
こんばんは。
今日は6月14日(日)に開催される、Mt.富士ヒルクライムの試走に行ってきました。
先日、Mt.富士の試走をしたNAGA-BOXさんのブログを何度も読んで、イメージを沸かせます!
(とても参考になりました。ありがとうございます。)
今日は、同じサイクルショップに通う4人で上ります。
車に自転車を積んで山梨県立富士北麓駐車場へ。

到着したのはAM8時半頃。
無料駐車場なのに、トイレも自販機もあって便利でした。
着替えて準備して、記念撮影~♪
今日の相棒は FOCUS CAYO。
そして、自転車で富士スバルラインの入口の料金所まで、上って行きまーす。
しかし、4,85㎞もあって、既に疲れてしまいました。^_^;
計測スタート地点は料金所より手前の様ですが、通行料を払った所からタイム計測を開始です!
各自のペースで上る事にしました。
5㎞ごとにタイムをチェックするつもりでいましたが、すっかり忘れてました( ̄□ ̄;)!!
↑試走はそれが大事だろ~^_^;
覚えているのは…
1時間経過した時で、14,55㎞。
1時間30分経過した時で1つ目のトンネル(の様な)に入った所。
そして、五合目の横断歩道の所を計測終了地点と見立ててゴール。
結果、1時間35分32秒。
距離は23,66㎞でした。
にわかローディーと並のローディーとの境は1時間30分と言う話…。
やっぱり、僕はにわかでした(^^;)

富士スバルラインの五合目感がない風景をバックに記念撮影~(笑)
ソフトクリーム食べてご機嫌~♪
今日の天気は心配でしたが、上ってる時も下ってる時も晴れていて、何よりでした。
みんなで楽しく上れたので、めでたしめでたし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/31 19:27:19