、ヨカッタら見てくださいね(・∀・)













タイヤ外して車高調見てたら車高下げたくなりました(・∀・;)

雪積もってるのにね……(・ω・;)

そこで初歩的な質問なんですが、フロントゎ調節用のネジが分かるんですがリアゎドコのネジを回せばイイんでしょうか??

普段自分で車高調節してるみなさんからしたらアホらしい質問かもしれませんが……

お願いしますm(・_・)m
Posted at 2009/01/14 02:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月13日 イイね!

最悪だ……

最悪だ……無事成人を迎えたハヤブサです(・∀・)


いやぁついに僕の住んでる町でも本格的に雪が積もりました

積雪約20センチ
絶対走れんやん……(・ω・;)


何故ならまだノーマルタイヤだからです……


ってコトで8時頃から雪の中タイヤ交換……


しかし悲劇が……

フロントタイヤを外したトキに……














ジャッキが外れた!!(つÅ;)
目の前で崩れる瞬間……


忘れられません……(TÅT)


パニくってるトキにちょーど親が帰宅したので親子3人で慌てました……

親のジャッキを使い……

なんとかなりましたけど……




被害ゎブレーキローターを囲んでる円盤??が歪んだくらいっぽいです

走ってみると異音が……(;・Å・)

触媒割れたトキよりもひどい音がするよぉな……

今日ゎ1日それで過ごしたんですが、音がメッチャ目立つ!!

信号からの出だしゎギィ……って……

止まってるトキ以外ずっと鳴ってます……

親ゎ別に大したコトないで、ノーマルタイヤに変えるトキに見たるって言ってますが……

精神衛生上よろしくありません!!

ってワケで、今から24時間営業の明るいスタンドでタイヤ外して直してきます!!







それにしても怖かった……

ジャッキアップするのが怖くなりました……

輪止めの必要性を知った日でした……(TÅT)


みなさんも気をつけて(TÅT)ノ
Posted at 2009/01/14 00:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月02日 イイね!

いまさらですが……

いまさらですが……あけましておめでとぉございます(・∀・)

って、もぉ2日ですが……;・∀・)



まずゎ去年の振り返りから……

ホイール変えて……

10万㌔超えて……

事故も起こして……

タイヤパンクして……

嫌なコトもあったんだな……(;´∀`)


でもイベント2回見学して刺激受けまくって……


ってな1年でした(・∀・)

今年ゎエアロ、マフラーなど大変化を起こす予定です♪♪

お楽しみに(´∀`)







年末年始バイトだったので今までと比べて年が変わった実感がないです……(;´∀`)

でも店がお年玉として万券を……
すごいやん!!(^皿^)

でかい店ゎ違うんですね
前の店でゎそんなモノありませんでしたが??ヽ(´∀`)ノ

そしてホールに出る前に日本酒を少し飲み……

仕事前にですか!?(;´Å`)
まさか仕事前に飲むとゎ思いませんでした












さっき帰ってきたハヤブサですが、帰るのにゎ苦労しました……

窓がバシバシに凍ってました……(つÅ;)

ボディ全体ゎまるで冷凍庫についてる霜のよぉな感じ……

前が見えるよぉになるまで友達とタバコ吸って時間潰してました……

その後も苦労しました……

スタッドレスにしてなかったので怖い②……(つÅ;)

苦労して橋を2つ越え、無事帰ってこれました(;・∀・)

最高時速ゎ40㌔

明日こそゎスタッドレスにしよぉと決意した帰りでした(・∀・;)















長々とした文を読んでくれた方、ありがとぉございました(・∀・)


今年ゎいろんな人と絡んでいきたいと思います

進化のスピードゎ遅いですが、今年もお相手してください(・∀・)ノ
Posted at 2009/01/02 03:17:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「とりあえず迷ったらあそこへ行ったらいいと思いますよ!!@りんの 」
何シテル?   04/17 14:43
レクサスのワインレッドにオールペンしたRAオデッセイ乗ってます!! 14万キロ超えてますがまだ②乗るつもりですヽ(・∀・)ノ エアサスのくせに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
1112 13 14151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フロントバンパー ラッキースターニコイチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:26:36
アヴァンシア メータパネルが真っ暗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:26:11
オデッセイ RA ECU 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:46:28

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのマイカー(^ω^) いつの間にかオールペンしてました(笑) こんなハズじ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
3代目セカンドカーのエリプレを事故で廃車にしてしまいRB3オデッセイと悩んでいましたがや ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
センターコンソールに惹かれてドマーニからの買い替えです(*´∀`)ノ とりあえずデケェ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
セカンドのトゥデイが廃車になった為新たなセカンドとして購入(・∀・)ノ 平成7年 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation