
コーンズさんのご厚意?により、某シークレットツアーに参加してきました。
このシークレットツアーは都内某所の秘密ガレージから海を渡って某所の見学と、そこまでの往復のツーリングがセットになったもの、
何と、ツーリングはコーンズさんがコレクションカーを貸し出してくれるという超太っ腹企画、しかも、ただのコレクションカーではなく、スペチアーレばかり! 生きててよかったw
自分は430LOVEなので、スクーデリアスパイダー16Mを希望しました

新しいフェラーリは操作系に頭がついていかないのをローマの試乗で思い知ったこともあったのでw
このスクーデリアスパイダー16Mはとにかく脚が絶品、試乗中も速さより脚の出来の良さに感動して恍惚状態でした(下手な自分でもタイヤのグリップ状態が手に取るように分かる神レベルの脚でした)

コーンズのインストラクターの方も普通ここまで足が良いことは無いと言っていたので、スクーデリアスパイダー16Mの脚が良いというより、この個体の脚が良かったみたいです、
スクーデリアスパイダー16Mもスペチアーレのはしくれ(と言っては失礼ですが)、とにかくカーボン尽くし、まずはサージタンク(自分は赤い結晶塗装の鋳物の方がフェラーリらしくて好き)
ドアの内張もカーボン、
インパネ周りもカーボンとアルカンターラの祭り状態、
そして、ツーリングに参加する他のスペチアーレ達は458スペチアーレAと488 ピスタスパイダーだけじゃなく(これだけでもお腹イッパイ)
ムルシエラゴも参加しますが、究極はF12tdf

総額幾らになるのか目もくらむゴージャスなラインアップでのツーリングです(事故ったらシャレにならん)
道中の天気は一部雨が降ったりで残念だったのですが、無事に目的地に到着、先導は値段高騰中のWRX STI

直前まで豪雨だったらしく、靄が写真に写りこむレベルの湿気でした
なお、目的地の写真はSNSアップ禁止ということで、目的地で提供されたランチボックスの写真など、

宿泊施設は金谷ホテルが運営すると言うことで、このランチボックスも金谷ホテルが準備したものですが、これまた絶品! 量が多いかなと思いながらも、ペロリしてしまいました、
帰りの車列もコーンズの方が整えてくれて至れり尽くせり、
帰りは結構雨が降り、貴重な車を壊しちゃならんと緊張しましたが、無事に秘密ガレージに帰着、

すっかりいい気分になったので、資産保全も兼ねて某所の正会員になってやろうかと本気で考えちゃいました、
Posted at 2022/08/06 01:59:32 | |
トラックバック(0) | 日記