こんばんは。
昨日はアルプスあずみのセンチューリーライドと言うイベントに参加して来ました♪
相棒はLOOK675LIGHT。

長野県松本市~安曇野市~白馬村を自転車で走るサイクリングイベントです。
『160㎞コース』
『サイクルトレインコース』
『120㎞コース』
『80㎞コース』
『40㎞コース』
と色々選べて、僕がエントリーしたのは160㎞コース。
僕の最高ロングライドの距離は122㎞。
なので160㎞なんて未知の世界です(笑)
膝が痛くならないか?機材トラブルが起きたらどうするんだ?とか…色々不安でした(((^_^;)

スタート地点は長野県松本市にある梓水苑と言う温泉のある宿泊施設。
目指す行き先は白馬村にあるスキージャンプ競技場。
そこまで行って戻ってくるコース。
20~30㎞間隔にエイドステーションが有り、おにぎりや豚汁、バナナ、漬物、お蕎麦、お饅頭、水を頂けるのです。
僕のスタート時間は6時40分のはずでしたが、実際にスタートしたのは7時05分くらいでした。
友達とエントリーしましたがスタート時間が違ったので、最初のエイドステーションで合流。

↑エイドステーションでレッドブルを無料で配っていた可愛い子ちゃん(笑)
それから二人で完走目指して頑張りました。

往路は上り基調。それが、キツい。
休憩を入れながら折り返しのジャンプ競技場に到着したのは11時半くらい。
30~40分くらい休んで返りを急ぎました。
途中、133㎞くらい地点の上り坂で膝の痛みが出て来ましたが、激痛にはならなかったので、セーフ。
膝が一番心配だった。(;^_^A
ヘロヘロになりながらも、なんとかゴール。
ゴールしたのは15時10分くらいでした。
実際の走行距離は152㎞でした。
無事に完走出来て良かったー(^-^)v
めでたしめでたし♪

Posted at 2014/05/26 22:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記