• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月15日

Esperienza Ferrari 296 GTB Motegiに参加してきました

Esperienza Ferrari 296 GTB Motegiに参加してきました 最近、296GTBのサーキット試乗会があちこちで行われているようでして、お買い上げになった方以外にも声がかかるようになりました。

そして、今回もてぎで試乗会が行われることになったのですが、コーンズ芝の顧客カースト最下位の自分にも声がかかりました(イベントはフェラーリジャパン主催)。

もてぎはスイフトでなら何回か走ったことがあるので、なんとかコース飛び出ずに走れるだろうと、無謀にもエントリー

しかし、そんなに話は上手く行くはずも無く、当日は無情の雨、、、


屋外展示の296GTBも雨に濡れて可哀想


試乗会なので、当然車両解説が行われますが、プレゼンターは坂本 祐也 選手


走行時の注意事項の説明も行われますが、公道試乗と違って、参加者の皆さん、ちょっと緊張気味

参加者の服装を見てレーシングスーツ着てこなくてよかったと一安心w

集合時間よりも30分も前に着いてしまったので待機していたら、他の参加者の方に「もう(296GTB)を購入されたんですか?」と話しかけられました。そこで、思わずミエ張って「いやー、他の車種と比較検討中なんですよね」と答えちゃいました(エミーラを仮予約しているのは嘘じゃ無いので、、)。

そうすると「何と比較されているんですか」と聞かれたので、「今、ウラカンのテクニカのキャンセル待ちリストにエントリーしています」と答えました(これも無理なのが分かっているので、記念で申込みしています)

すると、その方、「僕はウラカン STOを買ったから、テクニカを申し込まなかったんですよね」とご回答(汗

聞けば、296GTBの他に296GTSの購入も検討しているとか、怖くなって他に何を持っているか聞けませんでした。いや~、フェラーリのイベントに参加するお客さんは想像を絶する方が多い(汗

試乗の前に、展示してある296GTSと記念撮影のサービス

にっこり笑って下さい、と言われても緊張して顔が引き攣りました

そして、いよいよ試乗、横にはレーシングドライバーが乗ってアレコレ指示してくれるので、安心ですが、自分はケイ コッツォリーノ選手でした

なお、ヘルメットにカメラを付けて動画を撮ったのですが、スイフトで画角調整してフェラーリの室内高が低いのをすっかり忘れていたので、画角最悪の非常に見にくい動画になってしまいました。

でも、ウェットモードの制御のすばらしさにチョー感動、自分が上手くなったと錯覚できましたw

本当に296GTBが欲しくなってきました、、、

仕事頑張ろっと、
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/15 19:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと見学」
何シテル?   12/01 22:51
誰も知らない、知られちゃイケナイ 表があって裏があれば、中もあるヨ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ウラちゃん (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
終わりが見えてきた自動車趣味を楽しむために、エイヤッと購入(汗 拍子抜けするほど運転が ...
ロータス エミーラ ロータス エミーラ
環境の変化から自動車趣味を終えなきゃならない時期が見えてきたときに、納車待ちと言う名の放 ...
フェラーリ F430 中ちゃん (フェラーリ F430)
小市民の自分がえらいモン、契約しちゃった、、、どうしよう

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation