• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ハヤブサ(・ωONE!!のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

なんだ、まだ下がるじゃん(笑)

なんだ、まだ下がるじゃん(笑)家の駐車場全下げで止められなくなり困っているハヤブサです……(;・ω・)

全下げで止めときたいんですけどね~~



金曜ゎリムジン化し土曜ゎフロントの車高調整してました(^ω^)

もぉてっきり下げれないと思っていたんですが……
まだ下げれるらしいと知り……

車高調整用のレンチがあったのを思い出し……



どーやら全長式の車高調と同じ用にケースを縮められるらしく……




ハイ、車弄り超初心者ですヽ(´∀`)ノ

今まで外したコトないネジを外して車高調整……

ブレーキローターを純正のジャッキで支え……

なんか本格的に車弄ってると感動(笑)

また1つ知識が付きました(・∀・)v


で、ケースを左右均等に限界まで縮めてやりました(^ω^)

元に戻し……
最初エア漏れしたよぉな音がしたのゎ焦りましたが……

無事解決(・∀・)v


で、結果……

全下げでリムまで……























おしい、あと1センチ(>_<)
バンパーゎ指2本半(笑)

これ以上ゎ下がらないでしょうね……

でも前の全下げ車高のトキと比べると空気入ってる分乗り心地かなりイイですね♪♪




そして全下げでハンドル全切りができなくなりました……
引っ張りタイヤとかでかわすんだなぁと自分の車のレベルが上がった気がしてちょっと感動(笑)

ハンドルが全切りできる画像の車高で走ってます(・∀・)

タイヤ外して思いましたが、フロントそろ②交換しないとヤバイです……


この画像がなぜかかなりお気に入り(^ω^)
Posted at 2010/03/29 14:30:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

取っ払ってやったぜぇい!!

取っ払ってやったぜぇい!!ナビの修理や新しいタイヤ等②・・・
車ゎ金がかかるなぁ・・・と痛感しているハヤブサです・・・(;´ω`)
更に5月にゎ保険と税金も・・・(;ω;)

働きまくって貯めた貯金ゎ残り20万ほどに・・・(;ω;)
先月も含めて50万以上車に使ってます(;・∀・)

こんなハヤブサに愛の手を(笑)
次のイベでゎ募金箱でも置こぉカナ・・・




さて、前回のイベで影響を受けまくったハヤブサですが、帰りの高速でゎずっと妄想してました

次の日にゎ工具を揃え・・・
やっと使う日が昨日来ました(・∀・)v

それゎ・・・





















リムジン化♪♪
車内が汚いのとマットがないのゎ勘弁してください(笑)


・・・ホントゎまだ途中段階なんですけどね・・・
妄想の中でゎアレとアレがあーなってるハズなんですが・・・
でも珍しいんでとりあえずこのままで(・∀・)v
作業後に来たツレからゎ意外と好評♪♪
ユー、ストリームでもやっちゃいなよ♪♪


シートかなり重かったです・・・
とりあえず1日放置して次の日家に・・・
最近オデの部品でヤバイことになってます・・・(;・ω・)







そして今日ゎ違うコトを・・・(・∀・)ニヤニヤ
それゎまた時間あるトキに書きますね(・∀・)ノ
Posted at 2010/03/28 01:19:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

初イベ♪♪

初イベ♪♪車弄りたくて仕方ないハヤブサです




さて、初イベ行って来ましたよ(・∀・)ノ
静岡、富士スピードウェイへ♪♪


会場までの道のりハンパなくヤバかったです・・・(;´ω')
雨が強過ぎてワイパーが追いつかない・・・
帰りたかったですww

会場近くなってきたら霧が・・・
前が見えなくて怖かったです・・・


会場は舗装されててヨカッタですね(^ω^)
エアサス全下げで走っても全然大丈夫でした(・∀・)v


前日寝てなかったので会場入りしてすぐに寝て・・・
起きた頃にゎ晴天でした♪♪
でもかなりの強風・・・
おまけに黄砂・・・
せっかく洗車したのに・・・
会場で僕の車が一番汚かったですね・・・(;^ω^)



結果ゎ当然ボーズでしたが楽しかったです♪♪
次ゎ天気イイことを願いたいですね・・・(^ω^)

今回のイベで投票してくれた方、写真撮ってくれた方ホントに嬉しかったです♪♪



★Rising★さん
お疲れ様でした♪♪
あのヘッド見れて感動しました(・∀・)
車にイス積んだままだったのでいずれ返しに行きます



さて次のイベまでに何をしようか・・・

とりあえずアレを直して、アレを完成させて・・・
ちょっと自分で内装やってみたくなりました(・∀・)
この勢いが冷めないうちに頑張ってみよぉかと・・・
頑張ります!!(・∀・)ノ
Posted at 2010/03/22 23:20:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

全体……コレでイイのカナ??

全体……コレでイイのカナ??最近腹の調子の悪いハヤブサです……







さて、全体図……
コレでイイですかね??





ちなみに全下げ状態です('∀')

走行車高ゎフロントゎタイヤ被り、リアゎリムに落ち着きました

あとゎヘッドのHID化ですね(^ω^)


フォグゎピンクにしてみました(^ω^)

もっとピンク強いとヨカッタんですけど……
飽きたら変えます(・∀・)v







最後に……

松@L'allianceさん、お店紹介していただいて本当にありがとぉございます♪♪

仕上がり大変満足してます(^ω^)

また何かあったトキに頼みに行きたいと思います♪♪

とりあえず……
ダクト開けたいですね(;・ω・)








さて……

またネタ切れになります……

ネタがあるその日まで(・∀・)ノ
Posted at 2010/03/16 19:16:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月15日 イイね!

リメったよ!!全員集合!!⑥

リメったよ!!全員集合!!⑥昨日ゎコンビニ明けに1日車弄り……
帰って爆睡しブログの書けなかったハヤブサです(・∀・;)

期待のコメくれてたのにスミマセン……















さて腹下加工……




マフラー上げです(・∀・)/

現在ノブレッセの4本出しを装着していますが、左右のタイコを繋ぐパイプ、フランジが車高を下げる上でとにかく邪魔でした……


画像でゎ分かりにくいですが、フランジを移動しました(・∀・)/

そしてスペアタイヤのスペースを若干叩きそこにマフラーを通し底上げ♪♪


そして燃料タンクを避けるよぉにして中間へ


純正の中間も取り付け位置を上げて底上げしました♪♪


腹下がかなりフラットになった気がします(^ω^)




結果……














マフラーゎまず擦りません(^ω^)

バンパーが一番ひどいですね……(;'・ω・)









でも純正の中間上げるより、社外の中間買って、上げてもらえばヨカッタかな……(;・ω・)



















リメ内容ゎ以上です

いかがでしたか??(・∀・)

こんなモンかよ!!ってコメよりお褒めのコメのがありがたいです(*・∀・*)
褒めて伸びるタイプですので(笑)



明日全体図載せたらまたしばらくネタ切れになります……(;^ω^)





さて、風呂入ってホイール見に行ってきます(・∀・)ノ

冷やかしに(笑)
Posted at 2010/03/15 13:11:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「とりあえず迷ったらあそこへ行ったらいいと思いますよ!!@りんの 」
何シテル?   04/17 14:43
レクサスのワインレッドにオールペンしたRAオデッセイ乗ってます!! 14万キロ超えてますがまだ②乗るつもりですヽ(・∀・)ノ エアサスのくせに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7 89 10 11 12 13
14 15 1617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

フロントバンパー ラッキースターニコイチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:26:36
アヴァンシア メータパネルが真っ暗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:26:11
オデッセイ RA ECU 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:46:28

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのマイカー(^ω^) いつの間にかオールペンしてました(笑) こんなハズじ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
3代目セカンドカーのエリプレを事故で廃車にしてしまいRB3オデッセイと悩んでいましたがや ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
センターコンソールに惹かれてドマーニからの買い替えです(*´∀`)ノ とりあえずデケェ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
セカンドのトゥデイが廃車になった為新たなセカンドとして購入(・∀・)ノ 平成7年 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation